408: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:02:31.91 ID:QFxqkR2k0
HPアップ石か…今年は平和そうね(´・ω・`)
416: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:03:13.50 ID:YA+yr63T0
黄龍の上位互換みたいな?
452: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:05:50.44 ID:dY2G+ztq0
よく考えたら赤兎馬入れる枠無いわ…
455: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:06:07.65 ID:xhCTJqvq0
効果量次第だけど使ってみたら強いんじゃね
赤兎馬は召喚の追撃次第ではワンチャンあんの教えてイクサバマン
457: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:06:13.52 ID:QJd4rcW50
セキトバの召喚効果強くね?
460: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:06:36.80 ID:GUO3KK7a0
セキトバは火限定黄龍って感じなのかな
火で奥義キャラっていたっけ
464: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:07:00.04 ID:HtUuthvu0
石はなんか今までの色んな石の継ぎはぎみたいな効果だな
持ってたら便利なのかも知れんがわざわざガチャ回すかって言うとね
463: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:06:53.93 ID:bdCnfJ3u0
馬シリーズならスレイプニルも確実に来るな
465: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:07:12.75 ID:YxNI3QzX0
赤兎馬亜種がしばらく出る感じか
485: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:09:34.60 ID:QFxqkR2k0
>>465
的盧とか絶影とか三国志シリーズで
松風とかの戦国シリーズも来るかもしれない
馬娘コラボもワンチャン(´・ω・`)
470: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:07:51.92 ID:cghBWhg00
石の追撃って4凸石しか持ってなかったから普通に強いぞ
484: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:09:32.27 ID:/Z7hpiwo0
>>470
ガンダ石「せやな」
475: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:08:17.76 ID:YA+yr63T0
セキトバの効果1ターンとか笑う
478: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:08:56.33 ID:eNTqVop60
>>475
えぇ…またゴミ石シリーズ増やすのかよ…
481: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:09:16.77 ID:dY2G+ztq0
>>475
草
499: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:10:42.63 ID:2/Eju9uP0
黄龍っぽい性能にするのはいいけどフレ石一個しか設定できないんじゃな…
536: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:15:47.29 ID:jTWl27cyp
赤兎馬シリーズはおうりゅうに変わる石っぽいね
これサプ可だよね
561: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:20:04.23 ID:S0B5AobE0
召喚効果考えたらこれ黄龍でよくない…?
571: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:22:30.76 ID:66ZhpMPD0
>>561
肉狩り用かな
576: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:23:11.34 ID:/XDaITMi0
現物凸の廃課金用の石だから
ほとんどの奴は関係ないぞ
廃課金ですら長期スパンで揃える石
588: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:24:35.22 ID:j9B1P1nk0
セキトバは凸れば黄龍上位になるんだろうな
ただ属性別だから黄龍のようにフリーに置かれるのは期待できないから自力で凸るの考えるとちょっと
590: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:25:25.90 ID:YA+yr63T0
自力で凸ってもフレシヴァだらけだしなんかね
595: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:26:37.00 ID:s0EuoHaN0
黄龍は全属性で使いまわせることと召喚効果が利点だしちょっとなぁ…
604: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:29:05.43 ID:j9B1P1nk0
ってもう3凸情報出てるな
黄龍が全属性攻撃力50%UPでセキトバが火属性攻撃力60%UP・・・うーん
611: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:30:45.00 ID:QFxqkR2k0
>>604
属攻より追撃効果と連続攻撃うpがメインなんじゃ(´・ω・`)
613: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:30:52.52 ID:fqptB6JI0
馬は3凸で黄龍より10%だけ属性攻撃力上がるってだけか
617: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:31:55.76 ID:YmJoa37ep
セキトバのバフは1tだぞ
どこで使うねん
616: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:31:51.89 ID:AyDfIjoq0
セキトバくんはHPアップが本体なんだろうけど枠ある?っていう話で
620: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:32:43.52 ID:eNTqVop60
流石に自然に4枚重なりでもしない限りデビル入れるわ
624: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:33:17.88 ID:ShOX8bj3d
そう考えると黄龍って破格の性能なんだな
658: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:41:18.69 ID:pBCehYd+M
サブ効果石増やしたいなら枠増やせよ
アホか?
664: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:42:05.22 ID:xhCTJqvq0
>>658
ほんこれ
669: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:42:52.32 ID:q44Hq68/0
>>658
アホなんです
662: 名も無き星の民 2020/03/31(火) 12:41:41.25 ID:4Xe9kj8M0
クソガチャ
火黄龍石とか始まってこの先を考えると暗い気持ちになるわ
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1585608268/
六属性黄龍石シリーズ
六属性黒麒麟石シリーズ
これで1年半は持つな!