523: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 15:56:29.53 ID:1VujlHTI0
5年ぶりくらいにログインした。
まだ続いてるんだなこのゲーム。
ゾーイとセレ拳がひさびさに楽しい。
スーテラの声が懐かし可愛い。
この5年でなんか大変革あった?
526: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 15:58:10.41 ID:HRFHXMrS0
>>523
闇がメイン背水じゃなくなったぞ
533: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:10:51.44 ID:1VujlHTI0
>>526
マジか。敷き詰めた4凸セレ拳とゾーイどうすりゃいいんだ。
535: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:14:49.32 ID:hxTtVLMk0
>>533
マグナならまだデスラー使うでしょ
538: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:19:31.17 ID:HRFHXMrS0
>>533
フルオート機能が出来たから楽なのは奥義+アビダメ軸
背水は短期ならまだ使える
592: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 17:14:47.93 ID:1VujlHTI0
>>538
背水にまだ使い道あるのは助かるな。フルオート試してみるわ。アサルトタイムが楽になるのかな。
528: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:01:19.54 ID:xEdObsGRd
5年前の状態から今現役の武器とキャラと言ったらシュバ剣と…?
531: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:02:27.75 ID:ZAJzR+BTF
>>528
アニラ
532: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:08:42.47 ID:hxTtVLMk0
>>528
ティアジュー
533: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:10:51.44 ID:1VujlHTI0
>>528
シュバ剣も4凸で敷き詰めてある。
典型的な無課金マグナ編成だよ。
530: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:02:04.05 ID:aTk8aLOf0
5年前とかつよバハでソーンの麻痺やってそう
536: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:15:05.00 ID:w77gJf0n0
2017年って十天最終くらいだっけ
539: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:22:48.07 ID:nEfAInMKK
5年前で4凸セレ拳シュバ剣背水ゾーイ…妙だな
541: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:24:25.98 ID:hxTtVLMk0
5年前の今頃のDMMスレ民はマグナ3凸全属性揃えたくらいの時期か
545: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:29:32.07 ID:mcOaGY/V0
今はプレボに揃ってるでしょ
549: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:35:39.18 ID:6z1PjSeN0
2017年
どうして空は蒼いのか
ランク200解放
ゼニスパーク→リミットボーナス
ドラムマスター実装
勲章ヒヒ900→450に
武器スキン機能実装
天司武器実装
エリュシオン実装
十天衆最終解放
1人共闘
VSオイラ
アルティメットバハムート実装
英雄武器最終
刀剣乱舞コラボ
CCさくらコラボ
ダンサーメカニック実装
554: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:40:22.11 ID:QDKoNBjM0
>>549
アルバハそんな前だったっけ…震えるわ
550: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:36:18.07 ID:hxTtVLMk0
DMM勢はスタート環境が良かったんだよな
スタートダッシュ決めて良い団やディスコ鯖見つければアルバハ初期攻略楽しめた
その次の年はマグナ2、更に次の年はルシ実装でワクワクが止まらんかったよ
551: 名も無き星の民 2022/02/13(日) 16:36:42.03 ID:xWBoO4St0
ゾーイに良いイメージないわ背水で半分削っていなくなるから残されたマルチが悲惨
まるで4号機全盛時代に朝イチ128ゲームで捨てられる吉宗がズラーっと並んでるマルチみたい
なのでリボン最終はきません
引用元:https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1644664589/
5年前っつったら通常攻撃で上限の44万だしてツエーっ!って言ってた時代だよな
そう考えたら大分インフレしてんな