303: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 11:58:29.36 ID:2ZW68xh1K
掘り下げて欲しいにしても最近のフェスキャラは別衣装のSSRで新キャラいないし…
最近実装もヴィンテージ関係だし
まぁシヴァグリムゴブロエウロペメタトロン辺りは少しスッキリしてほしいかな
最近実装もヴィンテージ関係だし
まぁシヴァグリムゴブロエウロペメタトロン辺りは少しスッキリしてほしいかな
304: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:01:06.78 ID:UxytOAZSd
忘れ去られた闇の使徒
もはやどうでもいいな
もはやどうでもいいな
305: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:07:55.55 ID:fCp0mn880
メルゥネモネ姉妹の長女プレイアブル実装されるかと思ってたら全然そんな事なかったな
人気かんばしくなかったんだろうか
人気かんばしくなかったんだろうか
310: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:12:19.91 ID:aRz6Pyhz0
長女は戦闘するようなキャラじゃないし・・って書こうと思ったけどそういえば足悪い薬中が大活躍するゲームだったなこれ
307: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:10:33.01 ID:r9ljgOnF0
マルチの敵にも割りとストーリー欲しいわ
エニアドシリーズもどの立ち位置のどんな敵なのかも分からんし…。「まあええか…」で殴ってるけど
エニアドシリーズもどの立ち位置のどんな敵なのかも分からんし…。「まあええか…」で殴ってるけど
309: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:12:11.17 ID:g/jwBFD+0
マルチボスはその内全員プレイアブル化するんじゃね
ほぼ人型だからやりやすそうだし
ほぼ人型だからやりやすそうだし
311: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:14:13.09 ID:/SffNOYTd
リヴァイアサン「えっ、プレイアブル化してくれるって本当ですか?」
312: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:14:30.14 ID:KkWaR6hp0
アバターは人格ないしメタトロンはなんか山ちゃんだしどうなんだろな マルチボス闇光だけ設定めんどいから他で補充してるイメージだが
313: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:16:16.70 ID:AgM0id7u0
アーカーシャをりっちょみたいに
人間女体化して
チート性能のキャラ実装して
人間女体化して
チート性能のキャラ実装して
326: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:26:50.80 ID:xpm0V8PZd
>>313
ロイドがアーカーシャじゃないんか
ロイドがアーカーシャじゃないんか
314: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:17:56.36 ID:KkWaR6hp0
そのパラゾは飾りか?
317: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:19:01.35 ID:PtbbPFu7d
フラムグラスとガルーダは来てほしい
322: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:22:17.35 ID:l+VMQAF/0
鰻は妻帯者の相棒だし無難なおっさんにするしかなくね
324: 名も無き星の民 2022/05/23(月) 12:23:36.90 ID:+0nBKM87d
マグナだから女の子だぞ
同じ理由でコロッサスも女の子だぞ
同じ理由でコロッサスも女の子だぞ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1653222685/
ゴミが増えるだけだし…