812: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 17:52:26.45 ID:9mLte9yaa
古戦場の肉集めって編成それなりにきついしボーダー抑止の必要悪みたいなとこもあったけど、
今はハードルが下がりすぎて皆当たり前にAT0ポチだのやってるから抑止も糞もなくなってんのよな
今はハードルが下がりすぎて皆当たり前にAT0ポチだのやってるから抑止も糞もなくなってんのよな
813: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 17:54:56.05 ID:3/2vZkMp0
さすがにAT0ポチ当たり前なんてのは上位層も上位層くらいでは…
ちょっと前まで中間層だった人達が極めたり終末取ったりと一気に上がってきて上位層自体の人数が増えてるってのはあるだろうけど
ちょっと前まで中間層だった人達が極めたり終末取ったりと一気に上がってきて上位層自体の人数が増えてるってのはあるだろうけど
815: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 17:58:27.70 ID:vSr7ptw7H
AT0ポチならフェデ剣あるから中間層でも十分行けるんじゃねえかな
非AT1ポチとかになると2本あったり終末5凸ないと厳しいけど
非AT1ポチとかになると2本あったり終末5凸ないと厳しいけど
816: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 17:59:17.87 ID:dmLgT8yr0
他の属性はともかく闇のAT0ポチはハードル低い部類じゃね
817: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:03:26.13 ID:PVsEXKbid
六竜武器4凸出来るのは中間層なんだろうかと思わないでもない
818: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:05:02.53 ID:4sv6/0KU0
7万ボーダーの層がどんだけやるのかって考えるとな
819: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:06:31.93 ID:lJ4PtOi3H
闇のAT0ポチはアストラルメイン持ちのカウンターが強すぎて他属性から見たら遥かに楽な部類かと
820: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:07:48.75 ID:vSr7ptw7H
まあ中間層の定義はよくわからんがrank180~ぐらいなら六竜武器4凸は十分現実的じゃないかね
821: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:11:41.34 ID:gwORCjBz0
雑魚でも毎日共闘6連自発すればいいだけだしな
822: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:13:30.39 ID:LN3cKKR30
非AT2ポチとAT0ポチフルチェまでならフェディ剣無くても他でカバーできるしな
823: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:13:48.77 ID:nbZxy0zUp
自分の狙うボーダーに入るような人達ならどうかってところじゃないかな。7万狙いなら流石に1本はフェディ剣作ってそうなもんだけど
825: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:28:17.36 ID:XZssyQi40
ガレ顎はまだ1本も無いけど7万位は余裕だったな
826: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:30:48.92 ID:xzXQH4S0a
中堅層とかマグナから更新出来ずマグナ2で止まってるから神石引いてもリミブキ無しで微妙な神石編成になってる層じゃね?
後は天使武器4凸で止まってる層
後は天使武器4凸で止まってる層
827: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:31:19.35 ID:gPbm/xkhd
150やれるかと後は時間どんだけ使うかの問題だしなぁ……
828: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:32:06.47 ID:6N3La6Z70
最終的には張り付ける時間だからなあ
829: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:33:45.46 ID:875YloUB0
7万位ってだけなら終末5凸もいらないしアストラルもいらないだろうな
95フルオで回ってるだけでも余裕なんじゃないの
95フルオで回ってるだけでも余裕なんじゃないの
860: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 19:13:52.82 ID:3/2vZkMp0
>>829
前回の土はボーダー上がりまくりで周りのそういう層は殆ど7万位から漏れてた記憶
カイムの有無が重要だったんだろうけど
