MENU

【グラブル】ロードマップ通りにアプデがなくても怒る人は減ってきてる?これグラがこれ嘘なんて言われるほどには信頼が失墜してしまっている現状…

121: 2022/12/02(金) 00:30:33.33 ID:FIKdKSOMa
まず運営が自分の言動に責任持って

122: 2022/12/02(金) 00:32:43.38 ID:wAOy+4TR0
最近マジでわざわざロードマップ作ってほとんど守れないからな
もう出すのやめたらええねん

123: 2022/12/02(金) 00:52:29.41 ID:d6OEgUpta
ロードマップという名の片ハゲ空想帳

124: 2022/12/02(金) 01:05:26.49 ID:xdrfz2nG0
やるとは言ったが何時やるとは言ってない!

126: 2022/12/02(金) 05:46:34.56 ID:JNMPZ7Xv0
ゆーても、ほとんど守れてる中で守れてないやつをことさら話題にされてるだけやろ。

136: 2022/12/02(金) 08:47:06.33 ID:4u5Lo2zGa
>>126
選挙のときによくやるのが、守れる約束並べるだけじゃ目立たないから守れるかわからんけど目立つ約束を一つ大きく打ち出すこと
後から1個だけ守れませんでしたごめんねで許されるし宣伝効果は高いからリターンが大きいからおすすめ

137: 2022/12/02(金) 08:49:55.20 ID:zRNKpBLEM
>>126
ロードマップなんて普通は出したら守るのが当たり前で日にちまで出しても毎回1~2個は遅れる上に
更に追加でいくつかは黙ったまま無かった事になってるなんてあんまりないんだよなあ

138: 2022/12/02(金) 09:03:14.71 ID:mELxlcgXa
>>137
それこそ誰向けかじゃない?
社内向け有識者向けの正確な情報ならその通りだし遅れたら理由と改善案詰められて当然だけど
有象無象相手の宣伝広告ならこんなもんでしょ

127: 2022/12/02(金) 05:48:25.75 ID:f3TDIoc60
そりゃあ、守るのが当たり前だからね。

129: 2022/12/02(金) 06:23:49.65 ID:HAuj5JzL0
ディレクターという職種にはスケジュール管理も含まれているわけで
それができないってのはマジで無能

133: 2022/12/02(金) 07:43:27.59 ID:LxeV6MJd0
ルミナス無いならいいけど出すもんは出せよ
詫び石1万で黙ってやるよ

139: 2022/12/02(金) 09:07:22.71 ID:RP9m1lkJa
他のスマホゲーでロードマップ達成できないみたいなのってある?

141: 2022/12/02(金) 09:10:30.34 ID:mELxlcgXa
問題見つかって見直しとか理由あって遅延はたまにあるよ
うちみたいにそれを常態化させてるところって意味なら見たことない

142: 2022/12/02(金) 09:37:59.20 ID:7/jpqIqk0
生放送のコメント、バッシングだらけになりそう
というかバッシングで埋めたらさすがに理解してくれるか?

143: 2022/12/02(金) 09:41:56.81 ID:pxyNfIb50
ごめんなさい!というパネル一枚どんで延期するレジェンドofレジェンド パズドラ

145: 2022/12/02(金) 09:59:37.69 ID:epX5a3SXa
>>143
あそこはラグナロクオンライン時代からごめんなさいっ!ガンホー頑張ってます!で済ますのは芸風みたいなもんだからなぁ

147: 2022/12/02(金) 10:33:16.45 ID:HoOTFQhH0
他所のロードマップってストイベがいついつやりまーす、それに合わせてガチャキャラ来まーすみたいなのばっかじゃない?グラパスで見られる定例スケジュールと大差ないような
逆に半年以上の中長期アップデート予定が100%達成できてるとか鰤とかでも出来てないのにもしやれてるとこあるならマジすげぇ開発やで

148: 2022/12/02(金) 10:39:38.42 ID:LxeV6MJd0
やれてるやれてないの話じゃなくて、出来ないなら出来ない、また遅れるなら遅れるって早めにアナウンス入れないのがゴミ過ぎて
ルミナスだって月末あたりだったろ、尚更みんな呆れるで

151: 2022/12/02(金) 11:11:53.63 ID:8nI/AtzTa
罰則のない約束なんてそんなもんだし
実装時期が変わらないなら少しでも楽しみな時間を長くしてがっかりな時間を減らした方が良いじゃん?

