61: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:05:04.78 ID:aAZNsX0j0
95は流して150から本気出せばいいって言ってた奴息してる?
62: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:05:18.51 ID:/RYlJJ2x0
9時台の時速が2350万か3日目かよほんと
64: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:06:50.14 ID:8AAqMhdx0
新規が100や150で脱落するからって
脱落したのはこっちだったでござる
65: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:08:09.54 ID:hgQoS9rO0
現在貢献度7億5000万
肉の残り250
ここから7万位に残留できる確率ってどんぐらい?
68: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:08:56.38 ID:QQUL0TP00
>>65
そんなこと書いてる暇あったら肉集めろ
72: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:10:17.42 ID:/RYlJJ2x0
>>65
今から肉を1000以上集める気があるならまあ残れるだろ
73: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:10:23.50 ID:ZRWgGC3p0
>>65
今から2時間肉集めて明日逃げ切って余裕でしょ
69: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:09:32.11 ID:ijOaZFtF0
確率ってなんだよ
やるか諦めるかだけでしょ(´・ω・`)
74: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:11:35.05 ID:hgQoS9rO0
すまん
つらい
76: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:12:18.41 ID:frM/rBxD0
10万位なら今480Mで7万位633M
150Mも離れるから前回までの古戦場の7万ボーダーぐらいでよくて楽なんだよね
楽じゃないけど
次から欠片3個配布は10万位以内がいいわ
79: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:13:51.31 ID:Xg05VSyh0
やっぱ7万前後ガス欠起こしてるみたいやな(´・ω・`)
今の内に全身全霊で放した方が吉とみた
81: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:14:31.82 ID:/RYlJJ2x0
ガス欠(時速2400万)
87: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:15:27.28 ID:t1MkqNMHH
7億5千万稼いで脱落って中途半端に頑張った分一番アレな感じあるな…
早々に諦めるか最後まで走り抜かないと
89: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:18:02.81 ID:QltuDVIS0
今累計8億くらいだけどどうせいつもの如く最終日はクソ雑魚団と当たるだろうし
もう明日稼ぎ0でええわ
91: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:22:43.29 ID:ELtHS/lY0
速度は出せるけど肉が足りないってやつが多いと思う
予想以上に早く倒せちゃって用意してた肉が足りんな
92: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:23:14.89 ID:NDotMs1w0
もう今回で古戦場走るのやめることにした
次からクオーツ44箱だけ掘って離脱するわ
オレはこの戦いから降りる
93: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:23:57.22 ID:sthy9GXb0
前回枠拡大した時ってどういう理由だっけ
今回この惨状見てないわけないからもいっちょ頼むでキム…
104: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:28:30.42 ID:ELtHS/lY0
枠拡大はアクティブの増加が理由だろ
つまり貢献度が上昇してもアクティブ増えてないなら枠変わらんということになる
108: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:29:32.66 ID:ELtHS/lY0
結局人数が増えて貢献度が伸びてるんじゃなくてイツメンが貢献度増やしてるだけだからな
97: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:25:05.87 ID:H5n5Pwbo0
だから10億超える程度の肉用意しておけよって言ったのに
98: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:25:31.15 ID:iXipkiJ80
肉1万個準備の時代到来
66: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:08:27.88 ID:BWHHzkIh0
古戦場欠席がトレンドだったのに許せねーよ
63: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:06:34.68 ID:t1MkqNMHH
なんでみんなこんなやる気あるんだよ
終末5凸簡単に作れるようになったからテンション上がってるのか?
67: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:08:40.86 ID:lmTvJzAd0
ゼタやコルル、金剛の欠片のせいやぞ
96: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:24:49.24 ID:3pYCrp0N0
金剛カスとレリバのせいで全体的にボーダー3割くらい伸びてんのおかしいだろもう7年目だぞこのゲーム
112: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:31:06.99 ID:JGFe7hF+0
セキトバくん弱すぎんねん
ほんまに防御値25あるんか?ってくらい柔らかく感じるやろ
このままじゃボーダー止まらん、次からは防御値50ぐらい持ってこい
116: 名も無き星の民 2021/04/12(月) 22:33:13.27 ID:1gMybLpl0
テレワーク続く限りこんなもんじゃね
あと1年はこの状況だと思う
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1618228613/
廃人=余裕
火力マン=余裕
耐久マン=余裕
鰻マン=余裕
結論=馬弱杉田
定石通りに火力キャラを潰しておけばスコアが伸びることはなかったはず
耐久キャラをメタってる暇があったら多段カウンターとか、多段無属性5000ダメとか食らわせてくれ