173: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:07:42.98 ID:U3IoI+W80
181: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:31:15.20 ID:ngkOJ8/9H
>>173
やっぱ女向けの干支なんだなこいつら
真顔のサンダルとかに特にそれを感じる
182: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:32:40.44 ID:sFTfdpBm0
>>173
これじゃベリアルただのイケメンじゃん
175: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:10:11.97 ID:cvEAxv9e0
ユルいとは
183: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:33:30.69 ID:CQcUCXtoa
ごめん、きもいって思ってしまった
184: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:36:18.33 ID:PSvRUJ4S0
女から見たらシャトラとかも存在からキモいだろうからどっちもどっちってことで我慢しろ
188: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:11:32.48 ID:s/dOpIgDd
>>184
なんかグラブルの女キャラの中でもシャトラだけ妙に異質に感じるわ
良い悪い関係なく1人だけ工ロゲのキャラぽいというか
190: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:19:56.68 ID:2v7wm6zk0
>>188
存在そのものがお○ぱいだぞ、当たり前だろ
185: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:39:54.24 ID:QEjdvSjd0
女はこの雌エッロって言う派閥もあるからほんと凄いよね・・・
200: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:52:23.88 ID:EMPMOrX50
ユーザーに媚び媚びのシャトラ嫌いじゃないよ
187: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:08:00.77 ID:F+iPZkkp0
女は
男×女(NL勢)
男×男(腐)
男×自分(夢女子)
女×女(姫女子)
大体何でも行けるからお得
192: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:24:02.33 ID:K/DfuS9H0
どう見ても男向けの女キャラを可愛いといってグッズ集めてる女性もおるし世界は広い
193: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:28:41.61 ID:5e8PCoKOa
別に女キャラだから好きとかはないな
かっこいいなと思ったら別に男キャラでもいいし
下半身だけで生きてるわけじゃないんだし
195: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:31:18.39 ID:sFTfdpBm0
女さんて小物グッズ好きなんだよね
オクなんかでアクスタとか缶バッジ処分すると
結構な割合で女性がいるわ
447: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 14:18:44.66 ID:I4ucJ12Ra
グラブルフェスグッズやっぱり男は物に金落とさねえから女子狙い撃ちのラインナップなんだな
449: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 14:22:00.00 ID:FNDOnIrY0
グッズは最終的にゴミになるしなぁ データなら捨てる手間ないし
482: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:22:14.60 ID:kD8krpR00
棲み分けじゃ棲み分け
484: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:23:43.60 ID:guxZ6PKt0
買ってどうすんのって思っちゃうから女向けグッズ優遇で正解
485: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:23:53.24 ID:TGJPQSjj0
女子に金落としてもらおうと必死だわな
554: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 16:20:07.51 ID:Q5i4Yw790
グラブルって女のほうがグッズ買うのか?
489: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:25:58.75 ID:kN98D3UG0
おまえらリアイベのグラフェスいったことないんか?4割くらいは女きくうしだぞ
490: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:27:21.75 ID:TGJPQSjj0
女きくうしじゃなく腐女子だろ
そいつらゲームなんかしてねーよ
495: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:28:42.35 ID:I4ucJ12Ra
>>490
文句だけ言って金落とさねえやつよりゲームやってなくても金落とすやつがつよい
499: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:30:44.83 ID:TGJPQSjj0
>>495
だからそいつら向けのグッズしかねーじゃん
500: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:31:39.39 ID:FOVpeWrX0
>>490
まあ声優狙いで来たのもいそうだな
492: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:27:57.62 ID:YaEOgXfp0
男向けのグッズも昔は売ってたから売れなくて撤退なんだろう
女向けが売れるのかは知らんけど
キャラゲーとしてはグラブルイマイチだしなぁ
493: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:28:02.16 ID:N+a8ZD4K0
男はグッズに金出さないからな
626: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 17:53:05.68 ID:ZQs4YdEl0
グラブルメガネとグラスくらいだな グラブルグッズで欲しいと思ったの
497: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:30:21.39 ID:m2mFgk8g0
男もグッズ(についてくる特典)買ってるだろ
498: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:30:32.07 ID:zIsS0r/g0
オタクのオフ会で聞いた女性陣のアニメイトポイント尋常じゃなかったしな
511: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:37:10.44 ID:YaEOgXfp0
セレクト的に女向けも天司以降人気キャラ出せてないのはちょっとまずそうに見える
521: 名も無き星の民 2021/12/10(金) 15:45:42.74 ID:5P+KDs4hd
男はフィギュアとか部屋に飾れるようなちゃんとしたものは買うけどちょっとした小物や消耗品はあまり買わないイメージはある
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1639053799/
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/appli/1639042672/
男はガチャに課金、女はグッズに課金するって印象が強い