155: 2022/12/02(金) 11:53:46.62 ID:JNMPZ7Xv0
そもそも、最初から「予定は予定やで」としか言ってないわなぁ。
まあ、完璧な予定以外は気に食わないなら最初から見なければいいと思うよ。
見なくてもゲーム遊べるし。

159: 2022/12/02(金) 12:04:48.90 ID:vvm4OTua0
遅れてもあぁまたか、くらいの認識しかしてないけどそれはそれでもう信頼度ゼロではある

160: 2022/12/02(金) 12:06:43.53 ID:+i5ViC7la
仕事で考えたら納期守れてないってことだろヤバいだろ

162: 2022/12/02(金) 12:20:10.11 ID:hiL+ddxgd
ロードマップ詰め込み過ぎだから完成目処立ってるもの以外は時期までは触れない方がいいんじゃないかなぁ

163: 2022/12/02(金) 12:27:31.00 ID:HoOTFQhH0
そもそもロードマップって納期じゃないんだけどね

169: 2022/12/02(金) 12:34:26.66 ID:s1r//nn+d
約束も納期も守らなくてもいい業種は羨ましいわー
結果も出さず頑張れば褒められるし許される業種は羨ましいわー

172: 2022/12/02(金) 12:42:20.63 ID:fvnBe4JZ0
6年も7年もやってれば納期100%守れない会社だって事は分かってるから何も感じないよな

128: 2022/12/02(金) 06:16:26.34 ID:Y24ZFvRJa
これ嘘と呼ばれるくらいには信用ない

204: 2022/12/02(金) 14:05:42.98 ID:JKJ5vdSO0
直近の新石油武器延期に関してはこれグラで告知した上で月末ギリギリまでだんまりからの突然11月飛ばして12月に延期しますだったから
サイゲに慣れてる人でも「はあ?」って思った人多そうだがな
実際ふざけ過ぎなムーブではあったし

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1669849644/

この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:11:45 ID:f2db6c578

    仮に納期を守って出されても「想定にない挙動したので修正します、キャハ☆」
    とか言われて秒で違ったものにされることも多くあるので、いやはやなんとも。

  2. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:39:36 ID:e888ac191

    ロードマップは予定であって納入期限じゃあないんだよなぁ

  3. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:40:50 ID:2bffabf13

    実装出来ないことを言うなっていう気持ちはあるけど、出来ることだけ言うと10分も持たないだろうし、そうなったらクソつまらないテレビショッピングコーナーと声優のお遊戯だけになってしまうからな。というか生放送もやめたら?もう見る人も激減でしょ?

  4. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:44:40 ID:065475e1e

    なんで自信満々にロードマップ出したんだ・・・

  5. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:49:09 ID:c396e2e7f

    担当の人員増やす、それでもダメならカネ払って外注の手を借りてでも、って感じにはなるなあ。うちは違うって言われたらそれまでだけど

  6. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:50:55 ID:b552352ae

    それこそ末期のパズドラなんだよな。
    こめんなさいと強過ぎるのでギミック実装して潰しますのあれよ。

  7. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:55:40 ID:01ae8b454

    ユーザーを期待させるだけさせといていざその日に近づくと延期しまーす!だからな

    そりゃユーザー離れて怒る気なくなるやろw

  8. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:57:39 ID:65936692a

    もう、呆れて怒る気もなくなった。
    例えば、フェスとかはちゃんと予定通りするのでしょう?だけど、ゲームは発表した事守らなくてもいいのでしょう?
    リアル系に全て興味無い勢の自分にとっては、ゲームそのものの扱いが運営にとってそんなモノなんだと思い知らされるフェスとか生放送。

