【グラブル】修正で何とも言えないキャラになってしまったインダラ… ハイラがおかしかっただけでここ数年の干支キャラは似たようなもの?

965:
インダラとかもうどこで使えるのかわからんな
なんで前年と大差ある性能のキャラを出したんだろ

967:
>>965
教えてもらわないと使い方を考えることもできない無能って自己紹介乙

968:
インダラは話題になるだけマシ
最終シンダラとかタイミング悪すぎて全く話題にならなかった

969:
インダラは他属性出張出来たところでそこまで強くなかったし、別にそのままで良かったと思うが
わざわざ封印してきたってことは、これからも蓋バフとクソバフ組み合わせたクソボス実装し続けるってことだろうな
それが一番嫌だわ

971:
十二神将って大半がそんなんじゃね?
ハイラがちょっとおかしかっただけ

973:
インダラみたいのは放置しとくとインフレで底上げされていつ実用レベルにされるかわからねえからな
ミョルニル…お前の犠牲は無駄になってねえぞ

980:
干支が唯一無二持ってたデバフでさえも取り上げたら残るのなに?
産廃?

982:
前のPDやその前々のPは干支特別扱いしてたかもしれんが
現PDにはそんなの関係ないのでね、これが俺らのやり方と
干支もすぐダメになるそこらのキャラと扱い変わらんよてこった

986:
やっぱアニラアンチラ辺りがクライマックスだったな

997:
実際インダラが刺さる場面だと疑似ディスペルとして機能するから難易度はだいぶ変わる
50%の弱体UPとか反射はターン制じゃなかった気するけど

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1738378182/


この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 00:31:50 ID:baaef4f9a

    出オチ

  2. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 01:12:54 ID:fe74fef89

    スーパーシンダラの方がまだ話題になってたと思うが

  3. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 01:46:29 ID:994902f4d

    インダラはコスモスフルオの主力で今使われてるって聞いたが

  4. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 02:02:28 ID:fc4e3d1ff

    ハイラが強過ぎたのはあるがインダラは弱過ぎたな
    運営がテストプレイもしないエアプだから丁度良い調整が出来ないんだよ

  5. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 03:39:43 ID:3120ece29

    修正なんかなくても何とも言えないキャラだろ

  6. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 06:19:17 ID:542aa2acd

    シンダラ話題になってないは草

  7. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 06:55:52 ID:76fa1176f

    結局みんなインフレバシーンが好きだからねぇ

  8. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 07:00:31 ID:a4e068c21

    そういやシンダラ最終してたな

  9. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 08:06:33 ID:fc4e3d1ff

    虚無ブル過ぎてシンダラ使う場所全く無いしな
    他のキャラも大半が無いが

  10. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 12:30:34 ID:39c0952ba

    ナーフナーフ言いたいんだろうけど、修正関係なく何とも言えなかっただろ…

  11. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 13:42:36 ID:a3e8c9c5d

    表記の方を変えるくらいの手心はあっても良かった気はするがまあそんな事せんはな

  12. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 14:13:13 ID:48ebc0aea

    シンダラは今土が強くなったところで何すんの?って感じだからね

  13. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 19:13:46 ID:4fcf57b88

    967がいきなり上からだったので
    おしっこ漏れちゃった

  14. 名も無き星の民 2025/02/08(土) 20:41:34 ID:c24d70abb

    コスモスで予兆解除一人で出来るし奥義打てば返ってくるからね
    古戦場までは現役かな

  15. 名も無き星の民 2025/02/09(日) 01:33:10 ID:5c6a2e10c

    インダラ~橋~!

  16. 名も無き星の民 2025/02/09(日) 16:55:37 ID:82f1e0c44

    シンダラは可もなく不可もなくって感じなのがね