732: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:50:25.51 ID:hYqW4kG90
ドスに堅守が
733: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:50:31.99 ID:b8lRAroW0
ドス堅守て
これはやばいわ(´・ω・`)
734: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:51:00.25 ID:aZIiuVLu0
一気にサプ候補増えてキツすぎでしょw
まーここまで来たらいつか自然に凸れるまで放置かな
736: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:51:17.21 ID:oGC2ABYC0
福原は水技巧の次はアグニス編成を強引に背水移行させようとしてるな
さてどれくらいのアグニスマンがついていくか
水みたいにほとんどの人に無視されて属性自体4ななければいいけど
742: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:52:51.04 ID:4dTMlI1t0
ドス堅守はやべーな
>>736
イクサバに渾身付くまでは、火は背水の属性でな
昔々の話じゃ オッケがマグナの希望の星じゃったんじゃよ
737: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:51:26.44 ID:Lxd7LF040
堅守続々ときて闇以外でも背水推しきてんのか(´・ω・`)
水ゾいないから初速の遅さはどうしよもないが(´・ω・`)
740: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:52:20.23 ID:b8lRAroW0
火は背水組みやすいけど流石にこれサプるのはなぁ・・・(´・ω・`)
743: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:52:58.15 ID:7j4MGLYQ0
まぁ強敵相手なら堅守欲しいわな
気軽にサプってくれ
745: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:53:22.61 ID:8byFP2SZ0
ドスサプって凸るくらいならキャラなし武器凸るわ
747: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:54:11.31 ID:Lxd7LF040
あぁ火ならベアユイシスでも入れときゃ自力で背水すんのか(´・ω・`)
750: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:55:14.17 ID:HyU3NTXw0
俺のイクサバ死ぬんか?
752: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:55:59.08 ID:Cjp3o2v60
年始にドスとアーク引きまくった奴が勝ち組か
背水堅守とか高難易度でイクサバがエラーしかねないな
753: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:56:03.02 ID:MjkRvXr80
火がジワジワと背水環境揃えてきてるの怖いな
最後にリミラインハルザがコンジャクション持ってきてイクサバ完全死亡とかじゃないだろうな
754: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:56:09.95 ID:4D7PnWzk0
ドス盛り過ぎじゃね?
756: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:56:17.91 ID:oGC2ABYC0
逆境背水持ちが火の人権になるんか
プロメテ杖集めて
769: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:58:28.80 ID:b1xcNJQN0
(´・ω・`) 火刀染め作ったばかりなんだが…
803: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:10:44.59 ID:n13OTsME0
これでイクサバ死んだとか言ってるなら頭おかしいで
771: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:59:31.62 ID:oGC2ABYC0
今のアグニスなんかダマつぎ込みまくってイクサバ5本編成がいっぱいいるのに
そいつらがイクサバ捨てられるかな
772: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 16:59:46.60 ID:q2Ot8e++0
イクサバ染めはオッケ4凸染めに負ける(予定)敗北者じゃけぇ
780: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:02:08.24 ID:KR3H1NBR0
>>772
相当強化されないと影も踏めなそうだしエッケ4凸されたらそれにも負けるっていう
798: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:09:21.21 ID:1qbT0DCZ0
イクサバはエラー武器だった…?
805: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:10:53.27 ID:Xuii2Sdnp
ある程度体力下げれるとは言え
水ゾもニーアも無しで背水に行けるか?
825: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:18:31.82 ID:q2Ot8e++0
最近はキャラの比重のほうが大きい(気がする)から
溜めに溜めた火リミが背水環境を作り上げるよ
どうでもいいけど()多用するFKHRスタイルって使いやすいな
827: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:19:51.75 ID:7EON7RS6d
イクサバ6本マンは安泰だから大丈夫だろ
死にそうなのは2本しか凸ってない俺みたいな奴だ
828: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:20:03.90 ID:MjkRvXr80
少なくともこの先火に渾身向けの強キャラは来なさそうだよな
868: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 17:35:39.41 ID:QOfErLeZ0
ドスでて被りまくってきれてたやつ
今頃泣いてるのかな
954: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:08:26.00 ID:6vL5fIx5M
今更だけどドスの最終早くない?
957: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:11:21.77 ID:QGoQSAv70
>>954
リミサポは1年サボり続けてるのにな
965: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:17:37.84 ID:YH6Of05W0
>>954
もうイクサバじゃガチャ回らないから背水に移行させたくて焦ってるのかな
960: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:14:55.56 ID:gFUQWFDq0
ドスき最終ありで実装してたら火ユイシス狙いでガチャ回ってたかもなのにね
964: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:17:35.99 ID:21lpwFa90
>>960
ガチャピンで天井低くしながらついでに取られるの悔しかったから最終済みで実装せずに今やったんだろ
アンチラ抜いたのと同じだよ
962: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:16:54.72 ID:7EON7RS6d
火に捧げてないからよくわからんのだけどそんなに堅守求められてたん?
969: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:18:15.33 ID:mydlXlvFd
>>962
ルシソロするような天井人用じゃね
976: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:21:06.62 ID:W6YwwFWe0
>>962
背水アグニスしようと思ってた俺はほしかった
ただ、技工がむずかしい
977: 名も無き星の民 2020/02/10(月) 18:21:24.84 ID:BpjT/GHdM
>>962
火は回復面が貧弱だから堅守まあ嬉しい
なお入れる枠は無い
引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1581250399/0-
環境が渾身から背水になったとしても
さんざん暴れたイクサバがエラーと呼ばれるのはおかしな話だ