10: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 21:35:37.57 ID:ZPqkrGSf0
レイがエイリアンみたいで怖い
74: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 21:54:32.87 ID:NRcqPv/R0
ってかルリアノートでレイ見たら覇空戦争時代から生きてんのかよ
78: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 21:56:38.70 ID:mCrvKEv+0
レイの「世界」発言から来年はついに十天衆vs十賢者イベをやると予想
578: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 00:20:44.23 ID:972cFtuX0
レイちゃんは秘匿されし十天衆設立のメンバー(故人)とか妄想してたときが一番楽しかったね…
751: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 01:36:04.51 ID:3Bzg99I60
これレイちゃんプレイアブルキャラ化とかなさそうやなぁ
シェロチケ使う機会なさ過ぎや
755: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 01:44:46.73 ID:eggam54y0
レイちゃんってカリおっさんとも知り合いなのかな?覇空戦争から生きてるし
797: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 02:59:10.11 ID:3+YVXTuD0
レイって人間じゃなく星晶獣だったりするんか
年齢やばそうだし
799: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 03:01:30.71 ID:VI1ttznG0
>>797
マルキアレスだって200歳超えてるし多少はね?
798: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 03:01:07.27 ID:AsznjC8w0
ハーヴィンは長生きだぞ
800: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 03:19:59.02 ID:m2/BxVKM0
公式が用意したハーヴィンママやぞ
存分に甘えろ
841: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 06:44:09.54 ID:U5a5R0FX0
1月か2月前にこのイベントで10点レイムゲンの掘り下げしといて
周年10天イベントはゾーイクラスのやばい相手VS10天+レイムゲン+秩序の劇場版やってくれれば…
843: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 06:50:26.95 ID:fpBtDBXi0
レイのほうはこの時点でルリアノートに載っちゃったから少なくとも今回はこれ以上の掘り下げはなさげ
ムゲンとネハンはまだだから後半でひっくり返してくる可能性もまだ残ってはいるんだろうけど
844: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 06:51:53.70 ID:4Of6DXOP0
ぶっちゃけレイの洗脳アタックとか普通にヘイト上がるムーブだから
いったん殴りたいのでルリアノート行きガッカリした
850: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 06:57:27.64 ID:sYTyvlgq0
>>844
ガー不ってわけじゃないだろうし(多分)あれはあれでいいんじゃない?
体力使うってデメリットも一応あるし
38: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 22:55:29.77 ID:rgv218SI0
ルリアノートみたらレイ覇空戦争の時から生きてるのか…
マジで何者なんや
78: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 23:36:58.58 ID:vbmFBn3da
レイの服をハーゼに着てもらいたい
88: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 23:45:48.29 ID:GJlZUEFN0
97: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 23:57:53.75 ID:RzP4Lxik0
>>88
地獄少女に出てきたあいつか
105: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 00:09:43.87 ID:gIP3AvqV0
>>88
こういう何でも知ってる系のキャラ嫌い
大嫌い
385: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 09:48:08.93 ID:eiS3chFw0
レイは覇空戦争の頃から暗躍してたり力抑え気味なのがいい
ウーノが十天衆を作るに至ったのはレイの存在無くしては語れない
零番目の十天衆ということ
386: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 09:50:40.38 ID:LdauO+pPa
見た目(目)キモい
中身いけ好かない
ママとか慕ってる側近も鼻持ちならない
こっから逆転できる芽がなさすぎる
392: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:06:16.46 ID:LZNpRhzs0
>>386
側近がサイガーの無駄遣いすぎるから多分後半化けるはず
387: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 09:51:31.53 ID:2zXrkKp1a
レイはイベント予告ではええやん可愛いやんから目ぇ怖!だったから
388: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 09:52:21.96 ID:lhiyfUxQd
将来リミテッドレイが実装されたら奥義撃つ度に目がぐわってなるカットインが入るのかな
394: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:08:01.73 ID:t05PTe32r
俺にはおまいらがレイをそんな嫌う理由が分からん
395: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:08:52.51 ID:RnKPQztk0
加齢漂うおっさんになればレイの見方は変わると思うで
至極まっとうなことしか言ってないし手を貸す意思もある親切なドンや
アリーザのママ以上にまっとうなこと言ってる
上から目線凄まじいけど木っ端が旨味の少ない商取引を大企業に生意気な態度で持ち込んだらしばかれるわ
411: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:15:17.66 ID:1FEeQKEs0
>>395
てかアリーザママって結婚はまだ早いって言ってたけど
別に付き合うのってそこまで否定してなくね?
418: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:19:11.64 ID:RnKPQztk0
>>411
せやな
マッマも極論「現実ミロ」としか言ってないわな
399: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:10:52.86 ID:PYPbeJHyd
ド正論なのは分かるし別に嫌いじゃないけど今の所好きになるほど活躍もしてないしなぁ
ネハンもだけど後編に期待ってキャラではある
目は怖い
400: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:10:58.51 ID:2zXrkKp1a
なんで白目なしの昆虫みたいな目にしたんや
407: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:14:16.36 ID:LZNpRhzs0
>>400
昔の漫画の美女はみんなあんな目だったゴブゥ…
宇宙人みたいにしたかったゴブかね?
403: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:12:39.72 ID:mF2r7ACM0
だって顔が気持ち悪いし
432: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 10:29:09.15 ID:Jhu9VHJF0
レイの目がターンAのハリーみたいなグラサンで取ったらカワイけりゃ人気でるかも
でもグラサン取った下もヴァンパイアの蜂のキャラみたいな目だったらホラー
491: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 11:51:57.30 ID:uebXDuTt0
レイって結局、星晶獣なんでしょ?
524: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:28:08.05 ID:vszJOai/a
レイさん今度のフェスでリミとしてくるから
528: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:31:47.80 ID:Ubj8wL7cH
>>524
目が気持ち悪いからパスで
531: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:34:46.63 ID:vszJOai/a
>>528
別になんとも思わんが
525: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:30:46.22 ID:lj/+Hn840
私、そんなに暇ではないの…とか言ってるのに船には乗り込んでくるのか……てか裏社会有数のマフィアのドンとか乗船拒否なんだが?
526: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:30:57.06 ID:F1wPwnYWd
これになってくれたらいいよ
529: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:32:20.52 ID:/SrKORiu0
というか浮いているのか?…じつは髪の毛で歩いているとか?
533: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:35:34.47 ID:kQV4NF/bd
そこはほら、ウーノも浮いてるし
537: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 12:43:03.44 ID:ltQELymE0
なんだろカラコンで黒目大きくしてるホラーみたいな怖さ
543: 名も無き星の民 2020/02/27(木) 13:03:59.89 ID:WblDf0dA0
グレイ型の宇宙人よな
つまりもしかしたらハーヴィンは宇宙人の可能性が?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1582721553/0-
引用元:http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1582719065/
人間(ヒューマン)じゃなくてハーヴィンでしょ
何言ってんだタイトル