ル・オー

HP:約1億9200万
CT:2→5(HP40%~)
ターン終了時に敵と味方のHPを回復(敵100万、味方5%)するフィールドあり
HP40%時にオーバードライブ状態、弱体効果全回復、CTが5に変化
特殊技
光刹槍 |
|
雷撃 |
|
導の破閃(HP40%~) |
|
特殊行動
磁気嵐(HP80%)
|
|
紫電散華(HP60%) |
|
極輝(HP40%) |
|
紫電散華(HP25%) |
|
磁気嵐(HP10%) |
|
注意が必要なのは40%以降の特殊技。
CTが溜まると強制敗北技を打ってくるので、スロウを大量に持ち込む、テュポーンでCTをリセットするなどの対策をしておくと楽になります。
944: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:30:47.83 ID:20BPcIbR0
光竜は恐怖入れてリロ殴りするだけだった
946: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:31:14.68 ID:/79CGdAq0
おい10%でジエンド撃たれて渇望貫通したんだが?
950: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:32:11.89 ID:3KWHjP+60
>>946
超越とかそれ系っぽいな
テュポーンとかスロウでCT削り続けないとだめかもしれん
超越とかそれ系っぽいな
テュポーンとかスロウでCT削り続けないとだめかもしれん
948: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:32:05.86 ID:xmao16ZV0
99回攻撃で解除みたいなの出てきたんだ(´・ω・`)
951: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:32:30.64 ID:gOubScjz0
復活されるのは悔しい
976: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:38:35.98 ID:742AVkPE0
光竜弱いな
特に対策もしないで進めて普通に終わった
特に対策もしないで進めて普通に終わった
981: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:39:38.20 ID:inszQdpG0
>>976
最後全体全滅技してくるぞ、何もしないで撃たせると即終了
最後全体全滅技してくるぞ、何もしないで撃たせると即終了
983: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:40:22.92 ID:1Y6eEni40
>>981
それ絶対にハデス堅守が悔しかった奴だな
それ絶対にハデス堅守が悔しかった奴だな
986: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:41:00.51 ID:inszQdpG0
>>983
いや全部即死だから…悔しいとすれば闇そのもの
いや全部即死だから…悔しいとすれば闇そのもの
989: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:42:56.79 ID:742AVkPE0
>>981
マジか、途中単体で即死ダメはあったがビカラ、アンスリアの回避パで最後も普通に押し込んで終わったから分からんかった
マジか、途中単体で即死ダメはあったがビカラ、アンスリアの回避パで最後も普通に押し込んで終わったから分からんかった
19: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 17:53:49.21 ID:/ERl5utN0
光竜なんかよくわからん内に倒せたけどたまにごっそりHP減ってたのは何だったんだろう
84: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:12:42.01 ID:18xhJo3h0
セレストで光竜の回復量減らないの笑う
回復量だのなんだのの余計なリソース消せや
回復量だのなんだのの余計なリソース消せや
90: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:15:16.12 ID:vC6vdTYG0
くらってないけど全体即死が光龍のガード潰しか
110: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:19:38.23 ID:Dvj24z0/0
光結構強かったんだけど自分だけ?
攻撃力が半端ないわ
攻撃力が半端ないわ
117: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:21:15.33 ID:lzQTvU/A0
光竜の感想は通常攻撃が強かった
ただこれだけだったな
ただこれだけだったな
124: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:23:25.35 ID:4AlB8x+10
あ、六龍撤退しても自発回数減らなくなったのか
自分で試してこよ
自分で試してこよ
126: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:24:09.04 ID:inGH4Cf00
撤退28日からだぞ
132: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:25:48.41 ID:4AlB8x+10
>>126
ありがとう
なんでだよ…
ありがとう
なんでだよ…
137: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:27:57.82 ID:lzQTvU/A0
六竜トライアンドエラー出来るのが全部の竜実装後とはね恐れ入る
141: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:30:03.94 ID:g8ZgL7Aa0
光竜は超圧倒的最弱じゃないか…お餅みたい
144: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:32:31.54 ID:cpEVEjjj0
光龍雑魚すぎワロタ
50%位までは恐怖入りまくるし
特殊はシスシャレムで全部避けれる
最後10%以下のゲージMAX破局をテュポで防げばOK
バレクラとかでディスペルも忘れずに
オリビエ石4凸あると便利
50%位までは恐怖入りまくるし
特殊はシスシャレムで全部避けれる
最後10%以下のゲージMAX破局をテュポで防げばOK
バレクラとかでディスペルも忘れずに
オリビエ石4凸あると便利
145: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:32:41.26 ID:hT6zed8nd
弱い強いが混ざっててどっちが正しいのかわからーん
164: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:39:48.76 ID:ARWyHvrt0
>>145
超越された瞬間だけ強いと思ったけど次回からはクソザコになった
超越された瞬間だけ強いと思ったけど次回からはクソザコになった
149: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:34:02.56 ID:inszQdpG0
強いか弱いか自分で決めろ
156: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:36:58.13 ID:wreIR3f/0
光竜がくそ雑魚って言われてるけどさ確かに他のくそ竜に比べたら理不尽少ないのかも知れないが、結局闇属性のパゥワーがくそ強いだけなのでは?
