個人ランキング
- 2000位:5,082,396,795(前回比91%)
- 80,000位:1,369,946,188(前回比111%)
- 140,000位:656,907,412(前回比101%)
- 180,000位:372,990,813(前回比88%)
- 270,000位:74,210,730(前回比55%)
- 370,000位:8,663,708(前回比30%)
8万位と14万位のみ前回より上昇しました。
とはいうものの、150が1日早く出てきたり、200HELLが追加されていることを考えると数字が伸びるのは当然のことなので、今回に限っては正直前回比はあてにならないですね。
ただそれでも前回より減ってる部分のことを考えると、モチベの下がった人は結構いるのカナとも感じますね。
英雄ラインが落ちたのは珍しいですね。
団ランキング
- 2,000位:32,430,231,064(前回比111%)
- 5,500位:14,728,715,014(前回比104%)
- 9,000位:5,951,174,014(前回比97%)
- 14,000位:2,606,718,159(前回比94%)
- 18,000位:1,651,081,065(前回比92%)
- 30,000位:458,634,056(前回比73%)
アクティブは前回より8万人ほど減少
第62回 古戦場人口調査
— ぶたじる (@butajiru_ch) June 27, 2022
最終的にやはり8万人程減少か。
きっと皆サンブレイクの準備に忙しいからに違いない。
お疲れ様でした
#グラブル pic.twitter.com/xRjuX6rv4W
第61回 古戦場人口調査。
— ぶたじる (@butajiru_ch) April 28, 2022
前回よ2万人程減少?
上げるのすっかり忘れt(ry
お疲れ様でした
#グラブル pic.twitter.com/wKN2jhFNVU
アクティブは前回より8万人くらい減りました。
まぁこの時期はいつも人が減るので風物詩って感じではあります。去年は9月の古戦場がフォーチュンの劇薬で人口増加したものの、果たして次回はどうなるか。
結局最終日にかなり伸びたな
2日目までの停滞は何だったんだ…
今回は楽だった
最後の最後で加速しすぎでしょ
なんだかんだで14万も一応前回並にはあるんか
下の方はもうボロボロだな、まあしゃーない
何か150前倒しよりも200回れるかどうか程度の違いしかなさげだね
2000が下がってるけど前回光が異常なだけだよな…
個人的には前回の光より土は楽だった気がする
まあ30億~35億くらいのボーダーが闇光で50億に跳ね上がっただけで
土→土なら33億→50億だから大幅アップしてるからな
200のせいか黒麒麟のせいかモチベ高いやつ死んだせいか知らんが
200で8万狙い14万狙いで稼ぐのが楽になったくらいで
200そのもので速度が出るような環境じゃないからな
だよね
英雄ラインっていつも青字だった気がする
今回は英雄取るぞーから直前に3本なを揃えられなかったらやる気なくなると思う
上の方は曜日とかそもそも関係ないからやる気がないだけか
それは割と衝撃やな、オワコンどうこう言う気は無いがやっぱり上位陣もモチベ下がり始めてんかね最近の運営のムーブに
ふーむ、皆14万位に降りておいでー気楽だよー
ボーダー下がるなんてあり得ないからな
普段は縁ないのに普通に稼いでたら英雄近くまで行っちゃった奴が
一番人の減りを実感してるだろう
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1656320244/
僕チン含めた依存症しかもうグラブってないな。
新規なんかとっくにいないんだ。