  9. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 09:59:33 ID:1934d0dee

    グラブルはぶっちゃけもうどうでもいいし興味無くなったけどみんなどう思ってんのかなと思ってやめたくせにここに来ちまうわ。

  10. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:02:41 ID:f10db1e99

    オイラと一緒にテイワットに行こうぜ

  11. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:05:32 ID:a8f7b243a

    予定は未定を堂々発表して
    そのうちやります→やれませんでしたコンボ
    何がしたいのこいつら

  12. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:07:26 ID:3b032d95a

    そういえば新しい英雄武器はどうなったのだろうか
    英雄武器にこそ覚醒システム実装してほしい

  13. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:08:00 ID:b3df4a5d0

    黙って延期するようになったヤツらを信用しろって言われても難しいわ

  14. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:08:17 ID:dbc2f511b

    勘違いされてるが、アプデや実装にはApple審査通過が必須なんよな…(現在基本的に3ヵ月かかる

  15. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:19:06 ID:e25f7587a

    ※3
    そういうのを“誇大広告”と言います。

  16. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:24:50 ID:2043ef86d

    サイゲに期待するな
    無課金で遊ぶくらいがちょうど良い

  17. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:36:55 ID:2d4328568

    *3
    全然理由になってなくて草

  18. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:37:54 ID:57c8542c5

    大半のゲームはちゃんと守ります
    延期した例外を出して擁護しても擁護になってません

  19. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:39:22 ID:fd0296f70

    人間怒られてるうちはまだ救いようなあるみたいな話もあるしなあ

  20. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:40:15 ID:b5433f260

    こういう発表は上の方の実務に関わってない奴等の理想と予想だけで決められてて
    現場の労働者はプレスリリースで初めて知る事も多いと聞くがグラブルはどっちなんやろなぁ

  21. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:41:26 ID:48a980ba3

    公約とかとは違って時期まで明記してるからな
    次出すときは時期かかなきゃええねん

  22. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:41:41 ID:535763259

    ネトゲでいう末期のステージに入ったってことや

  23. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 10:48:48 ID:73b5386d4

    12月に四象、バブ塔やってるのがどれだけのオワブルか9割のきくうしは理解できるし
    理解できてる9割のうちの9割はATですら他のゲームやってるから
    作る側がやる気ないのにユーザーがやる気出す、金落す、時間費やすわけがない

    終わり

  24. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:02:35 ID:ebcb7d281

    ロードマップ≠納期ではある
    ただし約束していた期日ギリギリに間に合いませんでしたはユーザー側からの心情はよくないよねって
    客商売である以上は「正しいか」というより「納得させられるか」はある程度大事になる

  25. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:13:42 ID:51f21c52a

    ※24
    ロードマップって書いてる奴が多いけど正式発表した期日を守れてないからだろ
    〜月〜日にってのは勿論〜月上旬とかも全然守れてない
    普通に働いてたら客に対してこんないい加減な会社あったらドン引きされるんだけどな

  26. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:16:51 ID:66c62a6c5

    ロードマップ守らない嘘つきなのも酷いが
    それ以上にロードマップで楽しみな物が何も無い方が酷い
    そりゃこれだけ過疎にもなるわ

  27. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:19:00 ID:dd0734a8c

    怒られてるうちが華

  28. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:22:08 ID:48c6ad820

    そりゃ終わりが決まってりゃ
    投入できる金も人も減る一方だもの
    典型的な末期だよ、これでまだまだ続くとか誰も思ってないし

  29. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:25:04 ID:ffdc81955

    本スレでも米欄でもやけに擁護してるやつはなんなん?同じように言ったこと守れない、謝れない無能なの?

  30. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:34:22 ID:cbd862d49

    余計なところに金やリソースを回しすぎたよね
    アベマ、リリンク、VS、リアイベ等
    2018年末あたりから下降し続けてるでしょ

  31. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:36:35 ID:ba3ea6869

    やりますって言ったことはやる
    間に合わないと思ったら早めに言う
    すごー--く単純なことなんだけどこれができないと信用無くす
    もしもしゲーの運営だからこの程度で済んでるけど
    普通の中小がこれやると簡単に仕事無くなる

  32. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:39:28 ID:f84315719

    こういう話題の時に毎回信者怖いわって思う
    直前まで延期を発表しない
    なんなら何も言わずになかったことにする
    こんなことやってる運営文句言われるに決まってる

  33. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:44:08 ID:d32408ba6

    ロードマップは納期じゃないと誤魔化したところで失ったユーザーの信頼は取り戻せない

  34. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:47:10 ID:7e9f2cfdd

    ※29
    グラブル否定されると自分が否定さてたと勘違いしてしまうのよ
    ある疾患の初期症状

  35. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:47:32 ID:09e0d8868

    政治家の公約みたいな扱いになってるだけだな

  36. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 11:49:46 ID:669b0cf31

    アーカルムver2.15が来てないってキレてる人いたけど
    外伝開催についてのアプデだからもう実施してるんじゃないの?
    砂箱ゲームシステムをいじってるのはわかるけど、別枠でVer表記する必要なかっただろって思う