前回の土はボーダー上がりまくりで周りのそういう層は殆ど7万位から漏れてた記憶
カイムの有無が重要だったんだろうけど
832: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:38:18.40 ID:gPbm/xkhd
95だけは辛いんじゃないか?消費も時間も
俺は古戦場で95しか無い2日が一番憂鬱でつまんないもん
俺は古戦場で95しか無い2日が一番憂鬱でつまんないもん
835: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:41:56.05 ID:HDWfQOoz0
95は貢献度増えない操作頻度高い肉消費激しい三重苦
836: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:42:29.78 ID:V88NgUqP0
7万位なんてフェディ剣スパイン渾身武器揃えて1ポチ奥義か通常軸出来なきゃ絶対入れないってわけではないじゃん
クリュ2~4ポチ5チェとかならちょっとやってる奴なら誰でも出来るわけだし何十倍も時間効率悪くなるって話ではないんだから多少時間増やせばいいだけ
クリュ2~4ポチ5チェとかならちょっとやってる奴なら誰でも出来るわけだし何十倍も時間効率悪くなるって話ではないんだから多少時間増やせばいいだけ
853: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 19:03:13.81 ID:nbZxy0zUp
>>836
単純に7万目指すモチベがあるならフェディ剣くらい作るんじゃない?って話。1日中張りついてりゃ揃えなくても入れるけど六龍武器集めない程度にモチベ低いのに古戦場だけやる気って方が歪だと思う
単純に7万目指すモチベがあるならフェディ剣くらい作るんじゃない?って話。1日中張りついてりゃ揃えなくても入れるけど六龍武器集めない程度にモチベ低いのに古戦場だけやる気って方が歪だと思う
869: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 19:28:04.62 ID:V88NgUqP0
>>853
まあそういう考えが普通だと思うけど人それぞれだから自分の物差しだけで決めつけるのは違うと思うよ
普段別ゲー掛け持ちしてて六龍自発消化すらしてないけど古戦場はやってるとかそれどころかガチガチに朝活システム狩りして時速イキリしてるみたいな奴とか何人も知ってるし
知り合いってわけじゃないけど過去にティア3凸ティア銃3凸十天無しで個ラン一桁走ってたガ○ジとかもいたしな
何十万とユーザーいるわけだからさ
まあそういう考えが普通だと思うけど人それぞれだから自分の物差しだけで決めつけるのは違うと思うよ
普段別ゲー掛け持ちしてて六龍自発消化すらしてないけど古戦場はやってるとかそれどころかガチガチに朝活システム狩りして時速イキリしてるみたいな奴とか何人も知ってるし
知り合いってわけじゃないけど過去にティア3凸ティア銃3凸十天無しで個ラン一桁走ってたガ○ジとかもいたしな
何十万とユーザーいるわけだからさ
880: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 20:06:38.67 ID:nbZxy0zUp
>>869
それが7万人のうち何人いるんだって話なんだがまあいいや
それが7万人のうち何人いるんだって話なんだがまあいいや
839: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:46:46.36 ID:EN63AuNvH
95だけでも7万位ぐらいはどうにでもなるけど、手動にしてもフルオにしてもすぐ終わるのがめんどくさいんだよな
150の貢献度上がってからは特にそう感じるし、正直空気読まずに9000万でビタ止まりしたい
150の貢献度上がってからは特にそう感じるし、正直空気読まずに9000万でビタ止まりしたい
838: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:46:31.85 ID:4sv6/0KU0
結局は平日日中にどれだけフルオで回せるかってとこに帰結するのがアホらしすぎる
842: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 18:48:21.32 ID:EN63AuNvH
>>838
楽したいならそうだけど、手動だと弱い調整になってるから仕事中出来なきゃ昔みたいに手動でやればいいだけよ
楽したいならそうだけど、手動だと弱い調整になってるから仕事中出来なきゃ昔みたいに手動でやればいいだけよ
855: 名も無き星の民 2020/11/02(月) 19:10:52.68 ID:EN63AuNvH
それ7万位なら時間確保出来れば戦力糞でも行けるって話じゃないの
餌にエレメントに天星器にって古戦場に強くなる為のもん集まりすぎてる影響でスパイン無理な層も普通におるよ
餌にエレメントに天星器にって古戦場に強くなる為のもん集まりすぎてる影響でスパイン無理な層も普通におるよ
引用元:https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/appli/1604139040/
7万はそこそこの戦力でも気合いでなんとかなる
プレイ時間は戦力低いほど増えるけど十天最終とか玉髄みたいな人参ぶら下げて頑張るしかない