138: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:08:54.13 ID:uXkjj3uG0
シンダラ出た当初は人権人権騒いでる奴いたけど、今じゃ誰も使ってないね
139: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:10:14.51 ID:v1iPh2m60
ワム殴るのにシンダラ使ってるわ
140: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:10:26.33 ID:q2xp/c/o0
土は特化キャラばかりだから戦闘によって入れ替えが多い印象
149: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:17:07.28 ID:v1iPh2m60
確かに土はキャラを変えて色々やれるのが楽しいわ
ただ、久遠の追加絞られまくってるせいで不動のスタメンの属性方が強かったりするのがなぁ
全キャラ久遠と同じアッパー掛けて久遠自体の効果は無しにして欲しい
144: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:13:35.78 ID:cg/FdPqyd
シンダラはV2でろくな敵がいないのが悪いからな
145: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:15:16.99 ID:o2S1YCnb0
シンダラ人権なんて騒がれてたっけ
またきくうしの得意技記憶改変マウントか
146: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:15:36.45 ID:2tc8veSi0
可愛いから無理やり使ってる
そうでもしないとモチベを保てない
148: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:16:55.72 ID:DNLx70v10
フェディエルと迷ってシンダラ取った負け組だ
笑ってくれ
150: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:17:21.52 ID:1eFLVqtk0
シンダラはワムフルオートに入れたら安定したな
あとルシソロで使えた気はする
153: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:25:28.81 ID:cIKuAF5T0
シンダラは可愛い強いとは言われてたがエアプさん10点つけた時にそこまで強いか?って反応が多数だったでしょ
一応ワムは安定した ふと見たら賢者が出てた事あったのを見なく無ったし
154: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:28:37.22 ID:q2xp/c/o0
シンダラが騒がれてサテュが空気な感じだったか
155: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:29:19.65 ID:v1iPh2m60
シンダラ火なら人権だったって書き方が多かった気がする
161: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:37:34.41 ID:cIKuAF5T0
いうてシンダラも土のフロントに割り込めるってだけで十分すぎるほどつえーと思うよ?
サテュは元々フィルレイン枠だろ扱いだったし空気だったね 俺も通常攻撃しない?はいはいゴミから手のひらドリルしました
162: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:38:06.14 ID:1Fm7CbtK0
シンダラは豚丼フルオにて最強
177: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:47:10.82 ID:cg/FdPqyd
火に来たら永遠のスタメンだったのに可哀想に
157: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:32:24.94 ID:4aUgFFSs0
シンダラ一人の方がよかったんじゃってぐらい空気感ある
ただ俺が持ってないからかもしれんが
179: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:49:25.91 ID:vAXIhFnw0
コンビキャラって大体あんまり人気出ないイメージあるけど
なんでわざわざ干支にぶっこんで来たのか
182: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:51:45.76 ID:RemEBL/Q0
>>179
干支のコンペに毎回ロリ双子を提出してた奴の執念
184: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:54:01.02 ID:w9NluLJp0
ラオラオ含めキャラ個性はいいと思うけどな
フェイトエピ書いてる人が優秀ってのもあるけど
186: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 10:54:58.91 ID:ZIMv2iau0
バレンタインで2人分ストーリーあって良かった
239: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 12:29:59.63 ID:DZO70Jvt0
シンダラは季節ボイス最初からネジ飛んでるから好き
5年後とかとんでもねぇ予感がすんぞ
192: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:03:35.99 ID:v1iPh2m60
一般的に双子が人気無いかは分からんけどシンダラのライターには扱いきれなかった気はする
2人とも相方を意識してないどころかわざと無視してるレベルでラオラオ2人分全部対応してるっていうね
194: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:08:54.81 ID:aNTGDZk70
土なんてリミガレヲンきたら席一つなくなるしな
シンダラちゃんはタイミングも悪い
まあどうせ最終まで3年待つんだが・・・
195: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:11:17.32 ID:W/JveHHa0
双子ってキャラ作るの難しそうだよな
双子で人気のキャラもそれ双子って設定要る?ってのも居るし
200: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:35:28.69 ID:HEtTp1XW0
>>195
双子設定活かしてる作品結構あるきがするけどな
ひぐらしとかマブラヴとか
202: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:36:14.64 ID:ugv3rIWP0
風水キャラなのに風でも水でもなく土のシンダラ
203: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:38:30.61 ID:1Hm5B4W1p
シンダラが火だったらかなりの団長ちゃんから指輪贈呈待ったなしで双子大興奮してたろ
土だと強キャラの1人だが火なら絶対的エースだった…
204: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:38:53.97 ID:r1REUInx0
シンダラはかわいいだけで十分よ
初めてキャラタップの奥義skip切り替え使ったわ
今まで完全に嫌がらせ無駄機能だと思ってた
206: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 11:43:43.59 ID:W/JveHHa0
シンダラはV2とも相性いいし出来ることも多くて長くスタメン入りしそうだよな(フラグ)
234: 名も無き星の民 2022/03/05(土) 12:27:35.34 ID:w4azQInt0
シンダラってなんでもできる有能キャラだけど、土の各軸の最強系って
相互に補い合って非常に高いレベルになってるので、そこにはうまくはまらない感じ
まだキャラが揃ってない人なら、とりあえずシンダラって感じで使えると思う
ワムとかリヴァマリで入れると速度と安定両立できて好き
奥義パが最高に安定するけど、フルオだとほんと遅いんだよな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1646402580/
ここ数年当番干支の接待バトルが露骨だから次のディアスポラで人権化するのは目に見えてる
なんならシンダラ引かせるために水最初にしたんだろうまである