  37. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:00:00 ID:bc21cbdda

    怒ったり批判する人がいる内はまだマシ
    見向きもされなくなった時が本当の終わり、まぁ現在その終わりに向かって突き進んでるんだけど

  38. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:03:35 ID:57c8542c5

    ※36
    なんでロードマップ見ずに話そうと思ったんだ
    外伝は完全に別にしてあるのに
    アーカルム2.1.5はたぶん派遣システムとかそっちの方

  39. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:04:11 ID:e154c8137

    アプデしても増えるの周回数だけだぞ?
    怒る意味なくね

  40. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:04:47 ID:57c8542c5

    ※30
    古戦場アクティブ数の増加はルシHLあたりで止まって、サマフォ以降減少開始してる
    ゲームのプレイヤー数的には鬼滅コラボあたりが一番多かったらしいから、やっぱ今の人の減り方はサマフォがきっかけだな

  41. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:12:03 ID:bdbd85e9b

    なんで実装見込み立てないのにロードマップに書いてあんのって話
    進捗管理出来ないけど載せる理由なんて見栄張りたい以外妥当なもんあんのか

  42. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:13:05 ID:29a0c7899

    引用してるのがどこだか知らないけど
    心が広すぎやんね、みんな

    ロードマップは守れなくて当たり前
    そんな世界を、私知りませんでしてよ?

  43. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:18:23 ID:f8bc52260

    守れないし守る気もないならそもそもロードマップなんて出さなきゃいいんだよな
    別にユーザー側が出せって求めた訳じゃないんだから

  44. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:27:17 ID:306943d72

    まだ怒れるくらいにはこのゲームが好き

  45. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:35:36 ID:8100b8aa7

    日本人に限らないとは思うけど嘘つきがとにかく嫌いなんだよ
    これだけは今すぐやめてくれ

  46. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:38:30 ID:910119c5a

    内部向けなんてどうでもよくて有象無象相手の宣伝広告が一番守らなきゃいけないんだが
    業界によって違うんか

  47. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:48:38 ID:d32408ba6

    夏の生放送で発表出来る情報が足りないからロードマップで無理矢理水増ししたはいいけど、開発が追い付くわけもなく結局いつも通り延期しましたって事だと思ってる

  48. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:50:02 ID:57c8542c5

    ※47
    というか平然と予定ぶっちするのが横行してるから今のグラブルの惨状なんじゃね

  49. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:55:39 ID:3014b8219

    そもそもあのロードマップなんで春夏秋冬なんだよ
    四半期で言えよ

  50. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 12:58:05 ID:f627969cc

    予定は未定だから~とか有象無象への説明は~とか、的外れな擁護してるバカおおいけど、それなら最初から期日を考えず「今現在このようなアップデートを開発しています。実装日がいつになるかわかりませんが、出来たら年内以内、無理そうなら来年上旬予定です」程度の発表で良いだろ

    なんで自信満々に「秋予定です。冬にはこれが実装されます」とか出してるんだよ。こんなだから頭おかしいって言われてるんだろ

  51. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 13:26:41 ID:66821e8e9

    ロードマップなんか出さなきゃええねん

  52. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 13:33:58 ID:be349f7f3

    2.1.5については遅延してる上に進捗報告すらないからな
    英雄武器のほうも放置してダンマリだしな
    こんなことしてるから生放送のアプデ内容も
    どうせ未実装のまま終わるやつがあるんだろ?って冷めた目で見られる

  53. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 13:46:51 ID:c674ea023

    いつの生放送だったか忘れたけどケルフェン恒常化するって言ってたと思うけどどうなったの? 後何年待てばいいですかぁ?

