技の出し方が違うくらいであとは建造物に登れるかジャンプが出来るかどうかくらいしか変わらん
まあグラブルやるよりは楽しいはずだ
予兆がないゼノブレでマニュアルだと通常攻撃も自分で押さないとだから思ったより忙しい
もっと操作が簡単なモードもあるからそこは心配ない
悪くなかったのか
これはちょっとは希望あるか?
割といけるのか意外や
お、なるほどねThanks
そういえばリリンク試遊したけどグラも良かったし視点切り替え以外は結構良かったので買おうと思う
— 颯(そう)▷グラフェス全通 (@lvhmhr0609) January 20, 2023
リリンク、待ち時間無しで試遊出来たからグラン、カタリナ、ラカムと使ってみたけどカタリナめっちゃ楽しかった
— セキエル (@Mn7Balrog) January 20, 2023
あと回避できるならラカムは別ゲー始める。これもおもろい
リリンク試遊すぐできた!
— 火花@c101
サクサクアクションで遊びやすいしキャラの掛け合いというより会話(距離で声量変わる)のよいな〜(@hibana_ztlv) January 20, 2023
リリンクは試遊した感じ、ゲーム性はまだ評価できないけど、
— アオバ@グラフェス金土日参加 (@aoba_kazami) January 20, 2023
キャラゲーとしてはちゃんと作られていると思って期待してる。
特に奥義の演出でチェイン時に次奥義打つキャラに掛け声が入るので、カタリナからジークフリート殿と、そしてジークさんがラカム!と繋いでるのを見てたまらんと感じました。
リリンク試遊すっごい楽しかったな…思ってた以上に完成度高かった、時間あればもう一回やりたかった〜
— バナヲ
戦闘の爽快感とキャラ同士の掛け合い胸熱すぎた…絶対買うからDLCで十天衆参戦よろしくおねがしゃす何卒(@boc_banao) January 20, 2023
リリンク、思ったよりもっさり
— れ (@rayteele0228) January 20, 2023
シャルロッテ使ったけどなかなか強キャラ感ある
グラブルのリリンク?
— カシチ (@otakatta) January 20, 2023
試遊してみたけど
意外にやりやすくて楽しかった!
リリンク、本製品版でどうなるか判らんが操作はわかりやすく仲間の攻撃に合わせてリンク技出したりしてればなんとかなるのは良い塩梅に思える。
— なめくじ (@namekuji60) January 20, 2023
カメラアングルがちょっと微妙なのと敵の攻撃がカブると何処から何が来るのかがわかりにくい時があるのでそこだけ何とかなったら嬉しい
リリンクやってみた
— ドロア (@doroa_gbf) January 20, 2023
おもったよりもっさり
リリンク試遊感想
— かづき※1/20〜1/22までミュート推奨 (@kazuki1217) January 20, 2023
戦闘システムは無双系だったから、個人的にはやりやすかった。更にアシストモードで□連打でどうなるなるモード、操作スティックの移動だけであとは勝手にやってくれるフルアシストモードもあったから、ゲーム全然やらんけど、ストーリーだけは見たいって人は良さそう
リリンク試遊2回してきたから、追記
— かづき※1/20〜1/22までミュート推奨 (@kazuki1217) January 20, 2023
1回目は操作グランくん。説明書の使用難易度?的な記載のやつで使いやすい表記されてた。書かれてた通り、使いやすいコンボも繋ぎやすいし、自前で回復技も持ってるから、被ダメ多くてポーション使い切っても、どうにかなる。
リリンク試遊したら思ったよりグラ綺麗だしイケてると思ったけど、そのうちの何割がPS5ちゃんの性能によるものかは判断がついていません
— 魔剣 (@sisu_till) January 20, 2023
試遊行ってまでやってる奴らて元からかなり好意的に見てるからあんま参考にならんのよな…