3: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:08:43.80 ID:9hwdBTSxH
たておつ
フルオートメンバーはもうリリィロペカトルで半分決定だわ…
みんな似たり寄ったりになりそう
9: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:11:11.68 ID:YaVxnSLEF
アルタイルはもうあまり使われんの?
18: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:17:39.50 ID:2lshVEY/0
>>9
95想定だけど中間層以下の50%リセ対策になるかもしれない
カツオ使わない純フルオだとリリィよりも有能かもしれない
あとはメインジョブや武器との相性で起用とかそんなところ
15: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:16:33.94 ID:yiFpORgs0
リリィは早々と当確か
17: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:17:09.23 ID:YaVxnSLEF
春風だけでも性能おかしい
20: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:18:05.57 ID:9hwdBTSxH
アンデッド来ない限りリリィは抜けないだろう
クリア潰しはして来るだろうけどそれでも抜けない…
21: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:18:59.88 ID:jOWp0ncTa
多分ウーノ殺すためにかばうを無効化するかかばう反応で多重攻撃されて死ぬ
ついでにカタリナが巻き添えで死ぬ
36: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:32:43.56 ID:pk6a/BtM0
水はタコでも鰻でもキャラパワーでフルオート出来るからボーダーはねあがりそう
40: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:39:07.63 ID:b75mG0sy0
>>36
風ほどキャラパワーがあるわけじゃないし、風ほど武器パワーがあるわけでもないし
ボーダー上がる要素なんて現状ないだろ
41: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:40:05.23 ID:pk6a/BtM0
>>40
フルオートに関しては風よりパワーあるぞ?
39: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:35:48.95 ID:yiFpORgs0
水のフルオはキャラの自由度は高そう
43: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:42:17.50 ID:yiFpORgs0
リリィ潰しをしてくるか野放しかで難易度が変わるな
44: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:42:50.00 ID:PSxiu+fh0
リリィ潰したら皆潰れる定期
45: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:43:48.10 ID:pk6a/BtM0
リリィ潰しでグラビ不可デバフが来てもカタリナがマウント持ってるしね
マウント貫通のクリア不可デバフとか来たら手動でもキツイ
46: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:44:04.62 ID:pk6a/BtM0
グラビじゃないクリア
47: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:44:40.74 ID:JkTx90Cr0
リリィ潰したいならクソ雑魚にして春風とかいらんだろって状況にしたらいい
49: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:45:19.58 ID:uYxGG0zB0
逆に消しちゃいけない状態異常とか付けられたらリリィさん潰せるかも…
50: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:45:23.65 ID:9hwdBTSxH
相手によるとしか言えないけどCT5だから割とポンポン撃ってくれるのが強み
水は別にフルオートにパワーあるわけじゃないだろ
固いって言うんだよあれは
52: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:47:22.31 ID:4ZG7cm750
福原が無属性&マウント貫通デバフを覚えたから次からどんどんフルオートやりにくくしてくるだろうな
54: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 11:49:26.63 ID:nomSU3ZpM
今回みたいに雑魚は100しかフルオできない絶妙なバランスで頼むぞ
80: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:12:05.57 ID:ZalPxdbBa
ヘクトルのデバフ全員でリリィ対策は万全じゃね
あとは無属性ダメ定期的にやってくりゃカタリナリリィでも対象できないと思う
83: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:13:55.97 ID:i+GCTlMR0
お気に入リリィだけの為にあんだけ水杖パにしたんだぞ哲也
リリィ殺しだけは無いわ
84: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:14:51.85 ID:cn7bR17e0
リリィ殺したらナリタが音楽やってくれなくなるぞわかってんだろうな
86: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:16:27.92 ID:ChPUwVf+0
リリィは朱雀にも殺された過去があるから
88: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:17:35.75 ID:yiFpORgs0
しかし古戦場フルオは古戦場前限定キャラ取ってプレイしてね、な運営の意思も感じる
114: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:40:02.14 ID:pstWCAVK0
水はリリィ潰されなきゃなんでもいいかなって思ってたけどドグー見たら不安でしか無い…頼むぞキムハゲ…
116: 名も無き星の民 2020/02/26(水) 12:44:51.89 ID:zrQm15bTd
>>114
無属性で60%持っていかれてもリリロペ青玉なら余裕で戻せる
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1582681384/0-
俺くらいになると配られた装備からボス予想が余裕
水の環境変化を促しつつボーダーを遅くするなら奥義ダメージが大きく減るあのバフを敵がつけてくると考えるのが妥当
アストラルウェポンをメイン装備した編成が時代を取るよ