
143: 2022/10/07(金) 22:08:19.38 ID:0o1kB1Hyp
当たり前のように赤玉しか出ないのやめてもらってもいいですかね?
37: 2022/10/07(金) 20:13:42.26 ID:m7u8JEff0
青玉でないな…種200使って0なんだがキム?
44: 2022/10/07(金) 20:35:15.18 ID:W8eaL3R90
青玉1個も落ちなくて草w
45: 2022/10/07(金) 20:35:35.04 ID:OvMBVXsd0
これは「やった」な
46: 2022/10/07(金) 20:36:37.95 ID:ckPk+nyB0
青玉の確率絞りすぎやろがい!!!
47: 2022/10/07(金) 20:36:42.41 ID:L8lfjk0G0
これ確率間違えてないか?
48: 2022/10/07(金) 20:37:16.08 ID:pjaXP/RI0
なんでも簡単に手に入ってしまうと満足されてしまう懸念がある
60: 2022/10/07(金) 20:47:34.14 ID:RUNbyCFj0
最新の玉は前から出にくかった
絞ってるわ
絞ってるわ
62: 2022/10/07(金) 20:51:06.60 ID:4LQ7Ygo7a
せめて玉同士の交換くらいは良い加減実装しようよ
流石におかしいっすよ
流石におかしいっすよ
68: 2022/10/07(金) 20:54:39.91 ID:IhC/QsJX0
いきなり落ちて草
そう思ったら、アクアジーンだった件
そう思ったら、アクアジーンだった件
71: 2022/10/07(金) 21:00:03.53 ID:+8V8XbTZ0
玉同士交換機能つけたら緑玉排出しないとかしなくていいしそれ採用しようや
75: 2022/10/07(金) 21:03:26.47 ID:dv/8TljJM
ネプチューンもでかい玉落とした
小玉だけだと思ってた
小玉だけだと思ってた
78: 2022/10/07(金) 21:05:09.54 ID:6FxX19Hqa
初回の風から回を重ねるほどキメラ周回は苦行になるとみんな言っていた
そして運営は何の対処もせずにそのままやってきた
そして運営は何の対処もせずにそのままやってきた
97: 2022/10/07(金) 21:20:39.84 ID:+HzbIcGL0
全然青玉落ちないんだけどもしかしてヒヒ並に時間使う?
109: 2022/10/07(金) 21:29:49.92 ID:s2y6T7bV0
>>97
運もあるけど種と時間はヒヒと同じようなもん
運もあるけど種と時間はヒヒと同じようなもん
113: 2022/10/07(金) 21:31:42.18 ID:+HzbIcGL0
>>109
やっぱそっかぁ…諦めよ
やっぱそっかぁ…諦めよ
100: 2022/10/07(金) 21:22:05.63 ID:TVhj67pp0
この玉のドロ確率いつまでたっても上がらないな
102: 2022/10/07(金) 21:23:08.37 ID:XRy/TCWZ0
せめて全玉ドロップしてくれりゃな
上限追加される度に彫り直すの面倒くさい
上限追加される度に彫り直すの面倒くさい
104: 2022/10/07(金) 21:25:34.79 ID:6FxX19Hqa
どうしても今回取りたい人以外は次回とるのがいいだろ
次回は火が消えて土と水だけになるから1:1で出りゃ同時に両方終わる
土実装が1年後とかでも知らんが
次回は火が消えて土と水だけになるから1:1で出りゃ同時に両方終わる
土実装が1年後とかでも知らんが
106: 2022/10/07(金) 21:27:45.96 ID:A6ETETHX0
スキンはキツすぎて無理
そんな出し惜しみする出来か?
そんな出し惜しみする出来か?
119: 2022/10/07(金) 21:40:59.81 ID:F7oEsWtDa
玉集めなんて普段からヒヒ堀してる層なら苦痛でも何でもないと思うが
得られるものがスキンだからなぁ
ライジングソード超える速さでアビ使えるなら喜んで取るけども
得られるものがスキンだからなぁ
ライジングソード超える速さでアビ使えるなら喜んで取るけども
120: 2022/10/07(金) 21:41:16.14 ID:OYmhT8XO0
普段からヒヒ掘ってる人はそれで凸った方が早そう
121: 2022/10/07(金) 21:42:58.97 ID:3Dayz7Dj0
よっぽどスキンが欲しいとかじゃなければ邪以外凸る必要なくね
123: 2022/10/07(金) 21:43:45.35 ID:TVhj67pp0
いや邪凸るための五個ですらきついよ
152: 2022/10/07(金) 22:27:03.43 ID:9j35X7b60
今回で朱雀スキン取れるかどうかすら微妙だわ
153: 2022/10/07(金) 22:27:20.57 ID:d+YD91Xk0
水玉でねえなあ
ってこれ赤玉の時も同じこと言ってたわ
ってこれ赤玉の時も同じこと言ってたわ
168: 2022/10/07(金) 22:35:38.61 ID:rxz+dhDpp
赤玉18青玉2とか絶対におかしいですよ!
179: 2022/10/07(金) 22:44:50.97 ID:ZuqQdY1/0
つか前回までは大体討伐章100個でで玉一個とか言われてたな
ちなみに今回は今のところ討伐章300で玉1個
ちなみに今回は今のところ討伐章300で玉1個
181: 2022/10/07(金) 22:46:47.02 ID:Xbt7+9YJ0
今日の自発分で青玉1コ落ちたから運いい方か
ツイに投げたら即埋まったけど水古戦場も終わったし
武器5凸してもせいぜい邪を使うぐらいだろうにやる気有りすぎだろ
そんなにスキン欲しいのか
ツイに投げたら即埋まったけど水古戦場も終わったし
武器5凸してもせいぜい邪を使うぐらいだろうにやる気有りすぎだろ
そんなにスキン欲しいのか
188: 2022/10/07(金) 22:50:14.24 ID:2f/Y6cfR0
さっき始めて大地の剣がもう二本目なんだが
武器と玉交換させてくれ
武器と玉交換させてくれ
192: 2022/10/07(金) 22:59:07.08 ID:ULDxhX2m0
もしかして玉ドロて初回から改悪しかされてないのか
199: 2022/10/07(金) 23:10:57.03 ID:CeNuLppta
クソ泥極まってるのは分かってるから一切期待せずに討伐章だけ回収して終わりのイベントになってる
201: 2022/10/07(金) 23:19:26.94 ID:IDRhtv+e0
瑞討伐章150貯まるまで小玉すら出なかったぞテツヤ
202: 2022/10/07(金) 23:22:28.12 ID:s2y6T7bV0
小玉ほんと意味ないよな
203: 2022/10/07(金) 23:25:07.32 ID:sdJNVOBg0
かき揚げ討伐章600で青い玉2個ワロタ
寝よ寝よ
寝よ寝よ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1665135839/
キッム「ドロップ絞ったら悔しい。ドロップゆるくしたら虚無。
やること増やしたらやること多すぎの3点セットか。ワガママさんめ。」