918: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:05:37.54 ID:/PxJMjOj0
ビン食う女が記憶に全くないんだがやってないのか忘れてるだけなのかわからん
920: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:06:09.51 ID:h63j18l50
>>918
ハロウィンゼタラガのフェイト
924: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:07:25.03 ID:VIch5+Pc0
ハロキャラ持ってねえよクソが…
926: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:09:43.62 ID:xho9S8350
ビン食う女見たかったらシェロで取れ
936: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:13:09.87 ID:+GFuWGQXd
ハロウィンハロウィンてまったく記憶にないと思ったらハロゼタラガかよ
季節限定の話をイベントストーリーに繋げんのやめろや
942: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:14:39.66 ID:OuUn1TET0
>>936
お持ちでない!?
俺も持ってねぇよ糞が
943: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:14:41.05 ID:uVtFOS7Qd
>>936
ほんこれ
途中までビンクイがなんだか全くわからんかった
939: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:14:25.56 ID:7Upm075W0
マジでクソだと思う
最高にクソなのはルシオ未所持で000見せられた経験
946: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:15:32.46 ID:eDG4h1k30
グレイスとか季節限定キャラで出すんじゃねーよ
ガ○ジかよ
951: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:18:56.71 ID:uVtFOS7Qd
>>946
そうだそうだもっと言えふざけんな
949: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:16:35.53 ID:paeF7hM+0
瓶食い女って誰やったっけって思ったの
俺だけじゃなくてよかった
954: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:20:40.22 ID:680QcClE0
ゼタラガ出た時もこんな重要そうなキャラ限定ストーリーで出して大丈夫だろうかって言われてたな大丈夫じゃなかった
955: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:20:48.48 ID:/PxJMjOj0
記憶障害じゃなくて安心したと同時に季節限定SSRのフェイトにしか出てないキャラをさも知ってることのようにイベに出してくるのに引くわ
963: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:22:29.37 ID:kKR+9Hdq0
季節ボイスかなんかで聞き忘れてた自分のうっかり怠慢ミスかと思ってた
限定キャラのエピで出したのか、そら知らんわ俺も持ってないもん
こんな強烈なキャラ見てたら忘れるわけねえと思ったわ腹勃ってきた
966: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 23:23:50.18 ID:uVtFOS7Qd
こんな形で限定おりゅされたらほんまたまらんぞ
バレンタイルザで続きやる可能性すら出てきた(´・ω・`)
304: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:26:57.13 ID:+62sIg4r0
グレイスて誰おま今までの組織イベ出てきてたっけ?
305: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:28:12.01 ID:R7db9S6H0
>>304
持ってないけどハロウィンゼタラガフェイトがあの女性が暴れるエピソードだったらしい
307: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:31:39.55 ID:+62sIg4r0
>>305
はぁ?そういう個別フェイトで話補完するんは辞めてほしいな
ハロゼタラガおりゃんつーの
309: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:32:54.63 ID:c+zXWCq2d
>>307
そんなん山ほどいるぞ
ゆーたらイベント発じゃないガチャキャラがイベントに出てくるのだってそうじゃん
313: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:36:32.50 ID:/i+KdFEt0
言われてゼタラガノート見返してしまった
314: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 19:37:19.90 ID:23hq6PNq0
最近のだとSSRルシウスや火ユイシスにも新キャラ出てきてるよな
ルシウスの方は神バハ出張組だからともかくとしても火ユイシスの姐さんなんかも今後イベントで急に出てくるんだろうな
381: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 21:57:25.29 ID:lGD6SVe50
イベント最初から瓶食い女がどうこう言ってて意味不明なんだが
去年ねハロウィンにストーリーなんてあったっけ?
385: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 21:59:35.37 ID:5v5m9Eyc0
>>381
ハロゼタラガのフェイトエピ定期
589: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:03:03.64 ID:P3iFhEiNd
ビン食い女とのファーストコンタクトやハロウィンに機神がどうこうしたってイベントが俺の記憶にないんだがいつやった?
592: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:07:35.34 ID:VG68AxI4r
>>589
ハロウィンゼタラガのフェイトらしい
季節限定を平気でストーリーに持ってくるとか頭おかしい
594: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:10:12.88 ID:eHidS9zKp
>>592
これには同意。シナリオの中で中心に出てくるものをフェイトでやるなよと
フェイトなんてあくまでおまけなんだし。。。
595: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:10:39.92 ID:P3iFhEiNd
>>592
あーそりゃ記憶にないわけだわサンクス
596: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:11:57.59 ID:tp2uEWmZd
別に限定フェイトのネタ使ってもいいけど
ダイジェストでいいから流してくれとは思う
599: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:13:23.44 ID:IrPiIdbNH
度々書かれてるけどそんなこと言ったらキャラのイベスト自体フェイトの延長だし今更すぎんか
600: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:14:44.51 ID:7OPY3A/xp
キャラの、じゃなくシナリオの方にかかってるから文句が出てるんだろう
それは理解できるわ
602: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:17:30.17 ID:5bztIJ/cH
シナリオにもバリバリかかってるでしょ・・・白詰草とかモロに続きだし
まぁもうちょい軽く説明あったら親切だなとは思うけど
608: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:20:55.74 ID:Sp3xzOH20
>>602
フェイト内だと登場キャラもってるもってないでストーリー分かれてることもあるんだから
イベストにももってない場合簡単な説明入れる事ぐらいできるよな
しかも限定キャラのフェイトでイベスト補完当たり前なのホンマどうかと思う
615: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:26:25.54 ID:8yDSj4t10
>>608
めっちゃ簡単だけど説明あったやろ
ハロウィンのときにセスラカみたいなやつ持ち出して暴れた奴って
今回のストーリー上はその認識でも十分理解出来る話だと思うけど
618: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:29:33.89 ID:Sp3xzOH20
>>615
イルザが話してた内容辺りからはわかったが
いきなりビン食い女がどう、とかしょっぱなから当たり前に話進んでた時は?しかなかったぞ
もってるやつには違和感ないんだろうが見たこともない人間からしたらめっちゃ違和感だったわ
603: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:18:35.96 ID:pIPd99Qb0
限定なのがちょっとなあ
617: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:27:28.58 ID:YcAN9KM6H
公式がツベにキャラフェイトあげればいいのよ。
ストーリーの根幹に関わるのだけでいいからさ、どうせあげられるんだし。
620: 名も無き星の民 2020/01/29(水) 09:33:18.39 ID:l9Tfpj3pd
確かに去年から始めたから、武器がわたあめのやつがいきなり死んだんだ
へー、くらいにしか思わなかったし
続き物のシナリオはサイドに全部入らない限り全部スキップして後でまとめて読もう
という方針にすることにした
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1580187732/0-
引用元:https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1580197897/
運営さん、本当にその辺おざなりっていうか…雑っていうか…プレイヤーとの意識がズレまくってるの気付いて無いんだよね…まぁ向こうにすればなんで持ってないの?って言うのかもしれんが…
そうそう季節限定が簡単に撮れると思ってるのかな?9万払えない奴ぁ客じゃねぇ、って事か…