レジェフェスが開催。
新登場キャラは水SSRユーリ、光SSRロベルティナです。
そしてリミ武器PUはアーク。
まさかのオーケストラキャラが単独でのSSR化。
ということは残りの4人もSSR化するのだろうか。
ユーリ

アビリティ
インプロ・コンビネーション | 味方単体とコンビを組む ◆味方一人とのみコンビを組める/3ターン後、自分とコンビを組んだ味方の攻撃大幅UP(テンスクラッシュ状態の敵のみ/1回) 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
アージ・オン・ステージ | 自分に弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)/高揚効果 ◆コンビを組んだ味方にも効果を付与 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
アセイル・クイップ | 敵に水属性ダメージ/強化効果を1つ無効化 ◆強化効果の無効化に成功した時、自分に再攻撃効果 使用間隔:6ターン |
奥義
ドゥーム・ブレイク | 水属性ダメージ(特大)/自分に水属性追撃効果 ◆コンビを組んだ味方にも効果を付与 |
サポートアビリティ
最高のコンビネーション | コンビ効果中の自分と味方が必ずトリプルアタック/クリティカル確率UP/クリティカル発動時に与ダメージ上昇/コンビ効果中の味方が通常攻撃時、ユーリが敵全体に水属性ダメージ/テンスクラッシュ効果 テンスクラッシュ効果:敵の攻撃力/連続攻撃確率が減少した状態 |
生真面目に全力に | アビリティダメージで追い撃ち(テンスクラッシュ状態の敵のみ/1回)が消費されない/敵が特殊技を使用時、アセイル・クイップが即時使用可能になる |
ロベルティナ

アビリティ
イル・カント・アズーロ | 通常攻撃を行わないが被ダメージ軽減(80%)/敵対心大幅UP/ターン終了時に光属性キャラのアビリティ性能UP(累積)/モーディ・デル・サクーロが発動 【Lv55でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
モーディ・デル・サクーロ | 敵全体に光属性ダメージ/調律Lvが1上昇(最大10)/弱体耐性DOWN(累積)/光属性キャラの奥義ゲージUP(20%) ◆敵の調律Lvに応じて攻撃回数UP(最大6回) 【Lv75でターン短縮】 使用間隔:8ターン |
リヴェラツィオ・ア・フィアート | 光属性キャラの弱体耐性UP/ストレングス効果 ◆イル・カント・アズーロ効果中性能UP/被ダメージ減少効果を追加 使用間隔:7ターン |
奥義
グラツィア・ラプソディー | 光属性キャラのHP回復/ディスペルガード効果(1回)/イル・カント・アズーロ効果を1ターン延長 ◆調律Lvが10以上の敵がいる時、ブロック効果を追加 |
サポートアビリティ
優雅なる奏鳴曲 | イル・カント・アズーロ効果中、ターン終了時に敵全体の調律Lvが1上昇(最大10)/イル・カント・アズーロ効果が継続したターンに応じて、ターン終了時に光属性キャラを強化 強化内容(ターンに応じて強化内容が増えていく仕様):攻撃UP/防御UP/連撃率UP/クリティカル確率UP/ダメージ上限UP |
チューバ神のご加護 | 敵の調律Lvに応じて光属性キャラのアビリティ与ダメージ上昇 ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
解散
いらね
ふざけんな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1706662990/
だから原神に負けた