604: 名無しさん
団長が4月から私生活が変化するから誰かに引き継いで欲しいと言い出して草
誰も引き継がずにもし解散になったらまさかの団活か
誰も引き継がずにもし解散になったらまさかの団活か
605: 名無しさん
団だけ引き継いでシレっと全員クビにして個人船にしたらいい
まあこの場合団活するのは変わらんが
まあこの場合団活するのは変わらんが
606: 名無しさん
うちの団は団長行方不明のまま方針も確認することもなく惰性で続いてるな
607: 名無しさん
真面目に団のこと考えてる良い団員やね
どうでもいいならこんなとこで報告もせんだろ
どうでもいいならこんなとこで報告もせんだろ
608: 名無しさん
全員が了承すれば29人でそのまま団放置になるんちゃう
609: 名無しさん
そういう時のための副団長じゃね
610: 名無しさん
グラブルも人口が減って団活の敷居も下がってるから解散しても問題ない
612: 名無しさん
団総数減が一定ライン超えると今度は逆に所属が難しくなるんだよな
614: 名無しさん
真面目に船炉街強化終わってる団は貴重だぞ悪いこと言わないから確保しとけ
615: 名無しさん
もう団とかギルド制やめて欲しい
ギルド関連楽しかった事ない
ギルド関連楽しかった事ない
617: 名無しさん
数人なら勧誘で何とかなるけど20人くらいまで壊滅すると再起に近いからな
やべーのが団員の補充が大抵団長に投げっぱなしなんよな
役職さんが団長フォローしてくれる団は優しさに溢れてる
末端団員まで協力してくれる団は団長にとってホワイト団
やべーのが団員の補充が大抵団長に投げっぱなしなんよな
役職さんが団長フォローしてくれる団は優しさに溢れてる
末端団員まで協力してくれる団は団長にとってホワイト団
620: 名無しさん
わいの団に負けた団の団員スカウトすると割りと来てくれる
621: 名無しさん
ずっとぼっち団でやってるけど
他の団に入ったときって今育ててる船どうなるんや?
他の団に入ったときって今育ててる船どうなるんや?
622: 名無しさん
ぼっち団長が退団したら船は爆破じゃないの?
626: 名無しさん
>>622
まぁそうなるわな…
まぁそうなるわな…
624: 名無しさん
団員居なくなったら船は跡形もなく解体されちゃう
他の船にちょこっとお出かけするなら1人お留守番してて貰わないとね
他の船にちょこっとお出かけするなら1人お留守番してて貰わないとね
625: 名無しさん
捨てアカを所属させて団残して古戦場の時だけ傭兵とか言って適当に所属するんだぞ
627: 名無しさん
みんなかしこいな
もしちょこっと移籍するときは留守番サブアカ用意するわ
もしちょこっと移籍するときは留守番サブアカ用意するわ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1740748324/
就活失敗団活おじさん