【グラブル】退団した人に対して見えてないのに団チャをする人って何目的?

458: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 09:41:13.32 ID:kOp69n880
なんか最近古参団員がポロポロ抜け出してる
団辞めただけかグラブル自体辞めたんかは知らんが古戦場直前のこの時期によ
いよいよかー俺の辞めるタイミングがw

460: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 09:51:41.24 ID:CsyQ1gV50
30人いないけど、やる気ある人が移籍考えることもあるから
うちはわからんな

461: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 09:53:22.58 ID:0PNlR20C0
一定度終わってる層はやること無いもんな。
中間層は高難易度行く気無いから結局あんまやらなくなるし
初心者もやること多すぎて萎えちゃう人多いだろうね。

655: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 14:43:38.00 ID:CB0FGu2Y0
挨拶をしてすでに団に所属していない団員にお疲れ様スタンプを押すのが意味わからん
もう所属してないんだから見えないよ?って思うんだけど

これを押した人に聞くのは勇気いるわ

656: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 14:47:50.06 ID:DuJ9+xFA0
意味を知りたいのに当人に聞くまで行かないってことは、大して意味を知りたいと思ってない
意味が解らないという主張がしたいだけだから忘れろ

657: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 14:52:50.81 ID:Crqru8nq0
何時に抜けたかまで見てないのと
周りがスタンプ押してるからとりあえず合わせとくかってだけだろ

660: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:01:19.51 ID:WTcGljOE0
団茶で最後の挨拶に誰も触れずに違う話題になるってのも悲しい気がするから、相手に見えなくても少し何か言うようにはしてる
好感持ってた相手ならそれにプラスでプロフに軽く挨拶かな

661: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:04:27.51 ID:h0GFvCJzM
抜ける人にも礼を尽くすことは今の団員もちゃんと人として見ているよってアピールになる

662: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:05:53.53 ID:h4SOfJfN0
いちいち抜ける人の名前なんて見てないし何なら誰が発言してるかも見てないけどとりあえず合わせてスタンプ押しただけ

664: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:09:03.20 ID:cPFXkVft0
ワイなんてガン無視やね、めんどっちいやん
でもそういうコミュニケーション求めてる奴が
そこそこの割合でいるのすげぇ感じちゃうねこのゲーム

671: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:27:18.24 ID:CsyQ1gV50
役職やってた人間が抜けた後に
チャットが荒れて、自分にその役職が回ってきそうになったときはめんどかったな

669: 名も無き星の民 2022/06/09(木) 15:24:31.41 ID:drT3T/1Nd
今いる団の団チャは
団長のチラ裏日記になってるわ

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1654654737/


この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 01:16:16 ID:d628f007a

    別窓で騎空団チャット開いたまま抜けると抜けた直後もチャット見えるんだよな

  2. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 01:40:37 ID:747b55392

    家族が行ってきまーすって言って家出ていった後にもう閉まったドアに向けて行ってらっしゃい〜って言った経験は誰にでもあると思う
    感覚としてはそれに近い
    聞こえてないのは分かってるけど何となく言わないと座りが悪いから取り敢えず言っとけの精神や

  3. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 01:53:36 ID:aca5dcc1c

    自分が迷惑被るわけでもないのにいちいちこんな事に突っかかる奴ヤバいと思うわ

  4. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 02:46:57 ID:fb6df7e51

    濁さずハッキリ言うなら「相手にチャットやスタンプ見えてないのに”別れを惜しむ私”アピールキモくね?」って事が言いたかったんだと思うわ
    結果として団内向けアピにしかなってないのは事実だしそう思う奴もいるだろ
    普通は俺を含めそんな事に一々突っ掛からないし空気読まずに聞きに行ってるわけでもないんだから叩く程でもないんじゃね?
    人間なんだ、もし団の嫌いな奴がやってたら「うわーお前そんな人間じゃないだろ白々しいわきっしょ」と思う事もあるだろう

  5. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 03:31:31 ID:6fb4db3a5

    >>1は知らんかった
    傭兵やってて朝一に別れの挨拶して退団してるけど反応はわからないから今回やってみるわ

  6. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 05:22:08 ID:fb6df7e51

    ※5
    やらない方がいいぞ
    傭兵という名の根無草で特に馴れ合わずに団を渡り歩いてるだけだろ?
    結局誰も何も反応してくれなくて、勝手に期待して勝手に凹むだけ

  7. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 06:42:55 ID:6a7b1fa6e

    団長のプロフにお世話になりましたでいいな

  8. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 06:46:49 ID:c7f4e0ad7

    抜けた後を知ってもお礼を伝える
    それだけ貢献したなら尚更、特に何もしてない奴はスタンプすらない
    人の評価とは残酷だけど好き

  9. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 07:48:59 ID:9b5dadee9

    墓参りだって聞こえてなくてもするでしょ

  10. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 08:34:44 ID:83e9abdab

    抜ける時に挨拶するなんて律儀やのう俺なんて無言やわ

  11. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 08:38:17 ID:040966ec8

    挨拶できるわたし人間できてるでしよアピールだろ
    ただの勘違いしてる空気読めないキチガイだけどは

  12. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 08:55:00 ID:e468853ed

    挨拶=人間できてるアピールに感じるってさあ
    成人でない事を願う

  13. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 08:57:12 ID:4c32e62c2

    661がいいこと言った!

  14. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 09:05:48 ID:040966ec8

    12
    アスペかよおまえ

  15. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 09:35:07 ID:fb6df7e51

    ※12
    むしろお前が成人なのか疑わしいわ
    相手が居ないんだから挨拶ですらねーんだよ
    居ないの気付いててもやってんなら誰に向けてやってんのって話よ
    「私はこういう律儀な人間です」って自己満足にしかなってないだろw
    公共の連絡手段である団チャに対象の居ない一人語り書かれても迷惑でしかないわ

  16. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 09:40:43 ID:138e43a73

    ん~、ガイジwww

  17. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 10:01:19 ID:70e744a69

    こういうどうでもいい事を気にするやつはホント関わりたくない

  18. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 10:22:39 ID:c197bf137

    まあけじめってか区切りつけるみたいなもんでしょ

  19. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 10:45:37 ID:1d1fc27eb

    ワイは前の団抜けるときはダンチョーの板にだけご挨拶したわ
    けっこうお世話になったので

  20. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 10:51:23 ID:dd593e7c7

    思ったよりまともな人間がいて逆にびっくり
    グラブルもまだまだ捨てたもんじゃないな

  21. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 10:58:34 ID:c87b0bb58

    単なる良い人アピールやろ

  22. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 11:21:40 ID:75655e65f

    これ葬儀とかと同じ心理だと思う
    残った人の心の整理
    この心理がわからない奴は無宗教かヤベー奴

  23. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 14:54:06 ID:1267a689e

    無宗教で悪かったな。カス。

  24. 名も無き星の民 2022/06/21(火) 20:53:33 ID:48ec65528

    自分の気持ちに整理をつけているんだよ。とりあえず、何か衝撃を感情が受けると、動けないか動くか普段とは違う行動するのが人間だから。