MENU

【グラブル】周年イベ2部シナリオ感想まとめ ギャグテイスト強め,当代より初代のバサラが活躍するなど周年イベや十二神将イベらしさに欠ける?歴代最低更新の可能性もありそうか

370: 名無しさん
シャトラとインダラまでサンダルの持ち上げ要員に…


372: 名無しさん
>>370
サンダルちんぽに寝取られてて草w

てか干支イベ3/22まであって草長すぎだろボケ

373: 名無しさん
>>370
んほぉ~~

417: 名無しさん
11周年イベントは十二神将イベです。→記念リミはノイズにしかならない設定を持ち込んだ男です。女リミは周年イベント一切無関係のユエルです。
あれがリミならこうなるがいや流石に…?嘘だよな…?

478: 名無しさん
オタクの書いたなろう小説みたいで過去一キツいシナリオなんだが

495: 名無しさん
干支イベなのに謎のダル兄さんの絡み、バサラ実装でやばくて草

513: 名無しさん
今のところ月末イベって感じだな
周年イベとしては物足りない

523: 名無しさん
殺してやるぞ天の助ネタもあったし
今年も4月はボーボボだな

533: 名無しさん
000の頃と違ってそのシナリオ中に今後実装させるキャラシリーズぽんぽん出すからシナリオとして読みにくい感じするわ

534: 名無しさん
10周年のシナリオは個人的にかなり良かったけど今回のは流石にちょっと

535: 名無しさん
もうネタ切れかな

665: 名無しさん
殺してやるぞビカラは草だった

671: 名無しさん
>>665
ボーボボコラボしてるからってよぉ!

616: 名無しさん
中途半端にシリアス風味入れてサンダル速攻撤退なうえにどうでもいいバサラ掘り下げするぐらいなら、ギャグイベに徹底してリミアニラでもよかったわこんな出来なら

598: 名無しさん
開幕サンダルで中編はバサラ無双
十二神将イベとは

606: 名無しさん
俺も若干ネタ振っといてアレだけど普通にメスの十二神将達のほうが出てない?

611: 名無しさん
>>606
そう思うけど十二神将にサンダルのコーヒー連呼されるの少しきつい

701: 名無しさん
サンダルとバサラがハーレム系なろうの主人公みたいになってて草
バサラもサンダルも嫌いじゃないけどなんか笑う

508: 名無しさん
サンダルバサラ兄イケボダウナー男と盛り盛りでまん空士も大満足のイベントやね

529: 名無しさん
周年じゃなくて年末イベならまだよかった
敵がショボすぎて

612: 名無しさん
十二神将による周年イベント!…で出てくるのはこれなのは流石に擁護できないよぉ…

527: 名無しさん
去年のほうがマシだと思えるクシナリオ
さらにこのタイミングで騒動のあったミョルニルエレメント不可解除
煽られてるな

556: 名無しさん
前回のラストでシリアスっぽくなった気がしたがまたギャグだった
今回のラストもシリアスっぽくなったけど次回もまたギャグ回で終わりそう

562: 名無しさん
11周年まさかのギャグ回?

636: 名無しさん
後任ってのが哲也に代わってシナリオプロットとかpvとか全部指示してんなら哲也のほうがうまかったんだな
何の期待もできないつまらねえシナリオ極まってるわ後任くんさあ

640: 名無しさん
哲也はPVはいつも作ってたけどシナリオプロットとかはシナリオ班がメインじゃねえの
上がってきたものにあーいいねほーんほーん言うくらいっしょ

512: 名無しさん
こんな寒いギャグシナリオやるなら普通に星座シリーズとか進めてほしかったわ

引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1740990739/

この記事へのコメント

  1. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 09:48:28 ID:eea503bc3

    拝啓以下ってマジ?

