853: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:57:05.54 ID:5vXg50xk0
今回からメインのライター変わったらしいが面白くなってて良かったわ
続きが気になる風で終わったがこれまた来年かい
919: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:24:14.22 ID:XwrVgsza0
やべえメイン投げっぱなし過ぎてよくわかんねえ
そして緑の騎士は新旧両方の真王にも会わないとかいつ出てくるんだよ
866: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:00:29.35 ID:BaCmnMv+0
いったいグラジタの敵はなんなのってところが方向性見えた感はある
多分幽世の敵がラスボスや
880: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:05:05.24 ID:AU3sFc8rd
取り敢えず困ったら幽世って言っとけみたいな感じだよな
600: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 16:45:18.37 ID:RcvHclvh0
真王がただのおじいちゃんになってて草
アリアちゃんは嫁にもらっていきますね
645: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:05:04.08 ID:RhlwGxVV0
あのボケ爺ちゃんまたアリアをジータと結婚させようとしてて草
651: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:06:54.59 ID:rf5xtnsu0
>>645
一度ウケたネタは擦りまくるからな
647: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:05:38.44 ID:UvbbFHSV0
リミシトリの香りが(´・ω・`)
664: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:12:07.74 ID:mWPWd8md0
謎ちりばめるだけで何も進まねえなと思ったら裁判パートからちょっと面白くてでもやっぱ話進んでないし次の更新いつだよ
694: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:27:54.36 ID:zEVxMEct0
蒼のなんちゃらやカクリヨがどうとか忘れてたし
生徒会?のドラフとハーヴィンはもうほぼ忘れかけてた上にドラフの方は新キャラと同時に消されたし
ミカボシは久々すぎてロキとどういう行動を取ってたか忘れたし
シトリはあーもう勝手にやっててって思っちゃったよ
王辞めてイスタルシアって田舎にスローライフキメ込んだ百合好きお爺ちゃんに全部持って行かれたわ
695: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:28:11.76 ID:+NlBePEwa
レプティって誰だよ
702: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:33:03.05 ID:zTLVntwI0
>>695
汚くなったサリエル
697: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:28:56.96 ID:t6/Q94zI0
ルリアノートで確認おすすめ
703: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:33:36.06 ID:tdX0d3ZT0
・・・こいつら誰だっけ?しかないわ
705: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:34:46.61 ID:z/jinyqY0
話を忘れてたからスキップせざるを得なかった
なんか最後エルデの王になったり赤目のシトリが居た気がするけど多分来年には忘れてると思う
728: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:47:50.66 ID:Y6EEXMfQ0
平行世界ネタまでぶっこんで来たか
なろう化止まんねーなぁ
これサ終までに収拾付かんだろ
744: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:52:26.41 ID:TzdUO/qf0
あんな偉そうにインタビュー受けてるのに結局その場その場で考えてないことの矛盾が爆発してパラレルネタに逃げるとかね
やっぱグラブルシナリオ書くのやめたら?
746: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:54:26.08 ID:z/jinyqY0
パラレルとしても意味不明だがな
今までのグラジー御一行は死んでるようにも見えるんだが
これからはスワンプマンな新生グラジー御一行の話になるのか?
750: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:57:15.14 ID:so17kmS5r
紫の騎士復活とシトリ(アナザー)のリミ化フラグきたな
紫の騎士は
ハーヴィンの中で一番かっこいいから早くリミで出してくれ
753: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 17:57:59.10 ID:00xbSodH0
メインの最後平行世界からきたシトリとルリアって事なのかなもう何でもありになるけど大丈夫か?
757: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:01:35.44 ID:PWry6Sc30
なんだよ平行世界って
想像力が足りないよとでも言うつもりか?
