69: 2022/11/21(月) 17:46:46.80 ID:ZjSE67+w0
やってる人が少なかったという意味では新規イベみたいなもん
116: 2022/11/21(月) 18:06:25.47 ID:X5RfF0og0
賢者の加入率相当低いんだな、外伝毎に1人加入できるような調整にしてんのかね
156: 2022/11/21(月) 18:29:07.07 ID:6Rt5ta5bd
>>116
アーカルム交換の金剛をアーカルムに一個も使わず使い切ったから金剛使う段階で絶対に止まる俺みたいなのもいるから、
そのために毎回金剛配る羽目になるぞ
この運営がそれを悔しく思わないと思うか?
120: 2022/11/21(月) 18:09:12.64 ID:F7G0Z4IK0
現環境の十天最終とかもそうだけどさぁ、コストとリターンが釣り合ってないの。そんなもん取りたくならないだろと
マリア使ってる奴どれだけいんだよと
604: 2022/11/21(月) 21:23:40.01 ID:O6JoGglR0
このイベント2時間もかからないで終わるぞ?
610: 2022/11/21(月) 21:26:30.10 ID:O1CDjtQ+0
>>604
砂箱たくさんやってた人はこんな感じだよね
ライト勢も5開催くらいしたらそうなると思うわ
ガチで外伝期間しか砂箱やらんっていうなら別だが
757: 2022/11/21(月) 23:25:07.76 ID:HlUETWh+0
これ今ままで放置してた人ほどめんどくさいしマルチめっちゃ減ってるし
毎月やったらグラブル終わるんじゃね?w
760: 2022/11/21(月) 23:31:24.79 ID:5vr5IIWNM
もしかして今回のイベント?っていつも砂箱に服役してる人にしかパッと見でうま味伝わらないやつですか?
砂箱やる人増えるんかなこれで…
765: 2022/11/21(月) 23:35:01.50 ID:9p/qzSw10
>>760
数量に限りがあるけれど定価の99%引きで交換できる
767: 2022/11/21(月) 23:36:34.26 ID:BJGROKpk0
>>760
増えません
773: 2022/11/21(月) 23:40:46.06 ID:ZMOj/Kps0
素材交換したらスルーでいいわこれ、砂箱やっぱきついわ無理
自発素材集めるために時間がかかりすぎるw頭おかしい(´・ω・`)
774: 2022/11/21(月) 23:40:55.26 ID:syrXMGX20
いっそ導本+拡張編成をデフォにしてインフレさせてやればいいのに
781: 2022/11/21(月) 23:51:58.64 ID:t4gqn6Lo0
格差大丈夫じゃね。古戦場で1位とるのには必要なのは時間と交代制で走れるかだと思う
こんなのやらないでも1位になれるさきっと
841: 2022/11/22(火) 00:53:21.28 ID:Q3ZdtHom0
逆に言えばここまで緩和しないと一般ユーザーはアーカルムなんかやらねーって事だな
未クリアエリアの簡易探索とかもそうだし
6: 2022/11/22(火) 10:49:49.77 ID:ENaBd36H0
新しいの(最終)を出すから古い部分を緩和するってのは基本だから
古い部分の緩和で喜んでる人は最終も緩和されてからやるから問題ないのだ>>1乙
8: 2022/11/22(火) 10:52:33.10 ID:rGPTbdiL0
賢者最終で2年は引っ張りたいから早くスタートラインに立てよとのお達し
今まで砂箱やってないのにこれ来たからよっしゃ礎作ろうとなる人がどれだけいるか疑問だが
10: 2022/11/22(火) 10:56:45.95 ID:yBohyQ0m0
流れからして領域解放は最終の前提にしてきそうだがスタートラインに立てるきくうしがどのくらいいるのか
またしても数字のないグラフが出されるのか?
561: 2022/11/21(月) 21:06:01.02 ID:7CbcoG6Z0
イベントミッション分はやったけどこれを契機に本格的に砂箱やろう!とはとても思えんぞ
実際に触ってみてマジでキチ○イコンテンツだと思ったわw
563: 2022/11/21(月) 21:06:45.36 ID:2aUsy0Ed0
>>561
今砂箱経験値クソうまいからレベリングにもいいぞ
568: 2022/11/21(月) 21:08:17.13 ID:7CbcoG6Z0
>>563
5月には325なってるよ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1669019154/
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1669076832/
砂箱久々に触ったけど、正直15分もやると飽きる
何考えてこれでGOサイン出したのか意味がわかんねぇ。設計者の思想が伝わってこないコンテンツはどのゲームでも苦痛だけど、時間稼ぎしたいという思惑しか伝わってこない代物が最も苦痛