223: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 18:52:49.46 ID:N5SUuhaM0
シエテの鍔迫り合いそんなに怒られたのかw
236: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:00:53.49 ID:mwdD/zR40
>>223
一部イラスト調整で草
相当突っ込まれたんだろうな
一部イラスト調整で草
相当突っ込まれたんだろうな
291: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:30:18.23 ID:lQG26Ix+0
おーイラスト直っとる
270: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:22:14.08 ID:GQVn5ylGa
あ、やっぱシエテんとこのイラスト変わったんか
274: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:24:37.22 ID:K5Kknsqkd
イラストだけじゃなくシナリオも書き直していいんだぞ
この際ボイスはいらない
この際ボイスはいらない
280: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:26:37.82 ID:N5SUuhaM0
286: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:28:45.72 ID:K5Kknsqkd
>>280
だいぶマシになったけどまだ違和感拭えないのはなんでやろ
だいぶマシになったけどまだ違和感拭えないのはなんでやろ
290: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:30:06.04 ID:N5SUuhaM0
>>286
簡単だよ
閃光が走る元は鍔迫り合いの接触部から走らないといけないんだけど急遽直したせいかそれができてない
簡単だよ
閃光が走る元は鍔迫り合いの接触部から走らないといけないんだけど急遽直したせいかそれができてない
295: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:31:12.47 ID:K5Kknsqkd
>>290
なるほど!
なるほど!
292: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:30:36.96 ID:vnlUeYb+0
>>280
絵的には直さない方が迫力があったな
馬鹿みてえに変だ変だいう奴の意見なんか無視すりゃ良かったのに
絵的には直さない方が迫力があったな
馬鹿みてえに変だ変だいう奴の意見なんか無視すりゃ良かったのに
293: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:31:02.35 ID:N5SUuhaM0
>>292
いやあれはへんだろ
剣のどこが接触してるんだよw
いやあれはへんだろ
剣のどこが接触してるんだよw
327: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:46:27.83 ID:dgvDdYJX0
>>292
指6本あるとかそういうレベルの間違いだったので…
指6本あるとかそういうレベルの間違いだったので…
298: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:32:43.70 ID:uYPZ2IlpK
>>280
リーシャパパ斬られてない?
リーシャパパ斬られてない?
300: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:33:35.58 ID:N5SUuhaM0
>>298
シエテも頭にめり込んでるぞ
シエテも頭にめり込んでるぞ
322: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:43:30.23 ID:Aiqt3OLFM
325: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:45:04.74 ID:hgGFodQZ0
>>322
カットインは大当たり確率低いからよぉ
カットインは大当たり確率低いからよぉ
326: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:46:15.41 ID:lviTjOCsH
>>322 確定と見せかけてハズレなんでしょ?知ってる
329: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:46:53.89 ID:OhAahVAi0
>>280
いやまだ浮いてるよそれ
やっぱりデコで剣を受け止める鋼鉄ヘッドの持ち主だよこいつら
いやまだ浮いてるよそれ
やっぱりデコで剣を受け止める鋼鉄ヘッドの持ち主だよこいつら
301: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:34:18.84 ID:k14o1L330
修正したやつもおかし、シエテの鍔の部分がヴァルフリートの鍔の奥側にないと変だぞこれ
刃じゃなくて鍔で鍔迫り合いしてるんかこれ?w
刃じゃなくて鍔で鍔迫り合いしてるんかこれ?w
309: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:39:13.76 ID:r13WuNlG0
>>301
だろ?
鍔迫り合いという言葉で外人さんが絵を描いたのかな?って気がする
なんか昔みた画像で、脇差をほんとうに脇に挟んで(差して)る外人がいて爆笑した記憶が
だろ?
