305: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:06:08.90 ID:z2gfKR0f0
風古は、捨てる!w 1枠空いたぞよろこべ
311: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:07:30.84 ID:Cd2XiICx0
風は風でコッコロ神がいるから150はともかく100ぐらいはフルオートの敷居低そうな気がするな
324: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:10:29.59 ID:OE7gLhYc0
マグナはともかくHPモリモリのゼピュマンは速度遅くてコッコロ入れないだろうな
コッコロと違ってバフはないけどソフィア入れてオートしてるやつ少ないもんな
327: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:11:16.37 ID:JWmSNz/MH
>>324
150はほとんどの層がソフィアいれてるぞ
338: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:14:03.55 ID:oQnnL4YE0
風は体力ないから死ぬし、コッコロ入れれば火力が落ちる
土は体力減れば火力が落ちる
マグナは結構キツイはず
362: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:22:54.86 ID:Cd2XiICx0
>>338
風マグナの場合は両面だろうから奥義だけで属性バフ40%詰めるコッコロならそこまで全体の火力下がらないんじゃない?
奥義で稼げない分ほかを強化してくれるだろうし。まぁアンチラとかグリムとかを完備してれば別だろうけど配布だから最低ラインの保証になる
342: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:15:18.64 ID:/qwC+4tza
風は困ったらニオチラすればカッチカチだしまあ
366: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:27:39.34 ID:RTj76LNx0
風マグナってティア斧入れればええんちゃうの?
372: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:30:56.68 ID:iCKEsU5g0
>>366
終末4凸でも主人公33k一番低くて22kだけどそこまでする必要あるか?
379: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:32:59.40 ID:RTj76LNx0
>>372
まだ見ぬ敵の火力次第じゃないの?
801: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 21:48:21.05 ID:kIEdkQDC0
>>366
HP盛っていく場所って高難易度多いから槍の方がちょっと得かも
あとハゲに金剛玉髄プレゼントするって手も一応あるけどツライ
383: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:34:50.21 ID:5idXijPX0
いまだにグリムおりゃんの恥ずかしいんだけど
古戦場でおりゅされんのかな
393: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:43:25.90 ID:Cd2XiICx0
>>383
アンチラとグリームニルは間違いなく強いけど残り1枠は誰になるんだろうな
素殴りが強いっていわれてるクリミュオンとかかね?
その場合はたまにアンチラを手動でポチらないと足りなくなりそうだが・・・
397: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:44:38.06 ID:UKdMvoX60
コッコロ神を使いなされ
413: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:49:58.89 ID:/qyJh4Wz0
コッコロちゃんは杖得意をいまからでも追加すべき
シヴァとグリムも槍杖得意だし槍得意なら杖もいけるだろ普通
428: 名も無き星の民 2020/01/26(日) 18:57:27.33 ID:d1kkvo2M0
コッコログリムアンチラか
主人公回復奥義でモニカグリムアンチラ安定でいいよな
729: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 00:29:35.70 ID:fLSCdrwk0
風と言えばコッコロママ
807: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 00:55:45.58 ID:aZNUrwxK0
今回玉とるかシエテ解放のためにヒヒとるか迷うな
本気で掘る気はないけど開催までアルバハ自発して様子見るか
816: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 01:00:19.12 ID:vxxv3DMe0
>>807
迷ってるならどっちも取らずに金剛だけ取る
827: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 01:09:34.13 ID:A1K6ywhbd
モニカ入れたいけどコッコロアンチラグリムで枠が無い
854: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 01:36:53.04 ID:nNdvXrQw0
アンチラ居ないマグナマンの場合、ニオとシエテどちらか最終するならどっちが良いかなぁ
犬狩りならシエテでフルオートならニオか
860: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 01:46:36.60 ID:680QcClE0
>>854
悪いこと言わんからシエテにしといた方がいい
ニオフルオートで使わないって
858: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 01:43:07.68 ID:CzhScfLJa
風フルオートどうするかニオにゅるおじ使えないのがなあ
880: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:00:11.19 ID:kHboY1OC0
風はコッコロママ入れて主人公が扇風機装備すればフルオートok(´・ω・`)
881: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:01:18.29 ID:JbaMbvK70
インドラリムは普通にありちゃうの
風でフルオートで回復できるキャラって誰かいたっけ?
884: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:03:33.57 ID:aZNUrwxK0
エスタリオラとコッコロ
885: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:05:42.36 ID:JbaMbvK70
エスタリオラは十賢者やし、コッコロは奥義ダメないからなぁ
今回95でも終盤は居たかったからなおさらインドラリムは必要な気がしてきた
887: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:05:55.68 ID:D63SuZgI0
コッコロがサポアビでパーティの連撃率アップと奥義で回復持ってるから凄いよね
888: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:08:43.12 ID:fNe6trla0
コッコロは強いよ
奥義ない分をまかなえるんじゃない
強いゼピュマンとかはしらね
895: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:33:51.11 ID:n2QRP+8Yd
とりあえずシエテ最終したけど、フルオートだとニオのほうがよかったのかな?
897: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:37:26.00 ID:/AP/9p4k0
ニオは有利属性相手のHELLには結局入るんじゃないかな
無属性ばっかりだからスタメン落ちしてただけで
794: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 00:51:07.70 ID:+JvIBoTU0
ミュオンを古戦場前に取れないのがキツいわ
899: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:43:45.26 ID:AXQyqxV4d
く、クリセルエルおりゅ?
奥義バリアあるよ…それ以外?えーと…
902: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:47:01.92 ID:bw5AHqib0
>>899
刻印キャラじゃん、今回の光猿みたいなもんだしありやろ
905: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:49:34.69 ID:AXQyqxV4d
>>902
光猿はサブに突っ込めるからこそって感じだったからなぁ
風って他にフルオ向けの刻印キャラおらん
904: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 02:49:11.51 ID:/AP/9p4k0
クリセル弱くないけど殴られるとシュンとなってバフが切れるのよ
サポアビの方の刻印は生き続けるけど
926: 名も無き星の民 2020/01/28(火) 03:09:19.09 ID:bgWB/Twy0
風棒立ちキャラいねえなあポチるけど便利そうなキャラは結構いるが
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1579932796
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1580019269/0-
カルメリーナが奥義幻影で輝く可能性も…