
476: 名無しさん
はぁ~古戦場が始まるのだ
はぁ~~~~
はぁ~~~~
598: 名無しさん
明日は古戦場だからアーティファクト掘りはちゃんと午前中に終わらせるんだぞう
659: 名無しさん
予選は肉がまとまって手に入るから90Hellしないなら大した負担にならんようになったよ
その代わり200や250が比重でかくなってフルオで長々とお世話できるかの問題になってる
英雄狙わなきゃ9万位は古戦場終盤だけで楽勝な筈
その代わり200や250が比重でかくなってフルオで長々とお世話できるかの問題になってる
英雄狙わなきゃ9万位は古戦場終盤だけで楽勝な筈
756: 名無しさん
言うても肉集めも1時間で終わるようなったし昔の古戦場とは全然違う
接戦でやめらんねーとかも今となっては懐かしい
接戦でやめらんねーとかも今となっては懐かしい
758: 名無しさん
古箱の方が時間かかるな
761: 名無しさん
UI糞だったけど古戦場で一番楽しかった時期はやっぱスレイヤーズコラボの時だったな
あの時ほど必死にやってた古戦場は無かったな
あの時ほど必死にやってた古戦場は無かったな
760: 名無しさん
肉集め楽になったのはでかい
色々とサボってるから3500万1ポチまでしか短縮できなかったけど別にそこまで苦じゃないや
色々とサボってるから3500万1ポチまでしか短縮できなかったけど別にそこまで苦じゃないや
764: 名無しさん
俺肉集め5時間くらいかけてるわ
1万集めるのに
1万集めるのに
766: 名無しさん
まあペースは人それぞれなので
797: 名無しさん
別に極星器掘らんでもいいか…と思ってても古戦場始まったら無意識に掘ってる
それが騎空士という生き物
それが騎空士という生き物
799: 名無しさん
どうせ始まったら「まぁ欠片もどんだけ必要になるかわからんから、とりあえず極掘りしとくか」ってハムハムしてるよ
804: 名無しさん
使い道もない晶核とクォーツを黙々とため込む古戦場楽しいよな
802: 名無しさん
10万位を目指すのであればある程度は90か95走っておかないと後半の負担がでかくなるしでか肉が足りないということもあるから気を付けろよ
807: 名無しさん
100と150走れば250の分余裕で足りるよ
280: 名無しさん
3-4土日の最悪の日程だが
285: 名無しさん
どうせバラマキ後だからボーダーもかなり上がるだろうな
バサラはディスぺ無かったらルシ男より弱いからなんとも言えんわ
もっとゴリラにして欲しかったね
バサラはディスぺ無かったらルシ男より弱いからなんとも言えんわ
もっとゴリラにして欲しかったね
405: 名無しさん
土日でアニメとか見ながらゆっくりじっくりできるから編成は適当でもなんとかなる古戦場なんだ
順位も拡大されるし250を20分集会くらいしてればいいだけなんだ
順位も拡大されるし250を20分集会くらいしてればいいだけなんだ
769: 名無しさん
250Hell土日だから2日目に150で差をつけてゆけ
788: 名無しさん
極星器終わったから90走らなくても余裕だとサボりまくってて
いざ250が実装されたらデカ肉が無くて250が走れないきくうし
いざ250が実装されたらデカ肉が無くて250が走れないきくうし
795: 名無しさん
俺ニートだからよ 250土日はやめてほしいんだよなぁ 平日が良いよ
796: 名無しさん
90やらずに本戦前に貢献度ある程度ないとなんか不安になるのはわかる
149: 名無しさん
本戦3-4日目が土日とか1番クソな古戦場がそろそろ始まる
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1743758326/
もう相手団と競うことはないから個人目標だけやればいいかなって
昔は楽しかったよ