300: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 09:38:59.13 ID:Nv6jE/nT0
ゼノってもう常設でよくない?
770: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:35:45.21 ID:Qcw2PIrf0
ゼノEXは汁溶かしまくってとりあえず渾身作ったものの全然使ってない事実
まぁ初心者用やねもはや
まぁ初心者用やねもはや
789: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:48:23.25 ID:H0zuGhRj0
ゼノとかもうイベントにするような武器じゃないと思う
790: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:49:44.16 ID:g3v6CsTd0
バブとゼノは常設にしろって何度言えば分かるんだよこのゴミ運営
こんなゴミコンテンツをさも皆さんお待ちかねのイベントです!みたいな顔して出すな
こんなゴミコンテンツをさも皆さんお待ちかねのイベントです!みたいな顔して出すな
837: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:34:59.12 ID:+Rp6WkKt0
>>790
でもお前ここで言ってるだけじゃん…
でもお前ここで言ってるだけじゃん…
797: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:56:26.12 ID:BqHgLueO0
やっぱわざわざEXを付ける程のものでもないのかな
そうなるとマジで秒で終わるな
そうなるとマジで秒で終わるな
810: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:06:20.89 ID:MQZoFyrc0
ゼノが入る枠がないからしょうがないね
ゼノ専用の装備枠でも作るっきゃねぇ
ゼノ専用の装備枠でも作るっきゃねぇ
807: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:05:10.27 ID:6NgQYcUX0
ゼノは2属性まとめてやってた時期もあるはずなんだが
引き延ばすことに全力を掛けるために1属性ずつに戻ったんだろうな
引き延ばすことに全力を掛けるために1属性ずつに戻ったんだろうな
815: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:06:53.56 ID:gMa/QMvC0
開催渋り過ぎて逆に武器性能強くできなくなってるよな
ゼノ武器に未来が無いわもう
ゼノ武器に未来が無いわもう
818: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:09:05.13 ID:IXpjn1Rb0
ゼノ欲しいのアスポン手に入るまでなのに
やる気あったらゼノ開催待たずにアスポン手に入るし
ゼノはまさにメインターゲット層向けって感じ
やる気あったらゼノ開催待たずにアスポン手に入るし
ゼノはまさにメインターゲット層向けって感じ
821: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 20:15:36.43 ID:VP0T6S6e0
メインターゲット層ならコセンジョー前にやれよwwwwwwww
807: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 18:52:59.95 ID:hCMYfRgE0
ゼノ系は散々言われてるけど常設すればいいのに
いらんレベルの人がいらんのはともかく初心者は凸れるほど拾えないし
ちょうどいいレベルの頃にタイミングよくゼノ系やってるなんて稀だし
いらんレベルの人がいらんのはともかく初心者は凸れるほど拾えないし
ちょうどいいレベルの頃にタイミングよくゼノ系やってるなんて稀だし
810: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:01:24.47 ID:ZT9qHlnO0
常設したらみんなやらなくなるってKMrが言ってる
だから常設じゃないバブ塔は大成功してるんだよね
だから常設じゃないバブ塔は大成功してるんだよね
815: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:10:53.04 ID:HJwxFr4md
>>810
この思考をするのは勝手だけど堂々と言っちゃうのがヤバいよね
この思考をするのは勝手だけど堂々と言っちゃうのがヤバいよね
813: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:07:18.13 ID:O0ofB3I30
常設コンテンツはまず導線がわかりにくい
天上征伐とかどこにあるか探すところから始まるし
天上征伐とかどこにあるか探すところから始まるし
817: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:13:58.99 ID:g/gymmqa0
>>813
どこにあるのか覚えてないソロ専用クエストは結構あるよね
どこにあるのか覚えてないソロ専用クエストは結構あるよね
814: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:09:17.34 ID:fYCiCq9/0
というか必要な人ほど必要な素材集めきれずにおわるんだよねぇ(経験済
その辺りのバランス調整を開催頻度も含めて考えたほうがいいんじゃないかな
その辺りのバランス調整を開催頻度も含めて考えたほうがいいんじゃないかな
824: 名も無き星の民 2022/05/07(土) 19:28:39.89 ID:z3POBXQT0
常設してしまうと皆やらなくやるというよりは皆必要分集めてしまったら
追って新規初心者が救援出しても誰も助けに来てくれなくなるからでは?
だからと言って古戦場終わった後に出すのは意味分からんが
追って新規初心者が救援出しても誰も助けに来てくれなくなるからでは?
だからと言って古戦場終わった後に出すのは意味分からんが
5凸にEXスキル付いても焼け石に水だしもう常設でいいよ