190: 2022/10/10(月) 12:50:09.51 ID:AKP1TA6ja
シャボグラリリンク発表から現在でゼノブレイド3本出たよ
というかスイッチリリースと同じ年だと考えると恐ろしいだろ
193: 2022/10/10(月) 12:53:24.83 ID:l9TVTfO20
リリンク買わないとグラブルでものすごく不利になる仕掛けをいっぱい組めばほら簡単
リリンクがアホほど売れちまう
騎空士はちょろいぜ
194: 2022/10/10(月) 12:53:41.07 ID:Dk/K/Ej+0
リリンクに工数割いて完全に本家お通夜やんw
195: 2022/10/10(月) 12:56:06.17 ID:yf0yn8T70
その時は無リリンク勢として頑張るわ
196: 2022/10/10(月) 12:56:32.03 ID:kcbVwHG7a
リリンク本当に触れなくなったね。開発中止にする気かもね
197: 2022/10/10(月) 12:56:37.77 ID:efTNeIZY0
リリンクは赤確定してるから進んでも戻っても地獄なのが辛いよな
199: 2022/10/10(月) 12:57:50.74 ID:e7zHW1EKd
PS10時代にPS4でリリンクリリースするの楽しみにしてる
200: 2022/10/10(月) 12:58:55.87 ID:Dk/K/Ej+0
普通はリリンク開発中止かディレクタークビのどっちがだわな
PS3レベル以下だろうし無料で遊べる原神でええやんw
202: 2022/10/10(月) 13:01:11.62 ID:ztL5Cq+K0
リリンクは年末年始の生放送で触れるって明言してたよ
今回12月1月で分割してるからどっちか知らんけど
204: 2022/10/10(月) 13:02:58.66 ID:bh/l79nua
リリンクのリソースをバラしてサイゲの他チームに回すのが得策だけど
クリエイターって難しいヤツらだからサイゲでコンシューマー開発するから頑張れたけど
今更スマホゲチームに入るくらいなら辞めます。俺も俺も、どうぞどうぞってDだけやめるんだぜ
205: 2022/10/10(月) 13:03:19.15 ID:3UkfuA0X0
リリンクちゃんと売れるのかな
206: 2022/10/10(月) 13:03:55.39 ID:Sq80PfED0
おまえらくん買うだろ?リリンク
210: 2022/10/10(月) 13:05:39.03 ID:oWfJ2V8n0
リリンクなんて買わね~
でもゲームクリアで宝晶石1万個貰えるなら?
211: 2022/10/10(月) 13:06:35.82 ID:FoTR/dYg0
>>210
買っただけでくれよ
クリアしたら更にドン!くらいしてくれ
215: 2022/10/10(月) 13:07:47.82 ID:oWfJ2V8n0
>>211
いまだにクリアしてないVS
216: 2022/10/10(月) 13:07:59.26 ID:bh/l79nua
>>210
グラブルの人気次第だな…正直かなり人気なくってるからな…
オレらオジも歳だからいつまでも援助できないんだわ
213: 2022/10/10(月) 13:07:10.54 ID:AKP1TA6ja
馬の勢いはこのまま落ち続けるし
早くリリンク現金化しないと哲也の責任問題になるぞ
214: 2022/10/10(月) 13:07:11.27 ID:ztL5Cq+K0
ゲーム部分は全部完成してるのに調整だけで年単位かけるなんてすごい会社だよ
218: 2022/10/10(月) 13:09:20.87 ID:sV6wd1dj0
リリンクどころかCS班は他社から引き抜きまくって複数のプロジェクト立ててるのに
未だに一つも成果上げてないからどんでもねえわ
と同時にそんだけ養えるサイゲの資金力にも震える
まだまだグラブルは稼いでいかないといけないのだよ・・・
225: 2022/10/10(月) 13:13:28.81 ID:e7zHW1EKd
言っちゃなんだけどグラブル特典頼りのゲームになるの目に見えてるのに、
本家グラブルおろそかにしすぎて買う人めっちゃ減ってそうなのがな
227: 2022/10/10(月) 13:15:15.02 ID:Sq80PfED0
グラブル特典なしで内容で勝負してみろ
