
11: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 11:31:14.41 ID:H+QAuhWt0
ナクタ持ってるけど男キャラは使わないので性能よくわからないが
なんとなくナクタには有利属性が無いイメージ
なんとなくナクタには有利属性が無いイメージ
889: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 20:34:02.10 ID:TdD1gI1s0
シンダラ火か土かわからんが編成に入るんかな
シャトラ見たら結構使えるくらいの能力にしてきそうだが
シャトラ見たら結構使えるくらいの能力にしてきそうだが
892: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 20:35:20.04 ID:HxgXaKSi0
>>889
ふたりいるし土と火どっちもにしよう
ふたりいるし土と火どっちもにしよう
895: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 20:36:20.98 ID:TdD1gI1s0
>>892
ナタク先輩の再来っすか……
ナタク先輩の再来っすか……
902: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 20:38:01.18 ID:HxgXaKSi0
>>895
干支ならきっと許されるから…
干支ならきっと許されるから…
710: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:34:32.74 ID:bFehK0SCx
ナタクみたいに複数属性に跨ったマグナ武器あるけどあれなんなの
シュバ琴とか
むしろあれが令和最新版になるの?
シュバ琴とか
むしろあれが令和最新版になるの?
717: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:38:00.40 ID:zav+W9Co0
>>710
初期のグラブルは属性混合編成を組ませようとして敵も複数の属性にしたりしてたらしい
かなり早い段階でその方針は捨てたけど、最近のナタクとか見るに来年あたりからまたそういう事やらせてくるのかもしれないね
実際ディアスポラHLが強制的に2属性でそこそこ強くしないといけないような構造ならナタクは一気に人権になるんだよなあ
初期のグラブルは属性混合編成を組ませようとして敵も複数の属性にしたりしてたらしい
かなり早い段階でその方針は捨てたけど、最近のナタクとか見るに来年あたりからまたそういう事やらせてくるのかもしれないね
実際ディアスポラHLが強制的に2属性でそこそこ強くしないといけないような構造ならナタクは一気に人権になるんだよなあ
721: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:40:02.91 ID:bFehK0SCx
>>717
まじかよナタクサプるわ
まじかよナタクサプるわ
713: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:35:25.45 ID:aODFDFWE0
今度の調整は来年1年かけてやりそうなのにリストに入れずもう強化の望みが無くなったナタクさんの悪口はやめるんだ
716: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:37:35.06 ID:/sQOUaZ80
ナタクの複数属性は敵だと厄介だけど味方になるとクソ弱いパターンだからどうにもならん気がする
720: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:39:00.58 ID:NqJH18uW0
ナタクはケーリュケイオンといっしょで哲也のおもしろいスイッチ入っちゃったからね
こうなるともう止められないよ
こうなるともう止められないよ
722: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:40:24.17 ID:+VVT9wsm0
石もそうだけど二属性装備はもう全部ガチャ出禁で良いレベル
イベントで適当にばら撒いとけ
イベントで適当にばら撒いとけ
730: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:46:29.25 ID:n2jM2jZPM
>>722
それができなくて今の今まで闇鍋沼ガチャやってきたんだよ
だから本質的には最高レア%を弄るより金剛でなんとかさるのが正攻法な
奴らが悔しいからやらんけど
それができなくて今の今まで闇鍋沼ガチャやってきたんだよ
だから本質的には最高レア%を弄るより金剛でなんとかさるのが正攻法な
奴らが悔しいからやらんけど
727: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:43:47.37 ID:n2jM2jZPM
本来はマリス系で副属性コンテンツにしてグラ石とか有効活用したギミックやら攻略方法する予定だったんやろ
それがゲーム部分糞過ぎて改良できんかったとみえる
他の有名ソシャゲみたいに副属性持たせてコンテンツ引き伸ばしみたいな事に大失敗した訳や
そもそもアプデにスピード感も無かったし無駄な周回ばっかで飽き飽きなんよ
それがゲーム部分糞過ぎて改良できんかったとみえる
他の有名ソシャゲみたいに副属性持たせてコンテンツ引き伸ばしみたいな事に大失敗した訳や
そもそもアプデにスピード感も無かったし無駄な周回ばっかで飽き飽きなんよ
735: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:50:35.37 ID:aODFDFWE0
2属性なんて属性耐性や他属性出張以前から死んでたのにテコ入れするわけでもなく未だに擦るのは意味分からんな
737: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:53:53.79 ID:+VVT9wsm0
キャラ*武器*石の関係性が重要なのシステムで属性2つとかどう考えても噛み合う要素が無いわな
よっぽど入念に調整してあるならまだしもサイゲみたいなガチャ屋には調整不可能レベル
よっぽど入念に調整してあるならまだしもサイゲみたいなガチャ屋には調整不可能レベル
740: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:57:32.98 ID:zav+W9Co0
でもオメガトリアとナタク2アビとリミメアってとんでもねえシナジーあるよな
ナタクもってないから知らんけどこれでなんか悪さできたりしないのん
まあイーウィヤとか風攻撃を軽減するからこれでどの敵を叩くんだってのはあるが
ナタクもってないから知らんけどこれでなんか悪さできたりしないのん
まあイーウィヤとか風攻撃を軽減するからこれでどの敵を叩くんだってのはあるが
742: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 00:59:12.90 ID:NqJH18uW0
グランデHL用の十天入り乱れてるグランデ編成は夢あったよ
今はもうネタ扱いだけど
今はもうネタ扱いだけど
744: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 01:03:28.21 ID:4OOAMEZ60
奥義ダメージアップとチェインバーストのダメージ上限アップ召喚石の復権はよ
746: 名も無き星の民 2021/12/21(火) 01:14:15.25 ID:Z78hWmzQM
副属性も多属性もソシャゲのメジャータイトルで上手く機能してるの無いし求められてない
ただの追加ダメージ程度の存在でしかない
ただの追加ダメージ程度の存在でしかない
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1639976408/
普通に砕いてるわ邪魔だし