  2. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:16:18 ID:6e36ffb81

    周年感はないけどこのぐらいの方がいいわ

  3. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:24:15 ID:0ab2b3816

    11年かけた美少女集団を踏み台にイケメンキャラごり押し

    これ以上無いくらいの悪手を見せられてる

  4. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:27:58 ID:7353596a3

    無駄にシリアスにしてたら拝啓以下だったろうな
    ギャグ展開だから致命傷ですんだ

  5. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:30:47 ID:8d771418e

    普通のイベントレベルの内容で何故これを周年でやってるのか分からないレベル
    十二神将がテコ入れも兼ねてアニラから超越始まるのかなんて思ってた時期が私にもありました

  6. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:33:10 ID:d217687d3

    終わるまで結論出ないが周年でみても歴代最低はこくうしんしんが鎮座してるからアレ超えるのは難しいな

  7. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:35:38 ID:86aee8c1b

    去年の四騎士→マヒトのクソみたいな流れに比べたら全然マシ

  8. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:37:59 ID:718049eeb

    スケールは小さいけどつまらんことは無い

  9. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:42:39 ID:dd6bb73f4

    ぶっちゃけバサラ(先代)出すならせめて現十二神将が全員出そろった後にしてくれと思わなくもない

  10. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:43:14 ID:150e51fe8

    みんな読んでて偉いな
    もうスキップ連打してるだけだよ俺

  11. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:49:59 ID:1b05c1811

    十二神将が全員揃わなかった時点で十二神将そのものが一気に物凄く安っぽくなったイメージだな
    もしかして年末関係なく今後はバサラ実装を始め男の十二神将を出し始めるんじゃないか?
    そして男の十二神将はしっかりと全員揃わせるだろう

  12. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 10:51:46 ID:4190b4946

    別にゆるくていいだろ、まあテンションが上がらないのは確かだけど

  13. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:06:14 ID:f5312f96b

    バサラ邪魔
    さっさと成仏しろ

  14. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:10:30 ID:ff0b032f7

    出てきたキャラみんな好きになれてるしちゃんと面白いから十分良イベ
    規模がデカくてシリアスならいいわけではない

  15. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:16:16 ID:ad3179691

    これでシリアスだったらこくう拝啓以下だろ周年イベ感ないのは同意だが

  16. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:19:35 ID:27a9bd56a

    サンダルマンセー物語にバサラをひとつまみ

  17. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:28:21 ID:7b85e7671

    まだリリンクとつなげてイドやローラン出してくれたほうが良かったな、もしくはvsrとつなげてリイン、ヴェルサシアか…

  18. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:30:29 ID:0f86b210c

    まったく不満はないな

  19. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:37:07 ID:5a0dd46a0

    今んとこ男アレルギーの癇癪声がデカいだけですわな

  20. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:44:35 ID:cf0b0781b

    周年イベっぽくないのはわかるけどシリアスにしてつまらなくなるよりこっちの方がいいわ

  21. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 11:50:59 ID:44d3c9dfb

    周年感はないけど十二神将メインのイベントだしこのくらいでいいよなって感じではある
    バサラは邪魔

  22. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:10:16 ID:365f9abd3

    バイシュラ様かわいい。バサラはいてもいいけど、リミにはなるな。

  23. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:13:51 ID:21892e95a

    去年みたいな壮大な感じはないけどギャグ要素も含めて面白いけどな
    あと12神将と男キャラ絡んで騒いでるのも声優とかvtuber界隈のユニコーン達みたいでちょっとおもろいな
    えんざい

  24. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:17:01 ID:b85b2ccc9

    最低ではないな
    でも、夏にトンチキ生物を絡めてやるべきシナリオだったと思う

  25. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:17:27 ID:21892e95a

    冤罪にビビるおっさんの解像度高くて笑ったわ
    電車乗ったら万歳してそうなんよ

  26. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:18:19 ID:899fd7f94

    社務の子が猫だった
    つまり社務猫=シャム猫ってクソ寒いギャグ?

