レジェフェスが開催。
新登場は水SSRエリカ、火SSRアンダーソン、水石ワムデュス。
そしてリミ武器PUはポセイドン武器のアトランティス。
エリカ

アビリティ
オード・リュット | 自分以外の水属性キャラ単体がターン経過なしで通常攻撃を実行 ◆指令を消費してこのアビリティが再度使用可能になる 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
オード・スティアン | 水属性キャラ単体のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮/クリティカル確率UP/会心効果/通常攻撃の与ダメージUP 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:9ターン |
グリッサード | 敵の強化効果を1つ無効化/防御DOWN/水属性防御DOWN 使用間隔:6ターン |
奥義
ラモール・パドブーレ | 水属性ダメージ(特大)/オード・スティアンが即時使用可能/指令を付与 |
サポートアビリティ
ラフィレット・デ・ロアンヌ | 攻撃力が低いが敵のターゲットにされにくい ◆ダメージを受けなかった場合、ターン終了時に水属性キャラのHPを回復/奥義ゲージUP(10%) |
オヌリアン・ソンリアン | 自分以外の水属性キャラがターン経過なしで通常攻撃を実行した際に援護射撃(無属性90万ダメージ)を行う |
単体にツープラ付与の1アビ、単体のアビCT1短縮/クリ率、会心、通常攻撃与ダメUPの2アビと、単体強化が強力。
単体選択系なのでフルオじゃ発動しませんが手動だとかなり強いキャラになりそう。
アンダーソン

アビリティ
モルゲンレーテ | 敵に8倍火属性ダメージ/自分の奥義ゲージUP(30%) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:7ターン |
ロヤリテート・ヘルツ | 自分の通常攻撃の与ダメージUP/効果中必ずトリプルアタック/ターン経過なしで通常攻撃を実行 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:9ターン |
シュラーフェン・シルト | 自分にかばう効果(全体)/防御10倍UP/カウンター効果(被ダメージ/5回) 使用間隔:8ターン |
奥義
シュヴァルツ・ヴェルファー | 火属性ダメージ(特大)/強化効果を1つ無効化/自分のHP回復 |
サポートアビリティ
剛槍連破 | 通常攻撃で奥義ゲージが上昇しないが通常攻撃後にモルゲンレーテが発動 |
漆黒の義将 | 敵から受ける風属性ダメージの最大値を5000に固定/被ダメージ時に自分の強化アビリティの再使用間隔を1ターン短縮 |
火版イングヴェイみたいな性能で、全体かばう+風被ダメ5000上限持ち。
通常攻撃後に自動発動する1アビや、2アビの確定TA+通常与ダメUP+自分のみのツープラもあって、攻撃面も殴りではなかなかいいキャラだと思われる。
フルオでも安定して強そうですね。
ワムデュス

加護 |
[メイン]水属性攻撃力が100%(→120%)UP
[サブ]スキル「水」「渦潮」「霧氷」の効果が10%(→20%)UP
|
召喚効果 | 水属性9回ダメージ/水属性キャラの与ダメージ上昇(最大75000→100000) ◆参戦者が合体召喚不可 |
ポセが欲しいなら引き時かな
エリカは3アビでシルヴァみたく引っ込んでくれたら完璧だった