306: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 02:15:41.31 ID:G1F+TD+M0
風で高難度行きたいけどユリウスが必須級なのきつい(´・ω・`)
取りたいキャラいるけどサプチケで取ることを強いられているんだ(´・ω・`)
308: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 02:20:24.26 ID:sSpvpPg+d
ユリウスはサプでとった思い出
恒常はサプリなくないのわかる
キャタリナ、ソリッズなんかもサプいややってレスをみる
309: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 02:22:16.43 ID:qtDX2LYId
一昔前ならサプ候補ほぼほぼ固定されてて取りやすかったな
333: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:06:04.05 ID:0QUZGgIq0
最適解常に求めるわけでもなきゃ恒常キャラはサプるほどじゃないと結論した、個人の感想です
341: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:51:23.05 ID:GDpzHhj60
>>333
ここに来てる人はある程度キャラ揃ってるだろうし、それはある意味真理
サプは石優先や
334: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:13:43.16 ID:ju+xqHYv0
恒常キャラで取るべきなのって(´・ω・`)
火ヘルエス、アテナ、リリィ、ターニャぐらいかしらねえ(´・ω・`)
335: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:15:50.94 ID:wS5u1awM0
ソリッズやユリウスは?
337: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:18:02.75 ID:ju+xqHYv0
ユリウスはゼピュマンなら欲しいかな~(´・ω・`)
ソリッズもまあ使わんこともないけど高難易度シングルとかに傾倒してる気もする(´・ω・`)
338: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:19:05.28 ID:ju+xqHYv0
ティアマトはアテナ、火ヘルエスに比べたら平成の性能って感じだわ(´・ω・`)
なんかもうちょい欲しいわ(´・ω・`)
339: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:19:48.70 ID:AF2Mt4Y/0
ソリッズは地味に無いと困る枠だ
340: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 04:21:39.90 ID:mBGv9eYL0
土は回数稼げる系が少ないわりに要求されるからな
342: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:06:27.86 ID:OqbAkfdY0
ソリッズは筋肉枠
343: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:07:00.12 ID:k0POP61T0
ソリッズバブ塔とかでいるキャラだと思うよロベリアとセットで(´・ω・`)
344: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:13:25.18 ID:As1P+Xbp0
バザラガくらいの必須度かな(´・ω・`)
345: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:13:25.67 ID:OqbAkfdY0
水ゼタやプレデターも強いじゃないか
347: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:15:01.85 ID:k0POP61T0
火だとアンスリア、ジークマン
ゼタ、ユイシス、タヴィーナはたまにしか使わない(´・ω・`)
348: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:21:16.22 ID:Pvnz7wkA0
火ゼタはダブルディスペルとダブルスロウに
どこアサTAというチート
まあオートだと実力の半分も発揮しないが
349: 名も無き星の民 2021/10/02(土) 05:23:21.32 ID:mBGv9eYL0
フルオートゼタも弱くはないんだけどね…弱くは…
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1633079257/
知られてるようで知らない人もいそうな奴だとソリッズ。
強みを引き出すにはそれなりの準備もいるけど、持ってないなら
取って損なしのキャラ
光六竜を周回でやるなら闇アルベールも結構いける