760: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:02:40.98 ID:RhlwGxVV0
今更シトリが重要キャラですと言われても… 何年シナリオ放置したよ
764: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:04:50.17 ID:tdX0d3ZT0
11だか14だか影響受けるのはいいけど並行世界はないわ
774: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:12:10.99 ID:z/jinyqY0
パラレルワールドって物語の初めから核心の設定としてあれば別にいいんだけど
いきなり取ってつけられてもね
は?としかならない
学園といいもはや醜いキメラみたいになったメインはさっさと打ち切って次行くべきだな
776: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:14:35.84 ID:wz01CZw20
テツ最近アベンジャーズにハマってるのかな
777: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:14:51.92 ID:aia9HYT80
バトルで全滅してもやり直せるのは「伏線」だったんだな
778: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:15:59.83 ID:aVNuzOgm0
パラレルワールドとかまた扱いの難しいものをよく突っ込む気になるな
782: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:16:50.27 ID:3w9BBcff0
並行世界はグブバでやって味占めたんだろ
788: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:20:02.54 ID:3yLgToNh0
伏線あったわ
790: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:20:43.30 ID:BaCmnMv+0
>>788
これ酷いよね
見なかったことにした
791: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:21:09.77 ID:RXQDNFt20
>>788
CD販促に使い捨てされてたゴミシナリオやんけ
793: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:21:42.15 ID:z/jinyqY0
>>788
草
6年前くらいか?
おみそれしました
792: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:21:36.96 ID:1PMtUOJG0
アイマスブームに乗っただけの一発ネタじゃん
795: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:22:31.41 ID:aia9HYT80
一番評判良かったエイプリルフールだな
確かCDはゴールドディスク貰ってた
799: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:24:09.75 ID:BaCmnMv+0
でもそれをパラレルワールド扱いは嫌じゃない?
リルルは糖質扱いされて可哀想だけどアイドルジータ正史扱いはないわ
君と僕の未来は好きだけど
819: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:33:10.43 ID:psIHtj50K
平行世界だって言っとけばアナザーだなんだで死んだやつはい仲間ー
敵対してるやつもはい仲間ーできるじゃろ
て寸法やろ
822: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:34:35.19 ID:iE3eXc/k0
5年前→島が浮いてるのは天司が属性を管理してるから!
今→いやーw異常な重力のせいですwあっそれで平行世界が生まれましたw
ごめんこんな話真面目に読んでるアホおる?
834: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 18:44:30.98 ID:SaP5165J0
久々のメインのわりにぱっとせんな 8年ソシャゲはこんなもんかいのう
895: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:14:36.40 ID:IwVbHm6J0
やっぱ解放戦線のリーダーが黒髪の女性ってのシトリじゃないかって言われてたの合ってたんやね
932: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:29:01.47 ID:IwVbHm6J0
もう100億回書き込まれたと思うけど
SITORIを逆から読むとIROTISでヰロティスなんやねって
936: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:30:53.62 ID:c0eG5Vfa0
そういやギヨタ不憫やな
チラッチラッと重い過去を匂わせながら反撃するぞ
ってところでいなかったことになったし
948: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:38:53.33 ID:zN2w7KvJ0
>>936
ギヨタの過去に対する払拭は裁判あってのものだしこの展開じゃ無かったことになりそうやな、氏ね(´・ω・`)
962: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:52:36.54 ID:1UpYvZ9R0
ギヨタさん出てくるゲーム間違えてない?
967: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 19:54:26.74 ID:XwrVgsza0
>>962
間違えたので「異議あり!」する前に退場させられました
577: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 20:47:55.86 ID:Imcg2pNId
シトリってナルグランデ編の後何してたんだっけ
もうなんも覚えてないわ
580: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 20:50:55.19 ID:eZ6k6ubN0
そもそもそれこそ狭間の世界みたいな島にいてグラン達が元の世界に戻る時に一緒に行く?っていったけど、
いやまたいつか会おうねで分かれた感じじゃなかったっけ?<シトリ
582: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 20:52:56.72 ID:i3d+N3Nc0
アウライグランデ編になって青の戦線のお頭=シトリ説は結構見たね
584: 名も無き星の民 2022/04/14(木) 20:57:16.24 ID:XISodA0L0
なんにせよシトリ可愛いから出番もらえて嬉しいよ
あんまりいいシチュエーションではないが
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1649842262/
周年イベの方がすごいじゃん、みたいに言われてたからなのかわかりませんが、メインクエも壮大にしてきましたね。
あとはずっと小物扱いされてた真王も、格を上げてきた感があります。そして結局敵サイドじゃなかったという。
今回はガチのマジでおもしろかったな