【グラブル】テラ・アダマントは温存する人が多そう?この手の要素は様子見が安定なのはもはや見慣れた光景

382: 24/12/04(水) 21:56:48
極星核ももらえる!→やったー!
じゃなくてあぁ他の用途増えるんすねってなるのほんとに嫌になるよ

74: 2024/12/04(水) 17:31:55.78
テラアダマントは水十天に使わずに温存が正解か

78: 2024/12/04(水) 17:36:15.79
なるほど温存か。たしかにそりゃそうだよなw

87: 2024/12/04(水) 17:44:22.86
温存だわな

95: 2024/12/04(水) 17:50:43.74
温存しとるな絞ったろ
この繰り返しですわ

96: 2024/12/04(水) 17:50:54.71
お前のウーノ
なんか回復するじゃんw

99: 2024/12/04(水) 17:54:17.30
まあ温存が正解だな。青紙と一緒で使えそうな強化が来たらぶっこむ感じか

101: 2024/12/04(水) 17:58:02.24
オクトーに水着セルエルのアビダメ10回のやつ追加で頼む

116: 2024/12/04(水) 18:34:56.31
テラアダマンは十天の追加スキルがショボ過ぎて温存一択だな
既に別の使い道が出来てる時点で何でもアリだろ

118: 2024/12/04(水) 18:36:04.86
領域ボーナスはカトルもウーノもいらなそうだし
一人二人壊れがでてきた時用に温存したくなる気持ちはわかる

156: 2024/12/04(水) 19:18:22.85
だいたいの物がニート基準の奴等の所持数で調整してくるから一般人は温存以外道がなくなるからな
極星バカみたいに持った奴等を基準に砕かせるようなったらついていけないわ

235: 24/12/01(日) 13:15:10
テラ・アダマントを最終や加入に使うのは罠です!とかになるんじゃないのコレ

236: 24/12/01(日) 13:23:33
貴重なアイテムと言うからには1回の開催で2個も3個も取れるわけは無いだろうしなー

238: 24/12/01(日) 13:34:53
これが20個30個手に入るならまだしもそうじゃなさそうだしな
新規はエッセルだけ最終してほかの十天衆完全に諦めるのも手だと思う
復帰勢ならプレボにヒヒ入ってそうだけど

381: 24/12/04(水) 21:09:57
用途限られてるけどまぁヒヒっすね。
何個くれるかにもよるけどヒヒとして使った場合十天の強化できませーんwww

301: 2024/12/05(木) 00:05:11.68
テラアダマンとって周回素材らしいけど2つ以上取れるんだろうか…

306: 2024/12/05(木) 00:34:12.83
>>301
十天要素限定とはいえヒヒイロ代用にも使えるもんが無限に拾えるわけないって自分でも薄々分かってるやろ

308: 2024/12/05(木) 00:40:16.45
どうせブレグラとか恒常にして代わりのイベント枠が十天になって無限にはならないがニ周目もあって10個以上取れるパターンでしょ

309: 2024/12/05(木) 00:43:29.75
1開催1個の誰得仕様で無事素材温存コース
なぜか運営逆切れして晶核の新たな使い道追加

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1733285360/


この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 10:10:21 ID:53ab415b7

    〇〇専用アイテムが出たら使わず様子見って嫌なゲームだよ

  2. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 10:21:38 ID:b0a3e4d92

    無料ハーゼが強すぎるから水十天が強くなることはないな

  3. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 10:44:14 ID:fe9b6c3ee

    運営の信用が低すぎる

  4. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:02:21 ID:64be1d500

    ヒヒイロカネの新たな使い道に関しまして、ユーザーの皆様からの反響を鑑み検討を中止させていただきます。
    お客様には混乱を招くこととなり誠に申し訳ありません。

