293: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:22:15.86 ID:t5AFeuiK0
覚醒タイプ変更石いらねーからスタレや金綬のラインナップから外してくれ
298: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:23:18.77 ID:F8QJA7YnM
>>293
マジそれな
実装時は使うかと思ったけどいまだに使わねー
305: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:25:37.70 ID:H/muIR/40
覚醒タイプ使わん奴おるんか
めちゃくちゃ便利やんあれ
335: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:45:39.12 ID:F8QJA7YnM
>>305
使いたくなるやつはだいたい元から攻撃効果だからなぁ
337: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:46:39.07 ID:FzcB+b1s0
>>305
誰に使ってるの?
おすすめおしえてほしい
307: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:26:35.89 ID:NKWuY8LE0
確定TAには迷わず攻撃覚醒でいいでしょ
339: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:49:17.87 ID:hErPmn9L0
いい使い方かはわからんけど自分はシンダラ覚醒にしてあるよ
343: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:51:01.74 ID:2iEjIUat0
シンダラまじでトリプルアタック打たねえあいつ基礎設定値低すぎやろ
341: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:50:41.79 ID:XXFaS7rqd
タイプ変更って大して影響なくね?
342: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:50:43.56 ID:1NLYOxBy0
覚醒は水着シャレムを防御タイプにするくらいしか知らないので
他に良い使い方あったら教えてほしい
344: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:52:05.97 ID:/Se1rHkm0
青箱枠を攻撃にしてフルオ枠を防御にしてるぐらいだな
346: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:53:19.89 ID:H/p0flYb0
ネハン連撃にしてみたけど何とも言えん感じだわ
378: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 20:17:15.87 ID:FzcB+b1s0
覚醒タイプみてたらナルメアとかバレグリを攻撃タイプにしてる人が多いんかな
347: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:53:34.45 ID:ua3UG/T10
短期戦で使うやつに攻撃ぶち込んどけばほぼ間違い無くね?
風 ナルメア風コルワニオ水着アニラ
水 ゼタルシオ
火 ミムメモアラナンユイシスメーテラ
土 ナルメア
闇 プレデターメグ
光 ザルハメ
効果があるのかどうかは知らん多分あんまり変わってないんだろうな
350: 名も無き星の民 2022/02/06(日) 19:55:42.76 ID:+vQk17x00
殴り性能ゴミなキャラは片っ端から防御にするくらいでいいんじゃないすかね。ユリウスエスタリオラとか
引用元:https://rio2016.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1644123603/
攻撃にするとHPが凹んで使い難くなるから結局バランス安定だわ