取得条件

まず、取得にはアーカルム石の5凸が必要とのこと。
賢者を見据えて、4凸が終わった後も対象の石を倒し続けていた人は少し楽ができそうですね。

石を5凸すると、ショップに○○が描かれたカードというものが出現。
これを、新素材のセフィラ玉髄で交換→対応するカードを消費して賢者のフェイトに挑戦
という形で仲間にできるとのこと。
セフィラ玉髄はポイント交換や勲章交換で交換可能とのこと。問題は何ポイントで交換なのか、そして何個必要なのかですけど…。
賢者性能
賢者は全員にサブで発動するサポアビ、サブからメインに出てきたときに発動するサポアビを持っています。
今までとは全く異なるキャラになっています。
マリア・テレサ

得意武器は映像からの確認だと剣・杖です。


賢者の中では素直なスキルだと紹介されてました。
カッツェリーラ

得意武器は映像からわかった情報だと楽器でした。


フラウ

得意武器は格闘です。


ガイゼンボーガ

得意武器は格闘です。


グラブル初となるクアドラプルアタックが登場。
エスタリオラ

得意武器は杖でした。


エスタリオラはサポアビの影響でバトル開始時は行動不能。
そのかわり、隠遁中は各アビリティが条件を満たすと自動発動するので、ただの置物と言うわけではありません。
アラナン

得意武器は杖です。


全てのアビリティのCTが12なので、短期キャラだと紹介されていました。
ハーゼリーラ

得意武器は杖です。


カイム

得意武器は短剣・格闘ですが、サポアビの効果によって得意武器は実質全武器種になります。



アビリティを使うとそのアビが変化、奥義を使うと3アビが変化、など、あまりに色々な要素が多すぎて理解が追いつきません。
実際、生放送内でも全体的に意味不明なので割愛しますと言われていました。
ロベリア

得意武器は杖・格闘です。


全てのアビがリンクアビリティになっていて、CTが1なのが最大の特徴。
ニーア

得意武器は短剣・斧です。


最大の特徴は、愛ノ救イというリソースが0になると戦闘不能になるという点。
毎ターン2減るだけでなく、2アビの使用で2減るので、最速6ターンで戦闘不能になります。
賢者は取得条件が案の定厳しかったですね。
あと、得意武器の格闘と杖率が高いなぁと。被りが多いので、弓と刀と銃はいませんでしたからね。
追記:槍もいませんでした。
問題は5凸に必要な素材でして(キレ気味
セフィラ石何個要求されるんですかね