グランデフェスが開催。
新登場キャラは土SSRクリシャレム、火SSRクリノアです。
リミ武器PUはイクサバと悪滅。
この微妙な抱き合わせが引くのを躊躇わせそうな要素か。
シャレム(クリスマスバージョン)

アビリティ
シャドウ・シュラウド |
敵全体に攻防DOWN(累積/回復不可)/ランダムな弱体効果を付与 (ランダムな弱体効果:連続攻撃確率DOWN、>喪失、侵蝕、魅了、命中率DOWN、特殊技ダメージDOWN、被ダメージ上昇) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:7ターン |
ドーラ・レギオン | 敵に9倍土属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
ランジュラン・フィールド | ランジュラン・フィールドを展開 ◆効果中、被ダメージの99%を反射/通常攻撃を行わないが敵対心大幅UP/弱体耐性大幅UP/奥義発動時にドーラ・レギオンが発動 使用間隔:8ターン |
奥義
ケイオス・イルミネイト | 土属性ダメージ(特大)/自分の古の拘束が1減少/アビリティ再使用間隔を1ターン短縮 ◆宵の鳴動効果を消費:土属性ダメージ(極大)に変化 |
サポートアビリティ
記憶の中の祝祭 | バトル開始時、自分に古の拘束を2付与 ◆古の拘束が無い時、必ず連続攻撃/弱体アビリティと奥義が2回発動 |
予言者の鳴動 | シャレムが攻撃行動を行わなかった場合、ターン終了時に自分が即座に奥義発動可能/宵の鳴動効果 |
ノア(クリスマスバージョン)

アビリティ
エスペランサ | 敵全体に2回火属性ダメージ/空の軌煌効果/攻撃DOWN/命中率DOWN 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
フェリス・ファミリア | 火属性キャラの防御UP/弱体耐性UP/再生効果 ◆このアビリティが「ハイ・ファミリア」に変化 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:13ターン |
→ハイ・ファミリア(2アビ使用後に変化) | 火属性キャラに聖夜の航路効果 ◆再使用不可 聖夜の航路効果:防御UP/弱体耐性UP/再生効果/被ダメージ軽減(消去不可)
|
セイクリッド・プリズム | 自分に被ダメージ無効/奥義ゲージUP(100%)/奥義性能UP(1回) ◆自分に聖夜の航路効果が付与されている時、効果が全体化使用間隔:16ターン |
奥義
セイクリッド・ホーリーナイト | 火属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 |
サポートアビリティ
大空の矜持 | 聖夜の航路効果が付与されている時、自分の奥義性能UP/奥義ゲージ上昇量UP/奥義が2回発動 |
艇と人を愛する君へ | 3ターン毎に自分のHPと奥義ゲージに応じて強化効果または回復効果が発動
|
ノアは奥義ディスペル(笑)だし引かなくて良さそう
なんでや…
奥義でだがさて
来月の高難度次第で評価変わる可能性あるかどうか
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1702719936/
弱いな