ラスティナの最終上限解放後の性能が公開。
既存のアビ・サポアビ調整も行われています。
ラスティナ

アビリティ
※青字が既存アビのバランス調整、赤字が最終後に強化される内容
アブソルート・ユスティーツ |
自分にかばう効果/カウンター効果(被ダメージ/3回) ◆奥義ゲージを30%消費 →自分にかばう効果/カウンター効果(被ダメージ/5回)/防御大幅UP/ガッツ効果 ◆チャージLvが10の時、防御大幅UPを全体化 【Lv55で性能強化】 使用間隔:6ターン |
アオス・ブルフ(Lv95で強化)
|
敵に土属性ダメージ/自分の防御DOWN/チャージLvリセット ◆チャージLvに応じてダメージUP/ダメージ上限UP →敵に12倍土属性ダメージ/被ダメージUP(6回/2ターン)効果 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:10ターン |
ユーベル・ツアシュテールン(Lv90で強化) | 自分が即座に奥義発動可能/クリティカル確率UP/奥義再発動(1回) 使用間隔:8ターン |
シュヴェスター・トレーネ(Lv100で習得) |
2ターンの間、必ずトリプルアタック/通常攻撃後に土属性の追加ダメージ/ターン終了時にアビリティ「アオス・ブルフ」が発動 ◆チャージLv10で発動可能 |
奥義
ザイスミッシュ・シャル | 土属性ダメージ(特大)/チャージLvが3上昇 |
ファトゥム・リベラティオ(最終後) | 土属性ダメージ(特大)/チャージLvが3上昇/自分のアビリティ再使用可能を1ターン短縮/HP回復(最大3,000) |
サポートアビリティ
チャージ | 被ダメージでチャージLvが1上昇(最大10)/チャージLvに応じて防御UP/弱体耐性UP/ダメージ上限UP/アオス・ブルフの性能UP |
鋼の決意 | 防御力が高いが敵のターゲットにされやすい/ターン終了時に瀕死状態の場合、一度だけ自分のHPと弱体効果を全回復/全てのアビリティが即時使用可能になる |
4アビ再使用不可じゃなくてチャージもリセットされないから
長期戦だとかなりのダメージソースになりそうだし
と思ったけど土は表カイムのせいで硬すぎるんだった
絵はなかなかいいカットインで揺れ入れてれば人権
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1697085994/
弱くはないんだけど今の環境じゃこれは物足りないな