MENU

【グラブル】リュックサックバトルは原作が面白いのもありミニゲームの中でも一番の出来?意外とグラブルと親和性があるのかな

273: 名無しさん
バックパックバトルじゃんこれ
マジで面白いよな
すんげえハマったわ
というか許可とか取ってんの?

284: 名無しさん
本家やりまくっていたから再現度やばいわ
常設してもいいんだぞ…

308: 名無しさん
グラブル本編より面白いな

326: 名無しさん
本家の方はUIとかもかなり扱いやすくなってるから興味持った人はやってみて欲しいわ

328: 名無しさん
こういうパズルゲーってハマる人はとことんハマるよね

331: 名無しさん
ミニゲーム面白くて草
結構ムズいし編成考えるのに時間食うな…二窓でフルオしながらやれってことか

332: 名無しさん
クソ楽しいわ、時間溶ける

というより、グラブルの歴史のリソースとバックパックバトルはすげえ相性良いわ
これ常設してくれマジで

335: 名無しさん
すまん、ホンマすまん
ミニゲームおもろい

337: 名無しさん
結構楽しめてるけどもうちょい操作しやすくしてくれ

348: 名無しさん
まあ気に入ったら本家買ってくれっていう宣伝なわけかね
1700円だから10連ガチャの約半分で買えちまうんだ…ガチャたけえな…

351: 名無しさん
面白いけどやり込まれたら何のジョブで
どういう形になったら強いってのが固定されてしまうんだろうな

354: 名無しさん
>>351
それが環境
環境に勝つ為のビルドが環境メタ
環境メタがまた最前の環境になってくると新しいメタが出来たり前の淘汰された環境は使い物にならなくなったりする

353: 名無しさん
本家クソおもろいから暇人なら買え
このゲームは人がいなくなっても履歴から対戦相手探してその人のゴーストと対戦するって仕組みだからね

368: 名無しさん
ミニゲームでグラブルより面白いゲーム出すな

395: 名無しさん
本家買った人は何十時間でもやり込むやろな

396: 名無しさん
正直このミニゲームの面白さがさっぱり解らんわ

400: 名無しさん
>>396
バカにはわからないだろうね

397: 名無しさん
突き詰めると理想のアイテム揃うまでリセットするゲームになるからな

401: 名無しさん
デッキ構築型のローグライク対戦?はまあ合う合わないがかなり強いし
いきなり横から出てきて楽しめってのも無理だしリュック何て捨てて殴り合ってエイプリルフール終わりでいいんじゃない?

441: 名無しさん
面白いからまだ良いけど正直これにかける工数をグラブル本編に割いて欲しいよな
周年で何が追加されたよ

449: 名無しさん
ミニゲーム面白くて「サイゲ侮ってたわ、でもできれば普段からこのセンス活かしてくれよ」って感動した

って思ってたけど丸パクリだったのかよ、感動を返してくれよ

455: 名無しさん
>>449
サイゲが一から作れるわけないだろ
どのゲームもどこからかのパクリだし

485: 名無しさん
グラブルよりバックパックバトルのが面白いことに気づいて目覚めたらどうする気なんだろう

486: 名無しさん
スチームとかで買えばええんじゃない?

583: 名無しさん
ミニゲームの中でリュックが過去1番で面白いじゃん
多分本家はもっと操作性良いよな?レシピも多すぎなのは鬱陶しい

606: 名無しさん
これだけ好評なミニゲーム久しぶりな気がするな
元ネタが面白いだけなんだけど

618: 名無しさん
>>606
今までの自作ミニゲームがほぼ全部といっていいほどゴミだからな…
既に完成されてるの他所から持ってきたら、そりゃね

835: 名無しさん
もしかしてリュックサックバトルってグラブルで一番面白いコンテンツなのでは?

878: 名無しさん
常設してほしいわリュックサックくそおもろい常設しないなら本家またやり始めるか

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1743417218/

この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 12:21:54 ID:2d07c64a9

    つまりオワブル運営のゲーム作成センスが死んでるだけじゃん
    そりゃこれだけ過疎にもなるわ
    残ってる奴もツールで回してるだけな虚無

  2. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 12:32:25 ID:d8f36ee3a

    借り物のゲーム性が良かっただけと言う、なんの自慢にもならない話

  3. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 12:45:16 ID:da7b0225d

    ジョブがベルセルククリュスウォーンしか出ないんだけどなんで?

