714: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:53:14.72
きくうしがアプリベースの新作でリロリロ廃止されて常時ドラマチックバトル状態になったら耐えられるわけがない
起動5秒で無料10連回せるブラゲーなのが1番の売りだろ
711: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:42:18.19
1~2回見ただけで満足する演出に工数かけてどうすんの
715: 名無しさん 2025/05/13(火) 18:56:12.82
でもよぉ、演出見る価値すらないゲームに金払ってんのバカじゃね?
それもう猿がたまに餌が出るボタンを連打してるのと同じだよ
716: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:07:49.91
昔はその場で武器振り回してるショボい奥義演出のgif貼って馬鹿にする流れとか定番化してたしなんだかんだみんな演出気にしてたよな
717: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:07:55.81
買い切りでもCSゲーでも飛ばせる演出は初回しか見ないよ
いや他の人は知らんけど
719: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:10:31.29
将棋やチェスで駒がとられるたびに銭湯アニメーションとかあっても誰も喜ばないやろな
722: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:20:21.41
演出はスキップ出来るならみんなスキップするしその方が喜ばれるけど
強制的に見せた方が依存心高めさせるためには有効なんだよな
724: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:23:07.63
10年プレイしといてなんだけど
倍速設定ならともかくモーションも奥義演出もスキップするのが当たり前でむしろ見てると不利益になるゲームとか異常だよ
741: 名無しさん 2025/05/13(火) 21:19:02.35
>>724
せっかく工数使ってもみんなスキップされるのほんと草なんだ^^
745: 名無しさん 2025/05/13(火) 21:47:37.01
>>741
どっちが良いかは別としても
キャラ引かせるために見た目も演出も性能もリッチにしてPU高い代わりに復刻めちゃしぶる中華ゲーと真逆のスタイルを貫いてるよな
725: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:23:50.78
もっともリロードで全部飛ばすのがほぼ前提化した挙句バカみたいな周回を要求するのがグラブルってゲームなんですけどね
727: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:24:59.55
そういう古臭いゲームなのに何故か11年も続けられてるのがグラブル
728: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:25:12.47
リロード以外に誇れる所無いんか
729: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:28:44.61
無料ガチャがすごい
無料ガチャのユーザー🎣性能がすご
かった
731: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:37:58.22
なんだかんだシナリオとスチルのクオリティは高水準だと思うわ
逆にそこに魅力なくなったら引退考えそう
733: 名無しさん 2025/05/13(火) 19:45:21.38
あとBGMがいい
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1746964934/
スキップや自動周回が当たり前の中リロスキップが誇りだと思い
むしろ他ソシャゲより優れていると勘違いしている井の中の蛙限界集落のグラおじ