161: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:38:27.06 ID:GDfQeQpT0
まあぶっちゃけ渇望がずるいなってのは思った
206: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:53:49.77 ID:Dvj24z0/0
というか普通に強いと思うぞ
雑魚なんやろwレベルで行くと通常のダメージにひっくり返るぞ
雑魚なんやろwレベルで行くと通常のダメージにひっくり返るぞ
213: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:56:06.01 ID:xmao16ZV0
光竜だけど黒騎士は4アビ使うと集中砲火で死ぬぞ(´・ω・`)
218: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:57:22.37 ID:RK7Kx+4nd
光竜はシスビカラいれば後は誰でもいいぞ
226: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:58:52.24 ID:JRaDaGGVa
闇アンスリアおりゃんからシャレムビカラターニャでお祈りパーチーしてもええんか?
229: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 18:59:10.20 ID:3KWHjP+60
>>226
黒騎士もささるらしいぞ
しらんけど
黒騎士もささるらしいぞ
しらんけど
260: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:05:59.45 ID:bJ53xswa0
光竜の編成どうすればええの
スロウ欲しいらしいしフロントにキャラ6人くらい入れたい
スロウ欲しいらしいしフロントにキャラ6人くらい入れたい
263: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:06:29.72 ID:Dvj24z0/0
>>260
ターニャがいればかなり楽
ターニャがいればかなり楽
281: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:11:26.63 ID:bJ53xswa0
闇ドラポンのスキル上げ中…
>>263
ターニャでスロウか
検討してみる
>>270
その編成うちの普段使いだわ
六竜いつもランバだったけど回復足りるのかしら…
>>263
ターニャでスロウか
検討してみる
>>270
その編成うちの普段使いだわ
六竜いつもランバだったけど回復足りるのかしら…
270: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:07:52.58 ID:4AlB8x+10
>>260
多分シスビカラシャレムがマスト
主人公空気だからジョブなんでもいいしテポ無ければカオルで行けばいいんじゃね
多分シスビカラシャレムがマスト
主人公空気だからジョブなんでもいいしテポ無ければカオルで行けばいいんじゃね
266: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:07:19.10 ID:Dvj24z0/0
ターニャとヴァンピィが最適の二人
後は好みだな
レイの光攻撃ダウンは有用だが操るとガードできなくなるので・・・
後は好みだな
レイの光攻撃ダウンは有用だが操るとガードできなくなるので・・・
275: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:10:29.43 ID:LN7kHWPk0
光竜の攻略で○○がいれば何とかなるな
がゴロゴロ居る時点で闇はおかしい
がゴロゴロ居る時点で闇はおかしい
285: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:12:02.43 ID:RHKVwkeY0
念の為にテュポ持って行けば大丈夫かな?
287: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:12:42.71 ID:Dvj24z0/0
>>285
念のためじゃなくて必ず持っていけ
念のためじゃなくて必ず持っていけ
294: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:16:00.40 ID:X+WAWuSU0
(´・ω・`)光龍18~20%くらいで何かを食らってフロントとサブに2キャラいたはずなのに吹き飛んで全滅した。どんな攻撃?
(´・ω・`)リロ殴りで見てなかった
(´・ω・`)リロ殴りで見てなかった
296: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:16:36.60 ID:Dvj24z0/0
>>294
40以降はCT貯めて技発動したら全滅
40以降はCT貯めて技発動したら全滅
302: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:18:42.45 ID:X+WAWuSU0
>>296
(´・ω・`)マジかよズルすぎ
(´・ω・`)マジかよズルすぎ
316: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:25:01.52 ID:odCpzjoH0
>>302
予兆が出たら99回殴ったったらええねん
予兆が出たら99回殴ったったらええねん
297: 名も無き星の民 2020/04/23(木) 19:17:07.21 ID:821vJFVd0
最後のやつ食らった
強制敗北のジエンドみたいなのだから絶対に撃たせるな
強制敗北のジエンドみたいなのだから絶対に撃たせるな
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587630804/
引用元:https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587567193/
雑魚扱いしてるのはHPに余裕あるハデスマンだけやろ
マグナやと一番面倒なんじゃないかコイツ