300: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 18:08:41.06 ID:ggo/t+xC0
シャトラのおかげでマグナでもガレヲンフルオートで狩れるようになったわ
304: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 18:12:37.27 ID:G5QT9UiF0
>>300
えぇ…普通にやられるんだけどどうやってるんだ…
強圧で回復追いつかないよ
319: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 18:41:53.07 ID:ggo/t+xC0
>>304
ロビンフッド、シャトラ、アンチラ、ティアマト、控えにバレグリでやってる
ドラポン装備してるかでかなり変わるよ
ティアマト以外まず死なない
333: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 18:54:00.08 ID:G5QT9UiF0
超越は120と130の素材見てからだなあ
110と同じ素材を同数以上求められたら死ぬもの
>>319
あれおかしいな…並びは違うけどメンツほぼ同じな気がする…武器弱いのかな
今まで使ってたのこれだけど
風ジャンヌは育て終わったバレグリと交換するとして
今のところ解除が運ゲー過ぎて石とか島とかぶつけられて沈む
337: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 18:59:18.63 ID:tGvnIs6ta
>>333
ビーク2本目取ってこいよ
ドラポンなんて不要だしそもそもバレグリシャトラいれば特殊一度も撃たないし何をデバフも喰らわん敵にバフもかからん
342: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 19:07:24.51 ID:ggo/t+xC0
>>333
これ主人公のスキルが駄目だと思う
ディスペルとかまず使わんしミスト、スロウ、全アビ使用可になるやつでやってみたら?
351: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 19:13:42.52 ID:G5QT9UiF0
>>337
2本目まだ2凸なのよ
出たら使ってみるわ
上手く解除できるようになりたいフルオだけど
>>342
次はミスト アクロバット フォックスナントカにしてみる
368: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 19:56:56.89 ID:tGvnIs6ta
これは当たりやろ
374: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:03:34.72 ID:G5QT9UiF0
>>368
敵がいるぞ!
372: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:00:59.40 ID:To56E5fE0
奥義ダメアップのビークとか微妙じゃね?
って出た時は最初思ってたけど、黄龍黄龍でもくっそ強くて重宝してる
376: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:17:53.32 ID:WVnQNxbi0
>>372
そらビークはマグナにおいてはほぼエタラブだし
377: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:19:03.18 ID:bQmnbTWcd
ワイのビークに付くのは防御とHPと連続攻撃ばっかりや
378: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:22:49.41 ID:nUS4selW0
風くん、マグナ且つバレグリのせいで耳飾りで与ダメうpも属性も付け辛い
379: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:26:23.30 ID:DkASlJuQp
ピークの強さがわからない
380: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:30:36.30 ID:rJrAwXte0
強い事しか書いてないせいで、むしろ何で分からないのか分からない
381: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:31:44.41 ID:zFfTaymAd
ゼピュで多段アビ使ってないからじゃね
382: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:32:04.70 ID:49uhYu+g0
バレグリ、シャトラ、風スーテラあたり持ってないと実感はしづらいかもしれんね
385: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:37:42.98 ID:DkASlJuQp
>>382
全部持ってないわ
アビダメ強く無いと意味ない
383: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:34:54.37 ID:LWOVqENp0
前回のバブ塔でも使わなかったんか
395: 名も無き星の民 2021/03/05(金) 20:57:39.86 ID:39Trpvov0
ピーク2本で奥義ダメ14パーティアマト銃2本で16パー付いてるけど上限が低すぎて俺の編成じゃ意味ないぜ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1614866165/
ていうか異次元の装備だからな
考えたヤツはアビダメの仕様理解してなかったんだろうし
他の属性で実装されるのいつのことになるのやら