鍔迫り合いという言葉で外人さんが絵を描いたのかな?って気がする
なんか昔みた画像で、脇差をほんとうに脇に挟んで(差して)る外人がいて爆笑した記憶が
302: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:36:36.11 ID:vnlUeYb+0
もう二人ともちゅーしちゃえよ
303: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:37:37.97 ID:c/aqX0En0
刃の接触部分が下すぎるのか?なんかおかしいというか迫力無いというか
307: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:38:59.21 ID:N5SUuhaM0
>>303
まあ鍔迫り合い自体は下になることもある
上から押して相手の体制を崩したりする
でもそれだと接触部はいったい
まあ鍔迫り合い自体は下になることもある
上から押して相手の体制を崩したりする
でもそれだと接触部はいったい
308: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:39:06.29 ID:2kJ241FK0
結局線画から直さないと完全に修正できない間違いだから限界がある
線画からやり直しだと彩色もやり直しで差し替えと同じだからそこまではやってられんと
線画からやり直しだと彩色もやり直しで差し替えと同じだからそこまではやってられんと
310: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:39:20.78 ID:hgGFodQZ0
ワンピみたいに覇王色の激突っぽくしとけば良かったのにな
314: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:41:05.01 ID:lviTjOCsH
つか鍔もシエテの柄はこれ無理があるぞ
317: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:41:11.17 ID:c/aqX0En0
PV絵師ー!!はやくきてくれー!!
318: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:41:18.70 ID:N5SUuhaM0
違和感の原因は
シエテの剣よく見りゃわかるけど透けてるんだよ
でパパの髪の毛が写ってる
でもそれだとかなり斜めに構えてないといけないからガードの部分は接触しない
接触してるにもかかわらず二人の頭を斜めに避けてるのが違和感の原因
シエテの剣よく見りゃわかるけど透けてるんだよ
でパパの髪の毛が写ってる
でもそれだとかなり斜めに構えてないといけないからガードの部分は接触しない
接触してるにもかかわらず二人の頭を斜めに避けてるのが違和感の原因
319: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:41:42.00 ID:lyXkQf4E0
ヴァルフリートの下の手がおかしいんじゃねぇか握り込んで脇締めてもこの手の方向なるか?
321: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:42:27.74 ID:N5SUuhaM0
じっさいやってみりゃわかる
相手の頭を斜めに避けるように互いに構えて鍔を接触させるのはかなり無理がある
相手の頭を斜めに避けるように互いに構えて鍔を接触させるのはかなり無理がある
323: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:44:03.86 ID:E5KKYY27a
まぁ演出的にカッコよく見せるために実際には無理ある構図ってのはあるし…
今回はそういう意図的なやつじゃなく無理に直した歪みからだからアレだけど
今回はそういう意図的なやつじゃなく無理に直した歪みからだからアレだけど
324: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:44:37.01 ID:WrvGnvx00
あの構図で鍔迫り合いするのが無理だからいくら修正しても無理なもんは無理だろう
兜合わせならまんさんもホもも大喜びだったのにな
兜合わせならまんさんもホもも大喜びだったのにな
320: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:42:16.08 ID:hgGFodQZ0
おまえら嫁の掃除に文句いう小姑かよw
312: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:40:27.80 ID:lQG26Ix+0
素人目には分からんのだしいいよもう
345: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:58:10.88 ID:hgGFodQZ0
正直グラブルって戦闘絵って上手くないんじゃね?
リーシャとガンダルヴァさんくらいしか記憶にないしあれもなんか変だったし
リーシャとガンダルヴァさんくらいしか記憶にないしあれもなんか変だったし
348: 名も無き星の民 2020/03/03(火) 19:59:47.42 ID:RFQu/ePR0
>>345
シナリオも強キャラの格の高さとかバトルっぽいのに関する描写かなりダメだし
もしかして戦うとこはゲームでやらせりゃいいやみたいにバトル系に詳しい奴いないのでは
シナリオも強キャラの格の高さとかバトルっぽいのに関する描写かなりダメだし
もしかして戦うとこはゲームでやらせりゃいいやみたいにバトル系に詳しい奴いないのでは
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1583216677/
こういうのってレイヤーの順番ミスとかなんかな?
それとも書き込んでいくうちに忘れるとか