  5. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:06:28 ID:8e00435ea

    半日で言ってること覆すからな

  6. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:11:18 ID:5793c1907

    テラ・アダマントくんは各開催で1個しか取れないのかな?1個なら温存だな

  7. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:20:21 ID:1961f7669

    信用なんてミリも残ってないでしょ

  8. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:37:03 ID:427d9361a

    青紙とか十天衆超越にしか使わないと思って何も考えず使ってたら終末超越にも使いまーすって言われて阿鼻叫喚になったよな……

  9. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:39:05 ID:5c65d08e0

    みんなヒヒ使わないからダマ実装してあげるよ

    ここまでだったら神運営だったのにね

  10. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:42:20 ID:20884b501

    ここまで負の信頼感あるゲーム運営は珍しいな

  11. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:49:05 ID:f7e3a7e77

    青紙足止めに文句言ってた層で実際に終末250青紙足りないせいでできないやつどんだけいるんだろう

  12. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:54:25 ID:1f8436701

    お前以外もう全員辞めたよ

  13. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 11:56:11 ID:1e1e66a3a

    >>9
    気軽に使えない理由を作った時点でクソ運営だよ

  14. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:01:21 ID:22d083253

    普通に使うつもりだったわ
    しかし毎回配られるとは言っていなかったな
    助かったわマジで

  15. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:10:20 ID:d7853b9ba

    青紙ですら用途増えたからな、使わないのが正

  16. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:30:32 ID:f70d9e9a0

    歴戦のグラブルプロは青紙含めてアダマンも温存するからな
    そこらのソシャゲで「リソースガー!!!」とか叫んでる雑魚が散見されるが
      
    危機管理能力の格が違うんだよ。ボケ。

  17. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:33:49 ID:be16ba72b

    砂と一緒だから使わないが正解でそのままサービス終了

  18. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:36:51 ID:dfcf528a9

    グラブルプロ基準で新要素追加してくるからなあ
    ニート基準周回必須な要素より神姫みたいに有料で毎月スキン、奥義モーション追加の方がユーザーは嬉しいだろ

  19. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:39:34 ID:0031af91e

    普通に使うし訳分からん事でグチグチとアホみたいw

  20. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:40:41 ID:cfde3f258

    イーウィアマルチ風音凪穂とかいうツーラーが荒らしまくっていて草
    履歴見たら後から入ってるのに先に攻撃してる・・・案の定非公開
    ほんま限界集落

  21. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:57:07 ID:543eba65c

    運営クソムーブはガッチリ継承されているようで残念

  22. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 12:57:57 ID:427d9361a

    答えは沈黙

  23. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 13:10:08 ID:ec78dc4b7

    使った奴が馬鹿を見た歴史が多すぎる

    もはやサイゲ製ソシャゲをやる事自体が

    馬鹿を見るまである

  24. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 14:19:30 ID:04553af44

    >>24 ここ最近はそうでもないな
    極星器ですらイベでも出ると言った感じで周回して集めたほうがバカを見てる

  25. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 14:38:24 ID:543eba65c

    自分に安価してるバカが何言ってんの

  26. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 14:52:47 ID:2453c473f

    オワブル運営はあまりにも馬鹿過ぎてゲームの設計には向いてないな
    今回もこんなすぐ分かる欠陥を誰も指摘できないってオワブルして当然だった

  27. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 15:37:37 ID:7e4287124

    こういうイベントの場合、ドロップ率が低くて入手できなかった極星器という強力な武器が古戦場以外のイベントで手に入るのか嬉しいぜ!と普通は喜ぶことができるんだよ
    しかしグラブルの場合は逆にまーた使用用途増やされるのか・・・。という思考になるから全く喜べない
    おそらく十天衆超越のさらに上の段階が近いうちに実装されるのだろうがもう運営に対しては負の信頼しか出てこないからな
    どうせアホみたいな素材量と大量の極星器と青ヒヒと物凄い量の晶核を要求され領域ボーナス全開放も必須だろうな

  28. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 15:37:53 ID:f187908ef

    虚偽、操作と言えばサイゲ

  29. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 17:13:59 ID:fe9b6c3ee

    初報時点では十天のテコ入れだと思ってたけど、結局新しい強化段階の追加だったのもクソ
    今回追加の覚醒?的なやつなんかキャラ入手時点から汎用素材だけで開放できて良くない?
    それにプラスして、入手と強化のスキップチケ配布でようやくテコ入れだよ
    最低限、まだやってない人がやろっかなって思ないとダメだろ

  30. 名も無き星の民 2024/12/05(木) 21:00:13 ID:0ec6d41f1

    制限かけないと1回で取る周回廃人がいるしな 

  31. 名も無き星の民 2024/12/06(金) 01:30:22 ID:bae224d19

    温存してもしなくてもオワブルが正解