805: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:11:56.30 ID:2Eh85Q1t0
ヴァレンタインヴィーラくるwww
806: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:12:42.10 ID:WWp6FnL20
いや流石にバレヴィーラは無いよな…6属性制覇してんのに
まさか全季節制覇に舵を切ったんか?
814: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:14:21.84 ID:lVKc2I+T0
全属性SSR制覇はしてるけど火は円盤特典だからな
ガチャ版の火も来るかもしれん
エニュオはスズカネタだろう
826: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:16:21.19 ID:qVkjrjx20
火のドレスヴィーラは外部からのコンテンツだからワンチャン火で来たりして…
831: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:19:15.95 ID:GpoBKr5R0
もうヴィーラいらん
841: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:21:34.39 ID:gtVp8Qrn0
ヴィーラ全属性いるのになんか影薄いな・・・水着は結構優秀だしリミも最終を残してはいるんだが
845: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:23:50.23 ID:ojE9fMif0
去年のバレも別にるっ関係無かった気がするけど勘違いかな
849: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:24:38.54 ID:MVGSPCFJd
>>845
去年は実装前に兄上モニカ出てるな
847: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:24:14.73 ID:qF+09Y9E0
ヴィーラは人気キャラなんじゃなかったっけ
随分前の情報かもしれん
850: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:25:38.46 ID:DCaGORp+a
>>847
みんな飽きた
852: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:26:16.96 ID:jJqFeQ/g0
>>847
強いヴィーラが来ないからブーム去ってそう
851: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:25:56.99 ID:KlBfZtNl0
火ヴィーラ・・・クソザコ
水ヴィーラ・・・内部的にはヴィーラ扱いだけどヴィーラと言っていいのか?
土ヴィーラ・・・まぁまぁ強い
風ヴィーラ・・・まぁまぁ強い
光ヴィーラ・・・クソザコ
闇ヴィーラ・・・貴重なマウントキャラではあるが・・・
865: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:29:31.40 ID:qVkjrjx20
>>851
ドレスヴィーラもマウント持ってるお!
だけど攻撃力が明らかに他のSSRより弱い、SRかよってくらい弱い
861: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:28:56.29 ID:lLh+inQ40
リミヴィ最終・・・5年後っすかね
868: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:30:55.68 ID:rjczbXZ60
>>861
ビット周りをなんとかしないと無理だな
魔改造が先
862: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:29:10.13 ID:FHLVhJItM
光は防御10倍になるのに印象薄いんだよな
869: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:31:44.56 ID:qVkjrjx20
>>862
奥義ダメが明らかに他のSSRより低く設定されててマジで弱い
肝心のビットは糞使いにくいし
907: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:58:29.04 ID:XqlYEGzjM
>>869
そうだビットがくそみたいな仕様だったんだね
870: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:31:51.50 ID:DCaGORp+a
ビットはマージ展開中消費にすりゃいいのに
水ブロやハロゼッタに合わせてくれ
915: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:04:22.29 ID:DCaGORp+a
リミヴィが奥義火力低いのはリミボがクソ、攻撃アップのサポ無いのが原因
相対的に弱い
905: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 17:55:20.92 ID:ABhJRVsq0
ヴィーラって全属性制覇してなかったか? たしか円盤特典ヴィーラが火だったような
922: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:11:16.98 ID:K5FF45wM0
ヴィーラは流石にお腹いっぱいだな
正直属性制覇する程に人気には思えんが
927: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:15:23.48 ID:SNM89J2G0
ナルメアが出るまではヴィーラ1強だったんじゃよ
928: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:16:42.07 ID:DCaGORp+a
薄い本だとカリおっさんも強かった記憶
929: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:19:06.55 ID:Wsw+BEb20
ナルメアもヴィーラもカリおっさんも今はもう化石って感じ
931: 名も無き星の民 2022/02/10(木) 18:19:50.45 ID:rTO1ax/C0
確かにヴィーラはお腹いっぱいだけど四騎士よりは100倍マシかなぁ
四騎士ってコンテンツはもうだいぶ潤ったと思うの
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1644409568/
「要らない」っていうより「やめてくれよ・・・」てt気持ちしかないな
キャラ自体に辟易してるし、声優もけっこういい歳っぽいのに上手くならないし
ヴィーラとカタリナの関係って若いからほほえましいという見方ができるのに
中の人も二人とももう中年でしょ、気持ち悪いんだよ。次の展開があるならともかく
もはや「この存在に関わりたくな」い感じ、声優よりもライターが悪いかな