  54. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 13:50:29 ID:051518f9d

    周年でもない夏に1年後の事まで載せないとスカスカなロードマップでこの状態だからな

  55. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 13:56:13 ID:032f24ced

    リアイベはやる気があって仕事が早いのにな

  56. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 14:00:21 ID:4bc6fedc2

    売り上げ減ってるとかって言われてるけど、それでも何億ってあるわけでしょ?それなのにどうしてこんな体たらくなんだ。責任者が責任をちゃんと取るべきなんじゃないのか

  57. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 14:22:46 ID:055cc9fa7

    そもそもこんなこと言われてる時点で、信用失ってるってことだよ
    ロードマップは厳密には~なんて話は本質的なもんじゃない

  58. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 14:24:00 ID:fa266d005

    好きなキャラがいるからまだ怒れてるけど、日々だんだんグラブルへの関心が薄れてくのを感じる
    ここにも来なくなるかもしれない

  59. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 14:53:51 ID:f03abcc38

    擁護してるやつは誇大広告って言葉知らんのやろか

  60. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 14:55:39 ID:a56ed59db

    上から下まで発達障害しか居ないんだろ

  61. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 15:18:44 ID:aa80b56d0

    ロードマップ出すときに自分たちは頑張ってやろうとしてます!っていうなんか逆切れしてる雰囲気で出してきたのに、結果いっつも通り守れてないのがな。
    そこまでしたのに何やってんだ?って突っ込まれるのは仕方ないだろ
    遅れるかもしれません、ふんわりこんな感じでやってくれてたら突っ込まんかったぞ。それに遅れた時点で素直にごめんなさいすればいいのに、いっつもしないんだよ

  62. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 15:24:02 ID:c97045836

    今グラブルに残ってるのは、
    「最近のソシャゲなんか時間かかるんだよなぁ」
    っていう勢力だけでアプデがあろうとなかろうとどうでもいいのでは・・・?

  63. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 15:32:07 ID:29dfc0205

    あんな無茶なロードマップを出来るとか守れるとか思ってるヤツ多いんだな
    今までのグラブル君の開発スピード考えれば現場を知らない上司の無茶振りスケジュールだったろ

  64. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 16:13:11 ID:57c8542c5

    ※63
    あれが無茶……?

  65. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 16:14:13 ID:75874f9a6

    もう運営はグラブルへの愛着がないんだろうな

  66. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 16:38:01 ID:5cc00d111

    干支一周したらサ終の予定なんだっけ?

  67. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 16:54:01 ID:29dfc0205

    ※64
    島開発にアレだけ時間かかったんだぞ
    それ考えれば無茶振りにも程があるだろ

  68. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:05:44 ID:3c5feb736

    予定遅れても何も言わないのが一番酷い、それとワーフリでロードマップ発表して予定通りに守らないとユーザーを裏切ってしまうみたいなこと言った気がするが結局まもれてない何も言わないあたりサイゲ

  69. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:06:31 ID:57c8542c5

    ちなみに予定がずれる場合は別途お知らせとも書いてあるんよな

  70. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:06:55 ID:4cf58eef6

    将来図を見せてくれるのは期待が膨らんで嬉しいものだけど、期待を裏切って落胆させるようなタイミングでの告知をするのが当たり前だと思ってる今の運営に対して信用できなくて人が離れていってるんだろうよ

  71. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:08:15 ID:51f21c52a

    ※65
    流石に愛着自体はあると思うけどユーザーの事は大嫌いだろうね
    ユーザーも運営が嘘付いてばかりだし全く信じてない

    囲いの全肯定してくれるファンは認めるけど他は全部アンチくらいの感覚にはなってると思う

  72. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:16:48 ID:603d51993

    テツとネイルはやる気あるだろ。方向性見誤って人が減ってるけどな

  73. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:28:49 ID:49f5b12b0

    無職ヒキニートのグラおじが社会を語ってて大草原

  74. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 17:55:07 ID:85b636f4f

    ※30
    運営がリアイベとかに力を入れたいのはわかるけど、肝心のゲーム本編を疎かにして信用を失うようなことばっかするのは本末転倒なんだよな

  75. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:08:55 ID:6fe92740a

    類は友を呼ぶってな

  76. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:11:18 ID:2b9bf2403

    夏に出したロードマップ自体スカスカ過ぎてこれだけだと虚無過ぎるものだったからな
    そして実際は虚無過ぎるロードマップすら期限を守れない超々虚無だったわけで
    もう呆れるしかねーわ

  77. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:27:35 ID:b9982fa8f

    ってか仮に納期に間に合っても初期V2みたいなエアプでもわかるゴミ実装するからなぁ…

  78. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:45:02 ID:79b22b4d0

    ロードマップは納期じゃないけど実装できない妄想載せると頃じゃないからな
    普通はやりたい妄想を実施予定で公開して実装出来る段階になったらロードマップに載せるんだよ

  79. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:48:54 ID:2724cd8a1

    アーカルム外伝が2.1.5って無理ないか?