226: 2022/10/10(月) 13:14:08.34 ID:D6kwOZtr0
まあリリンクは正確には康一の置き土産だからキムフク的にはお荷物背負わされた感じなんだ
229: 2022/10/10(月) 13:16:19.02 ID:Dk/K/Ej+0
リリンク開発中止にしないから本家のアプデ停滞しかけてる
ディレクターが無能だと企画が頓挫する典型やで
230: 2022/10/10(月) 13:17:05.44 ID:mkjUbQvB0
更なるクオリティアップの為に延期とか言ってるけど6年費やしてこの体たらくな技術力でなにをアップさせるんだって話
234: 2022/10/10(月) 13:20:49.32 ID:bh/l79nua
>>230
こんだけ引き伸ばしたんだからブレワイくらいの出来になってないと楽しめないで
245: 2022/10/10(月) 13:31:06.30 ID:aFt9L0UW0
ゲームって細かい数値を入れて行くのが大変な作業なんじゃねえの
任天堂もスクエニも細かい調整で苦労しまくってる印象ある
スマブラとかモンハンとか大体2年は調整し続けてるし
237: 2022/10/10(月) 13:25:34.52 ID:bh/l79nua
リリンクは何か忘れたけど1日だけリリース無料ゲーみたいにダウンロード版のみでグラブル 特典てんこ盛りで一週間だけ売れば良いとおもわ…
238: 2022/10/10(月) 13:26:45.50 ID:QFyBR2GI0
そもそも需要あんの
244: 2022/10/10(月) 13:29:58.90 ID:bh/l79nua
>>238
グラブル のシナリオ自体が間伸びした上に迷走してるのに
その世界観で2世代前くらいのRPG世に出すんでしょ…
もう爆◯しかありえんでしょ
241: 2022/10/10(月) 13:29:19.19 ID:qC7y5D0N0
リリンクは、原神に勝てないと比較されて悲惨なことになる…
252: 2022/10/10(月) 13:41:08.95 ID:26z/jLwi0
9割特典目当てだろうしさっさと出しちゃえばいいのにな
254: 2022/10/10(月) 13:41:36.51 ID:KDP4xxBc0
まだプラチナと一緒にわリリンク作ってると思ってた
もう3年半も前からサイゲだけで作ってるからこんな惨状なのか
255: 2022/10/10(月) 13:43:11.02 ID:AKP1TA6ja
サイゲ単独開発になって開発速度は上がったって言い切ってたよ
あのアホども
256: 2022/10/10(月) 13:43:21.60 ID:Suvuf2ni0
昔グラ見た時はPS2かPS3レベルと思ったけど
今更通用せんやろあんなん
257: 2022/10/10(月) 13:43:48.92 ID:aFt9L0UW0
サイゲってほぼ派遣社員で構成されてんだっけ?
メンバー入れ替わりで作業速度安定しないし引継ぎで時間取られるって考えると
そら開発遅延ばっかになるわな
268: 2022/10/10(月) 13:51:19.45 ID:5wQvKbNe0
>>257
一応自社開発チーム持ってるんだけど基本他社にぶん投げ
VSも自社でやろうとして技術がウ○コ過ぎて結局アークに泣きついてるしな
263: 2022/10/10(月) 13:48:46.90 ID:Dk/K/Ej+0
プラチナ抜けても3Dゲーくらい楽勝と思い込んだ福原の失態だな
エンジン開発して安定させるのに10年くらいかかることを理解してなかった
PS3レベルすらサイゲには無理っしょw
270: 2022/10/10(月) 13:54:00.39 ID:99EVLYsh0
もうリリンクに付ける予定だったグラブル特典だけ1000円くらいで売ってくれ
ソフトはいらんから
750: 2022/10/11(火) 10:19:39.09 ID:b62sA4FX0
バビロンズフォールこけたしプラチナはリリンク開発に戻らないか
売上が保証されてるって素晴らしいじゃないか
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1665334315/
いやグラブルの関連商品は今も昔も特典目当てだろ
今の人気だと大半が特典あってもいらないが正解