  4. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 12:52:23 ID:8ed13298c

    マッチ始める前のキャラ選択でファイターになってるから。キャラ変えたらちゃんと別ジョブになれるよ

  5. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 12:53:15 ID:76c80f673

    最初のジョブ選択に派生も依存するから他のジョブ出したければ最初に違うの選べばいいよ

  6. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 13:15:57 ID:f38376a70

    運ゲー過ぎる

  7. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 13:23:19 ID:99784851e

    ぶっちゃけランク要素は要らない

  8. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 13:29:48 ID:77e085321

    やり込んでも遊べなくなるものをやる気が起こらない

  9. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 13:31:36 ID:355bfc62a

    低能はポチポチ刑務作業に戻ってろ

  10. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 13:36:56 ID:e29038eb8

    こんなもんまで時間奪う方向でしか提供できんのかね

  11. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 14:03:19 ID:1c5c726ad

    パクリ元知らんから何が面白いのかよくわからんかったし適当にスキンだけ取ってからやってないな

  12. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 14:07:06 ID:7fe261e9d

    パクリパクリバトル

  13. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 14:20:30 ID:9dc338187

    元ネタやってた勢だけど操作性悪すぎてやる気にならんレベルだぞ

  14. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 14:54:03 ID:6c34ad8d2

    グラブルよりおもろいけど、これやるなら本家やったほうが良い

  15. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 15:42:35 ID:9b333f803

    買い切りでSwitchとかに出してほしい

  16. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 15:59:49 ID:7b9a2df59

    ※3
    スタート画面でファイター選んでるからじゃない?
    (デフォルトがファイターになってる)
    ウィザードやハーピスト選んでランクマ始めれば別ジョブになるよ

  17. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 16:07:24 ID:ffb531d30

    マッチ選択画面でデカデカとジータちゃん並んでてジョブ選べるの気付かないあたまきくうしだったわ…
    教えてくれてサンキュー

  18. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 17:16:26 ID:d038710f6

    周回より楽しい…

  19. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 17:28:25 ID:929372300

    周回だぞこれもサイゲはサイケ

  20. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 18:42:57 ID:c50502b5e

    いや無理だってこれ

  21. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 19:33:46 ID:cafb1dec8

    無料ガチャ終わったしまだやってないわそれ

  22. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 19:57:03 ID:1a2326782

    虚無マルチより遥かに楽しいの草

  23. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 19:59:18 ID:45f2240f9

    勝てない人はガレ杖3と水着ゴブロジュースあるだけ取っておけ
    ブロック800とか行くから盾複数持ちのシールドより鉄壁になって10勝できるぞ

  24. 名も無き星の民 2025/04/02(水) 23:59:52 ID:013bac091

    ガレ杖3が完成すればクソ強なのは間違いないが
    完成までに難儀しやすく、商品更新連発してでも揃えようとすると準備中の鞄パワーが低くなって道中で負けを重ねやすい。また完成しても、天羽々斬みたいなブロック無視並べた相手にメタ殺されることがある。のでデッキも相手も引き強さんでなければガレ杖戦法で10勝は意外と難しいよ

  25. 名も無き星の民 2025/04/03(木) 00:48:04 ID:7c0fe3471

    天羽々斬ツモって赤いドリンクでデバフ解除すれば環境全メタ構築
    同系は知らん

  26. 名も無き星の民 2025/04/03(木) 09:20:53 ID:0242a98ef

    勝手にシステム使って親和性は草
    パワプロシステムはウマと親和性があったなー

  27. 名も無き星の民 2025/04/03(木) 20:14:12 ID:283497623

    強いパターンだいたい決まってるからガレオン編成組める頃には
    敵もガレオン編成になってるっていう

  28. 名も無き星の民 2025/04/03(木) 22:49:41 ID:75a83c41e

    最初は面白かったけど結局勝つためのビルド1つを目指すだけだから
    連戦してたら飽きるもっと幅広ければよかったのにな