  27. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:21:15 ID:b80248375

    今のところ特別酷いとは思わないけど、周年イベとして見ると中身が少なくて薄味かな
    新しい設定とキャラは結構出てはいるけど、途中のシナリオには引き伸ばし感を感じる

  28. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:27:23 ID:c8b613419

    Twitterだとバサラ歓迎感ある声多く見かけるイメージたるけど、まとめの記事だと批判的な声が多くまとめられてる感ある。
    個人的には別に不満ないから、コミュニティによって意見が変わるのが見えておもろい。

  29. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:31:16 ID:d5befe064

    ネイルが推す新キャラを引き立てたいためだけに十二支を落としまくる
    そりゃ不評になるのも当然

  30. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:32:59 ID:623f0508f

    面白いシリアスかけないからトンチキに逃げるとかファンタジーとして致命的やろ
    それを許容してこれでいいとか抜かすプレイヤーも目を覚ませ

  31. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:44:30 ID:df86df5ea

    査収の足音ドルビーアトモス

  32. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 12:57:46 ID:4a8991d80

    バサラ出すなら他の初代も出して欲しかったわ

  33. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 13:15:27 ID:21892e95a

    毎回自分に刺さる内容のシナリオ来るわけがないのよね
    こういうのが好きな奴もいるしシリアスが好きな奴もいるわけよ
    自分の趣向に刺さらん時に自分の感想述べるのはいいと思うんだけど、好きって言ってる奴の感想否定してお前はおかしいぞってのはどういう立ち位置から物言ってんだろうな?

  34. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 13:56:38 ID:c5dca2db5

    周年感が無いんだよな
    無理くり話付け足して
    引き伸ばして薄くしてる感じがよくない
    外伝的な扱いでリリンク関連とか
    アナザーシエテ関連とかの方が良かった

  35. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 14:08:26 ID:23d0b4030

    シリアスにこだわりないから別にトンチキでもいいけどそのトンチキの内容がつまんねえよ
    中編はPVに出てないバサラの踏み台みたいになってるし

  36. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 15:19:05 ID:be905c9ee

    普通に楽しく読めてるな
    周年だからといって重くないといけないわけでもないし

  37. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 15:36:57 ID:f5f5d5de8

    別につまらなくはないし普通に面白いのは確かなんだけど、周年イベという1年で1番良質なサイドストーリーが求められるタイミングで出てきたのがこれかぁ……。
    ってなってるだけでしょ

  38. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 16:34:29 ID:15d3d5b7a

    十天衆を引き立て役にネハン活躍

    十二神将を引き立て役にバサラ活躍

    自演擁護してる暇あったら

    イラスト班に土下座しながらまともなシナリオぐらい書ける様になれよ

  39. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 16:56:21 ID:def9a9443

    出張ゴブリンわらわらで草
    それとも火消しバイト社員かな?w

  40. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 17:17:21 ID:4a40b6343

    >33
    この盛り上がりにかける空気感の周年が答えや
    どう擁護しようがつまらないと感じる人が多いからからそういう空気になっている
    ギャグやコメディとしてもつまらねえよ

  41. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 18:09:39 ID:2138ce94b

    12神将同士の掛け合いとか寒いギャグ省いたらいつもの全6章で納まる内容で周年感が無い
    まあ魔ヒトとか4騎士やられるよりはマシだけど

  42. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 18:28:55 ID:e055d14ba

    バサラを出すなとは言わんけど邪魔だとか思わせずにむしろガチャで欲しいってユーザーに思わせるように話を作るなんてソシャゲとして最低限の話だと思うが、今のところそれすら出来てない

  43. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 19:17:57 ID:4a8991d80

    30代後半のメタ発言連発はちょっと人を選ぶよな

  44. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 20:46:44 ID:19d842dfe

    タイトルから滲み出る管理人の性格

  45. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 21:22:10 ID:5978ec0ae

    こくうがネタにされがちだが、ぶっちゃけ組織の話はとばしてそれ以降マシな周年あったか?こくうがまだマシまであると思うんだが
    組織の話も4部が違ったら素直に良いって言えるが…どうして途中でシナリオライター変えたのか

  46. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 22:54:12 ID:307e0363c

    人によるのは当たり前だろうけど俺はやっぱりこくうちんちんが一番きついわ

  47. 名も無き星の民 2025/03/05(水) 23:21:19 ID:5e3b8e25f

    組織イベは途中まで面白かったから本当に惜しいんだよね
    何だあの雑な締め方