  80. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 18:53:34 ID:51f21c52a

    リアイベやりたがるのはチヤホヤしてくれる層ばっか来るってのと、悪い意味じゃなく誰にでもある承認欲求をバチバチに満たしてくれるからハマるんだよ
    ゲーム作ってて誰かにリアルで賞賛される事なんて基本無いからな
    普段誰にも見向きしてもらえない普通の人間が芸能人みたいにステージ上で有名声優と同列でチヤホヤしてもらえるんだもん
    悪い意味抜きにして普通に気持ち良いだろ

  81. 名も無き星の民 2022/12/10(土) 20:23:10 ID:b5add48fe

    他人の受け売りだけど、上役が夢を語って前倒しの予定出しちゃった説を見て納得してる
    開発側が現実的に無理だろうと思ってても、上司に言い出しにくいこともあるしね
    あと延期発表がギリギリになるのは「直前にならないと上司に「間に合いません」って言えない」って話がなんかもう身にしみる

  82. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 07:50:48 ID:9a263f48b

    期限内にできても失敗コンテンツだし、
    期限内にできなければ失敗コンテンツでしょ。

  83. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 11:43:36 ID:3e1986a0e

    木村「凄いスペシャルなアプデが来るよ!」
    初心者「凄い!」
    古参「期待しないで待ってる」

  84. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 11:45:58 ID:f116a8ff2

    >>79
    無理あるよ
    だってロードマップ(笑)の中に、外伝と2.1.5は別に記載されてるから

  85. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 12:12:53 ID:cc71e7517

    グラブル畳むのはまぁ好きにすれば?って感じだけどこの先どうやって稼ぐつもりなんだろうな。
    ウマもブブンジーと同じ声優お遊戯会、テンプレイベントで根本的なシステムは他所のパクリだからマンネリ、海外進出大失敗でセルランも落ちムラ化進みつつある
    そんな状態でもプリコネの売上最大値と変わらんからには腐るまで放置だろうし、転じてプリコネワーフリシャドバに看板レベルへの成長を期待するのは無理があるとも言える
    延期してる間にリリンクはとてもグラフィックで勝負できるレベルじゃなくなったしシステムも所詮サイゲだから望み薄
    中韓ソシャゲに市場食い荒らされて終わる未来しか見えん

  86. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 13:23:53 ID:cd7445fcc

    ロードマップって「こんな風にやれたらいい」ってヤツでしょ?
    だから季節表記なんだし

    納期だ約束だは違うんじゃね?

    まぁ、延期がデフォルトな運営だし、
    生放送で発表するものも殆どないんだから
    何か出さなきゃの苦肉の策なんだよ
    責めてやるな…

  87. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 13:33:58 ID:b14cd4f19

    >>85
    ブブンジーってなに?

  88. 名も無き星の民 2022/12/11(日) 22:59:44 ID:f116a8ff2

    >>86
    全然違う
    「今現在このスケジュールで開発していますよ」という進捗報告がロードマップ

    こんな風にやれたらいいと思う雑談なんてのとは全く別の話で、それをロードマップと呼ぶまともな社会人は存在しない

  89. 名も無き星の民 2022/12/12(月) 11:08:39 ID:716dbae99

    サイゲがソシャゲ自体を下に見てる感じがするし、そのプレイヤーも軽く見てるように感じられる
    自分たちの仕事に自信持って取り組んでると思えないし意欲や誇りも感じられない
    所詮ソシャゲとしか見てないからポチポチ以上を作れないし作ろうという気もない
    片手間にやるゲームの運営開発なんてテキトーでいいし、そんなものにマジになってるやつらには真摯に対応する必要もないと思ってる

    センスや技術の無さは改善されるかもしれないが、やる気と誠実さの欠損については擁護できない。

  90. 名も無き星の民 2022/12/15(木) 08:02:33 ID:453395b38

    ※14
    Apple審査に時間がかかることなんて開発者にとっては公開情報やん
    それを見越して進められないのはただの無能だろ