MENU

【グラブル】風古戦場はストーリーが特別版!?謎のボスも気になるがそもそも古戦場のストーリーを読む人ってどのくらいいるんだ?

999: 2022/11/01(火) 12:36:42.59 ID:LlSAhGXZ0
お前ら古戦場ボスの話もしてやれよ・・

809: 2022/11/01(火) 12:06:57.28 ID:aJQ3PKHMd
古戦場を特別版にした結果マンモスが登場する事態になりそう

206: 2022/11/01(火) 13:24:56.62 ID:I5rsePw3a
なんで今回このボスこんなに勿体ぶって秘密にしてるんだろ


217: 2022/11/01(火) 13:31:30.78 ID:tRL7sGPNM
>>206
エジプト系みたいな感じやな

235: 2022/11/01(火) 13:36:23.98 ID:SmYlPfLa0
>>206
マンモスくんの生まれ変わりとか兄弟とかなんじゃね
ほら!お前らが好きだったマンモスと声同じだぞ!とかサイゲくん好きそうじゃん

212: 2022/11/01(火) 13:30:33.37 ID:lbtdPAaa0
土で亡者なぁ・・・まさかあのツチデモージャ!?

222: 2022/11/01(火) 13:32:36.19 ID:R/Juwz4ca
古戦場のストーリーが特別版だからボスの名前は明かせないのだ(´・ω・`)

843: 2022/11/01(火) 20:04:03.97 ID:inS5MT7g0
公開してるボスの絵がまず不死系なんだよね
高確率で回復不可のデバフかゾーンありそう、つまりクソボスの可能性があるってわけ
嫌な予感がするわ

848: 2022/11/01(火) 20:05:44.25 ID:qaOIqXAma
強烈なスリップダメでりっちょを全力接待っしょ(´・ω・`)

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1667273659/




















昔はハロウィンやクリスマスの古戦場は特別なストーリーがあったりしたんですが、最近はボスが変わるくらいしかない気がしますね。

たぶん最後にストーリーが変わった古戦場はクリスマス古戦場第2弾だったはずなので、実に6年ぶりぐらいになると思われます。



この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 15:29:14 ID:e4042a1e0

    仕事をやった感出したいのかな
    延期しとけよ

  2. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 15:36:33 ID:1c0008ceb

    古戦場前に風リミ追加なし、グリ槍の意味なし調整、使えない風恒常アリア追加、最終は闇コウと土サラ、あげくにこんなもん出されて誰が喜ぶんだよ
    木村福原は先にやるべき事やってからこういうネタ入れて来いよ

  3. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 15:42:38 ID:d167cc2eb

    すげー手抜きな上に古戦場ということも相まって話題にならないと予想する

  4. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 15:42:54 ID:8e9484aa8

    ドグーの擬人化やで

  5. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 15:43:12 ID:55438b85f

    古戦場にもついに強制ドラマチックバトルが導入されるのか。
    つれぇな。

  6. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 16:16:55 ID:d6294c8ea

    そもそもグラブルのストーリーを読む人ってどれくらいいるんだ?

  7. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 16:33:13 ID:6d9a885fb

    なんか死霊みたいなん従えてるし、既存星獣キャラの闇堕ちかな?

  8. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 16:55:51 ID:5f60b27e1

    どうせゴクリ→スキップなんだから
    無駄な工数使うなよ

  9. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 17:00:05 ID:b6d7946b2

    骨が関係してると思われる人たち

    レディグレイ
    りっちょ
    ルナの勝ちだよ
    ハデス
    リタ(ゾンビの子、名前合ってる?)

    他に誰がいるじゃろか・・・

  10. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 17:52:47 ID:d05565715

    ストーリー見て欲しいなら貢献度取り切り式のイベントに変えろよ
    本当にこの運営は頭が悪すぎるんだよ

  11. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 18:26:48 ID:c7a116e59

    この特別ストーリーしたいが為に本来火古戦場予定してたのを変えて風有利古戦場にして風属性を犠牲にしたんやろな

  12. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:07:28 ID:99262ce25

    古戦場でやっても誰も読まんやろ

  13. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:09:46 ID:4bbf9c54d

    11月までハロウィンだったから迷子のジャックの人間ver

  14. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:10:57 ID:4bbf9c54d

    ※9
    亡くなる前のレディグレの旦那さんか

  15. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:32:52 ID:449a2db0f

    ※11
    やっぱそう思うよな。パーといい、ムゲンといい環境動いたのは火だもんな
    となると年末年始は風強化になるか?2連続風リミとか来そうだな

  16. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:43:20 ID:962523288

    ストーリーとかいらねえ
    コンテンツ延期してるやつらがなにやってんだよ

  17. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 20:55:23 ID:bdf3bfd4e

    今回はごくり・・・しないのか・・・?

  18. 名も無き星の民 2022/11/03(木) 21:32:21 ID:5996808db

    サイゲのストーリーなんてまともに読んでる奴どれだけいるんだ

  19. 名も無き星の民 2022/11/04(金) 00:36:24 ID:76fb0ff20

    ※12
    読んでる暇あったら走るだろうしね
    本戦だと0時から7時まで時間あるけど強とか消化して普通に寝る

  20. 名も無き星の民 2022/11/04(金) 23:19:38 ID:a19f50f4f

    コラボみたく0時更新のストーリーなら読んでもらえる可能性が微レ存?

  21. 名も無き星の民 2022/11/05(土) 21:26:46 ID:1f82331cd

    というかシナリオを読まないほど古戦場をガチってるのか?
    お前さんたちは